エレメント

グローバル ペイロールには、アプリケーション固有のルールやコードがありません。エレメントと呼ばれる支給アイテムを使ってルールを定義し、バッチ処理中にどの給与計算コンポーネント、または休暇欠勤コンポーネントを計算するのかを、受給者単位で指定します。

エレメントにより、システムを柔軟に利用できるようになります。給与計算のルールがソース コードに組み込まれていないため、プログラミングをしなくてもシステムに変更を加えることができます。つまり、一般ユーザーが管理および変更作業の大部分を行えるということです。PeopleSoft には、入力されたルールを処理するユーティリティが用意されており、ユーザーが設定したエレメント名を使用して処理が行われます。

グローバル ペイロールでは、以下のエレメントを含む多数のエレメントに名前を付けて定義します。

  • 支給

  • 控除

  • フォーミュラ

  • 比例配分ルール

  • 端数処理ルール

  • 累計

いくつかの例外を除いて、エレメントは値に変換されます。たとえば、SALARY という名前のエレメントを作成し、特定の値、たとえばある受給者では 50,000、別の受給者では 67,000 に変換されるように設定することができます。

一度エレメントを定義すると、そのエレメントを特定の国または全ての国と関連付けることができます。また、産業、カテゴリ、あるいは最大 5 個までのユーザー定義データベース フィールドに基づいてグループを作成することもできます。このように、さまざまな方法でエレメントをグループ化することができるため、給与計算システムにさらに柔軟性を持たせることができます。

エレメントは、PeopleSoft でサポートされているどの国の言語でも設定できます。PeopleSoft に標準装備されているシステム エレメントには各国語の対訳が用意されています。また、ユーザーが作成したエレメントを複数の言語で定義することもできます。給与計算の導入時には、これらの言語の一部または全部を使用することができます。つまり、システムの内部処理を再設定せずに、各組織のニーズに適合した、任意または全ての言語を使った給与計算を作成することができます。

重要 エレメントの定義は、グローバル ペイロールの重要な概念です。給与計算を正しく完了させるには、給与計算の前にエレメントに名称を割り当て、定義を設定し、給与計算の処理順序を指定しておく必要があります。