このマニュアルは、いくつかの点で内容が更新されました。次の表に、追加または変更された項を示します。
既知の問題のリストについては(リリース・ノート)、Oracle SOA製品およびOracle AIA Foundation Packの既知の問題に関するページ(http://www.oracle.com/technetwork/middleware/docs/soa-aiafp-knownissuesindex-364630.html)を参照してください。
| 項 | 変更内容 | 2013年2月 |
|---|---|---|
| マニュアル全体 | 製品名をOracle Event Processingに変更 | X |
| 第9章「組込みの集計関数」 | ||
| listagg |
引数の値をjava.util.Listに集計するために使用できるlistagg関数を説明する項が追加されました。 |
X |
| 第13章「ユーザー定義関数」 | ||
| ユーザー定義関数のデータ型 |
すべての組込みOracle CQLデータ型がユーザー定義関数でサポートされることについて言及するために書きなおされました。 | X |
| 第18章「Oracle Event Processing Hadoopデータ・カートリッジ」 | ||
| 第18章「Oracle Event Processing Hadoopデータ・カートリッジ」 |
Oracle CQLコードからHadoopデータ・ソースにアクセスする方法を説明するために章が追加されました。 | X |
| 第19章「Oracle Event Processing NoSQL Databaseデータ・カートリッジ」 | ||
| 第19章「Oracle Event Processing NoSQLデータベース・データ・カートリッジ」 |
Oracle CQLコードからNoSQLデータ・ソースにアクセスする方法を説明するために章が追加されました。 | X |
| 第22章「Oracle CQL文」 | ||
| BINARYの例: UNIONとUNION ALL |
UNION ALL演算子を2つの入力ストリームとともに使用して、1つの出力ストリームを生成する方法を説明するために、項の内容が更新されました。 | X |
| BINARYの例: INTERSECT |
INTERSECT演算子の例を含めるために、項の内容が更新されました。 | X |
| BINARYの例: EXCEPTとMINUS |
説明文とEXCEPT演算子の例で項の内容が更新されました。 | X |
| ORDER BYの問合せの例とORDER BY ROWSの問合せの例 | 説明と例が増えて項の内容が更新されました。 | X |