プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Application Expressアプリケーション・ビルダー・ユーザーズ・ガイド
リリース5.0
E64891-02
  目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
 
次
 

24.8 エクスポート・ファイルのインストール

この項では、エクスポート・ファイルをインストールする方法について説明します。

24.8.1 エクスポート・ファイルのインストールについて

アプリケーションおよびすべての関連ファイルをターゲットのOracle Application Expressインスタンスにインポートすると、ファイルはエクスポート・リポジトリに格納されます。次に、そのファイルをインストールする必要があります。

次のようにエクスポート・ファイルをインストールできます。

  • エクスポート・ファイルをインポートしたら、「インストール」ボタンをクリックして、画面に表示されるステップに従います。

  • エクスポート・ファイルをアプリケーション・ビルダーにインポートした後、エクスポート・リポジトリからファイルをインストールします。

  • エクスポート・ファイルをSQL*Plusからインストールします。


ヒント:

カスタム・パッケージ・アプリケーションを作成すると、アプリケーションのデプロイに必要なステップを単純化できます。「カスタム・パッケージ・アプリケーションの作成方法」を参照してください。


関連項目:

『Oracle Application Express管理ガイド』のエクスポートされたファイルの管理に関する項およびエクスポートされたアプリケーションのランタイム環境へのインストールに関する項

24.8.2 エクスポート・リポジトリへのアクセス

アプリケーションおよびすべての関連ファイルをターゲットのOracle Application Expressインスタンスにインポートすると、ファイルはエクスポート・リポジトリに格納されます。エクスポート・リポジトリを使用して、アーカイブされたアプリケーション・エクスポート、インポートおよびその他のファイルを管理できます。

エクスポート・リポジトリにアクセスするには、次のステップを実行します。

  1. 「ワークスペース」ホームページで、「アプリケーション・ビルダー」アイコンをクリックします。

  2. アプリケーションを選択します。

  3. アプリケーション・ビルダーのホームページで、「ユーティリティ」をクリックします。

  4. 「エクスポート・リポジトリ」をクリックします。

    「エクスポート・リポジトリ」が表示されます。

24.8.3 エクスポート・リポジトリからのアプリケーション・エクスポートのインストール

Oracle Application Expressインスタンスにアプリケーション・エクスポートをインポートした後に、そのファイルがアプリケーション・ビルダーでアクティブまたは使用可能になる前にインストールする必要があります。

エクスポート・リポジトリからアプリケーション・エクスポートをインストールするには、次のステップを実行します。

  1. エクスポート・リポジトリにナビゲートします。「エクスポート・リポジトリへのアクセス」を参照してください。

  2. アプリケーション・エクスポートを選択して、「アクション」列で「インストール」をクリックします。

  3. 次の項目を指定します。

    1. 解析対象スキーマ: スキーマを選択します。

      このスキーマに対して、すべてのアプリケーションのSQLおよびPL/SQLが解析されます。

    2. ビルド・ステータス: 次のいずれかの項目を選択します。

      • アプリケーションの実行のみ

      • アプリケーションの実行および構築

      ターゲット・インスタンスでアプリケーションを実行し、開発者がアクセスできないようにするには、「Run Application Only」を選択します。


      ヒント:

      「アプリケーションの実行のみ」を選択する場合、アプリケーションのインポート後にこの設定を変更する方法は、Oracle Application Express管理サービスにログインする以外ありません。Oracle Application Express管理ガイドの「デプロイ時のアプリケーションのビルド・ステータス・セットの変更」を参照してください。

    3. 次のアプリケーションとしてインストール: 次のいずれかの項目を選択します。

      • 新しいアプリケーションIDを自動割当て

      • エクスポート・ファイルからアプリケーションIDを再利用

      • アプリケーションIDの変更

      これらのオプションは、アプリケーションIDの競合を回避するために使用します。これらのオプションは、同じインスタンスに同じアプリケーションの2つのバージョンをインストールする必要がある場合に使用します。たとえば、本番インスタンスにアプリケーションを移行しているが、まだ開発バージョンを保持する必要がある場合などです。

    4. 「インストール」をクリックします。


ヒント:

カスタム・パッケージ・アプリケーションをインストールしている場合、インストーラはカスタム・パッケージ・インストール・スクリプトをインストールするよう要求します。画面に表示されるステップに従います。

24.8.4 エクスポート・リポジトリからのその他ファイルのインストール

Oracle Application Expressインスタンスにファイルをインポートした後、そのファイルがアプリケーション・ビルダーでアクティブまたは使用可能になる前にインストールする必要があります。

エクスポート・リポジトリに格納されたファイルをインストールするには、次のステップを実行します。

  1. エクスポート・リポジトリにナビゲートします。「エクスポート・リポジトリへのアクセス」を参照してください。

  2. インストールするファイルを選択して、「アクション」列で「インストール」をクリックします。

  3. 画面に表示されるステップに従います。

24.8.5 エクスポート・リポジトリからのファイルの削除

エクスポート・リポジトリからファイルを削除できます。

エクスポート・リポジトリからファイルを削除するには、次のステップを実行します。

  1. エクスポート・リポジトリにナビゲートします。「エクスポート・リポジトリへのアクセス」を参照してください。

  2. 削除するファイルを選択し、「チェックした項目の削除」をクリックします。

24.8.6 SQL*Plusからのエクスポート・ファイルのインストール

エクスポート・ファイルはSQL*Plusからもインストールできます。エクスポート・ファイルは、インストール先と同じユーザー・データベース・アカウントで作成されている必要があります。

エクスポート・ファイルには次の制限が適用されます。

  • エクスポート・ファイルがデータベース・アプリケーションの場合は、アプリケーションIDが上書きされます。そのため、ターゲットワークスペースは、インストールするアプリケーションのIDを所有している必要があります。

  • エクスポート・ファイルがWebシート・アプリケーションの場合、ターゲット・ワークスペースにWebシート・データベース・オブジェクト設定が存在する必要があります。

  • エクスポート・ファイルがWebシート・アプリケーションの場合、エクスポート・ファイルはWebシート・スキーマを使用してターゲット・ワークスペースにインストールする必要があります。

  • エクスポート・ファイルがWebシート・アプリケーションの場合は、アプリケーションIDが上書きされます。

24.8.7 SQL*Plusを使用したエクスポート・ファイルのインストール

Oracle Application Expressエクスポート・ファイルをSQL*Plusからインストールするには、次のステップを実行します。

  1. SQL*Plusにログインします。

  2. エクスポート・ファイルを実行します。

    たとえば、エクスポート・ファイルの名前がデフォルトでf144.sqlの場合は、コマンド・プロンプトで@f144と入力します。