(ITA) 雇用機会均等 ITA レポートの実行
このトピックでは、雇用機会均等 ITA レポートの実行方法について説明します。
ページ名 |
定義名 |
用途 |
---|---|---|
RUNCTL_PER053 |
雇用機会均等 ITA レポート (PER053) を実行します。このレポートは 2 年ごとに提出するもので、8 つの異なるテーブルで構成されます。従業員が 100 人以上いる全ての会社では、このレポートの提出が義務付けられています。 |
雇用機会均等 ITA ページ (RUNCTL_PER053) を使用して、雇用機会均等 ITA レポート (PER053) を実行します。
このレポートは 2 年ごとに提出するもので、8 つの異なるテーブルで構成されます。従業員が 100 人以上いる全ての会社では、このレポートの提出が義務付けられています。
ナビゲーション
画像: 雇用機会均等 ITA ページ
次の例では、雇用機会均等 ITA ページのフィールドおよびコントロールを説明します。このページのフィールドおよびコントロールの定義は後で説明します。

ロードするレポートの指定
ロードする雇用機会均等レポートのテーブルを選択します。
フィールドまたはコントロール |
定義 |
---|---|
テーブル 1 (Informazioni Generali Sull'azienda) |
このテーブルには以下の情報が含まれます。
|
テーブル 2 (Informazioni generali sulle unitá nell'ambito comunale) |
このテーブルには以下の情報が含まれます。
|
テーブル 3 (Entrate e uscite nel biennio) |
このテーブルには以下の情報が含まれます。
|
テーブル 4 (Occupati al 31.12 del secondo anno del biennio e promozioni e assunzioni nell'anno) |
dirigenti,、quadri,、impiegati,、operai. の各カテゴリの従業員数が出力されます。各カテゴリの従業員数は、カテゴリ レベル別に一覧表示されます。 |
テーブル 5 (Occupati al 31.12 del secondo anno del biennio per tipo contratto. CIG e aspettativa) |
dirigenti,、quadri,、impiegati,、operai. の各カテゴリの従業員数が契約タイプ別に出力されます。 |
テーブル 6 (Elenco delle entrate, uscite e trasformazioni contratto (secondo anno del biennio)) |
(dirigenti,、 quadri,、 impiegati,、operai): のカテゴリ別に、以下の情報が出力されます。
|
テーブル 7 (Formazione del personale svolta nel corso del secondo anno del biennio) |
(dirigenti,、quadri,、impiegati、operai): のカテゴリ別に、以下の情報が出力されます。
|
テーブル 8 (Retribuzione annua (secondo anno del biennio) per livello e categoria professionale) |
(dirigenti,、quadri,、impiegati,、operai) の各カテゴリと契約レベル別に分割した年間総給与額が出力されます。 |
生産ユニット
レポート対象従業員の生産ユニットを選択します。