エレメントについて
グローバル ペイロールを使って給与計算システムを構築する場合、そのシステムが組織のあらゆるニーズに対応できるようにする必要があります。PeopleSoft では、このための方法の 1 つとしてエレメントと呼ぶ構成要素を使用して給与計算システムを構築します。
このトピックでは、次について説明します。
エレメントについて
エレメントとルールとの関連付け。
コア アプリケーションで支給アイテム名 (PIN) 処理が使われる理由。
エレメントは、グローバル ペイロールで最小の構成要素です。エレメントを他の構成要素と関連付けることによって給与計算システムの定義を行います。
エレメントを一度定義しておけば、システム内のどこででも繰り返し使用できます。
エレメント カテゴリは、以下のように分けられます。
エレメント タイプ |
説明 |
---|---|
データ取得 |
データを取得します。データ取得エレメントの中には、システム エレメントと呼ばれる、PeopleSoft にあらかじめ用意されている定義済みのエレメントがあります。それ以外は、給与計算システムを作成する際にユーザー自身が定義します。 |
計算 |
計算を実行します。 |
組織 |
システムの構造およびフレームワークを定義します。 |
以下のようにエレメント カテゴリを分けることもできます。
エレメント タイプ |
説明 |
---|---|
プライマリ |
支給、控除、および休暇欠勤用の主要ルールを表します。 |
サポート |
通常、単独では使われません。支給や控除など、より複雑な他のエレメントを作成するために使われます。 |
その他 |
資格条件、累計、ある種のルールなどを表します。 |
これらのエレメントをあらゆる方法で組み合わせ、必要な結果を給与計算処理で導き出すことができます。
例
今、ある受給者の賞与を計算するとします。あるエレメントは、賞与額を含むように定義されているとします。また別のエレメントは、受給者の年功に基づいて正確な基本賞与の割合を取得するためのブラケット エレメントとして定義されているとします。さらに別のエレメントは、変数から取得された基本賞与額と、ブラケット検索により取得された基本賞与の割合とを掛けて、賞与の支給額を算出するよう定義されているとします。
画像: エレメントどうしがどのように関係して処理が行われるかを示した例
以下の例は、これらのエレメントがグローバル ペイロール内でどのように関連し合うのかを表したものです。

グローバル ペイロールでは、オンライン ページからデータを入力して、ルールの作成および保存を行います。
このルールによってコア アプリケーションが制御され、給与計算処理が定義されます。ルールとは、どのようにエレメントが計算されるかを定義したものと考えてください。ルールによって、給与計算処理そのものが定義されます。
グローバル ペイロールを使用している国ごとに、それぞれ独自のルールを定義します。たとえば、ある国では残業の定義として、過去 3 か月間の平均支給額に対し、受給者の年功に基づいた係数 (5 年勤続なら 1.3、10 年勤続なら 1.5、など) を掛け合わせた値を使用する、などがあります。グローバル ペイロールでは、ルールを定義することにより、各組織独自の給与計算処理の要件に対処することができます。
注: PeopleSoft の国別拡張機能には、各組織の給与計算システムで必要とされるほとんどの国別ルールをあらかじめ定義したデータ セットが用意されています。
画像: エレメントがルールによって処理されることで、給与計算処理が行われます
以下の図は、エレメントとルールによって給与計算処理がどのように定義されるかを表したものです。

重要 通常は、グローバル ペイロールの COBOL プログラムを修正する必要はありません。オンライン ページを使用して、それぞれの組織の給与計算処理の要件を満たすシステムを構成できます。アレイ サイズの修正といった例外もありますが、PeopleSoft が提供している COBOL プログラムの修正はできる限り行わないでください。修正がシステム全体の整合性に影響する恐れがあるためです。
PIN 番号は、エレメントに対する識別番号です。ユーザーが作成したエレメントや PeopleSoft から提供されるエレメントを含め、グローバル ペイロールの全てのエレメントには個別の PIN 番号が付いています。グローバル ペイロールのプログラムでは、エレメント名ではなくこの PIN 番号を参照して、エレメントへのアクセスおよび処理が行われます。
PIN は、グローバル ペイロールのエレメントとして参照されます。PIN とエレメントは同一のもので、PIN 番号はエレメント番号と同じものです。PIN はアプリケーションのプログラムやテーブル構造のいたるところで参照されるため、ここで PIN という用語について説明します。PIN はプログラムおよびテーブル構造で使用される技術的な名称で、エレメントは全てのページや説明で使用される機能的な名称と考えてください。
グローバル ペイロールはどの国のどの組織でも使用できるように設計されているため、このようなしくみが必要になります。各組織では通常、組織の要件に応じて、給与計算システムの基本になるエレメントに異なった名前を付けることが予想されます。また、国ごとに、各国の言語でそのエレメントに名前を付けることになります。さらに、PeopleSoft が提供するシステム エレメントは、多くの場合、複数の言語に翻訳されています。そのため名前がエレメントを特定する唯一の手段であれば、問題が発生する可能性があります。
また、PIN 番号を使うとバッチ処理のパフォーマンスが向上します。文字より数値を使う方が、システムにとっては効率的です。このパフォーマンスの向上により、処理アレイへの数値の読み込み、およびアレイ内の適切な位置を指すポインタの作成が簡単にできるようになります。
PIN には、番号が順に割り当てられます。
注: ユーザーによって作成されたエレメントには、PIN 番号が自動的に割り当てられます。システムによって割り当てられる最初の番号は 100,001 です。100,001 より小さい PIN 番号は、グローバル ペイロールに用意されているエレメント用に予約されています。
画像: エレメントは PIN 番号によってアクセスされます
以下の図は、エレメントがエレメント名ではなく PIN 番号によってアクセスされるようすを示しています。
