労働保険レポート データの入力および確認

この項では、労働保険データの入力処理の概要と、労働保険レポート データの入力方法について説明します。

ページ名

定義名

用途

「労働保険レポート データ管理 JPN」ページ

GPJP_LA_PYE_RPT

労働保険レポートのためのデータを入力します。

資格取得届データ ページの表示

GPJP_LA_PYE_RPT1

資格取得届に転記可能なデータが表示されます。

氏名変更届および資格喪失届データの表示

GPJP_LA_PYE_RPT2

資格喪失届または氏名変更届に転記可能なデータが表示されます。

転勤届および区分変更届データの表示

GPJP_LA_PYE_RPT3

転勤届または区分変更届に転記可能なデータが表示されます。

グローバル ペイロール (日本) では、手動による労働保険レポートの作成に使用するデータを取得するページが提供されています。データ取得が可能な労働保険レポートは次のとおりです。

  • 資格取得届。

  • 資格喪失届。

  • 区分変更届。

  • 転勤届。

  • 氏名変更届。

レポート データを入力するには、次の手順に従います。

  1. 「労働保険レポート データ管理 JPN」ページの関連するフィールドを設定します。

    注: レポートの作成に使用されるフィールドを確認するには、「帳票種別」を選択して「レポートの表示」リンクをクリックします。

  2. ページの下にある「レポートの表示」リンクをクリックします。

    このリンクをクリックして表示されるページは、「労働保険レポート データ管理 JPN」ページで指定した「帳票種別」フィールドの値によって変わります。

  3. レポートの内容を確認します。

    日付データは、自動的に和暦に変換されます。また、「労働保険レポート データ管理 JPN」ページで指定した帳票種別に対応するレポート コードも表示されます。

入力内容が正しいことを確認したら、レポートにデータをコピーします。オンライン レポート ページには、政府によって定義されている OCR 帳票書式のデータ入力順とほぼ同じ順序でデータが表示されます。

注: 複数の雇用レコードから個別に給与が支給される従業員の場合、労働保険レポート データをそれぞれの雇用レコードに対して個別に入力します。

フィールドまたはコントロール

定義

被保険者になった年月日

「帳票種別」が「資格取得届」の場合に、「労働保険レポート データ管理 JPN」ページで入力した有効日が表示されます。

賃金月額

「労働保険レポート データの管理」ページの「賃金月額」フィールドに入力した値が表示されます。この値は、端数なしの 1,000 円単位の値に変換されます。

標準勤務時間

「職務情報」ページに表示される受給者の標準勤務時間が表示されます。

「労働保険レポート データ管理 JPN」ページ (GPJP_LA_PYE_RPT) を使用して、労働保険レポートのためのデータを入力します。

画像: 「労働保険レポート データ管理 JPN」ページ

次の例では、「労働保険レポート データ管理 JPN」ページのフィールドおよびコントロールを説明します。このページのフィールドおよびコントロールの定義は後で説明します。

「労働保険レポート データ管理 JPN」ページ

フィールドまたはコントロール

定義

帳票種別

「資格取得」「氏名の変更」「退職」「転勤」の帳票種別から選択します。選択した値によって、「レポートの表示」リンクをクリックしたときに表示されるページが決まります。

資格取得理由

値は、「日雇から切替」「新規雇用 (新卒)」「新規雇用 (その他)」「その他」「出向元へ復帰」です。

「契約開始日」および「終了日」

「契約期間の定め」フィールドで「契約期間あり/契約の更新なし」または「契約期間あり/契約の更新あり」の条件を選択した場合、契約の開始日および終了日を指定する必要があります。

メモ

備考の入力に、このフィールドを使用します。たとえば、契約の更新をしない理由、保険の対象外になっている理由、または離職証明書が必要かどうかなどを入力します。

レポートの表示

このリンクをクリックすると、指定した帳票種別に対して入力したデータを確認できるページが表示されます。

「資格取得届」ページ (GPJP_LA_PYE_RPT1) を使用して、資格取得届に転記可能なデータを表示します。

注: このページで、「帳票種別」に「資格取得」を選択してください。

フィールドまたはコントロール

定義

帳票種別

資格取得届の帳票種別 10101 が表示されます。(グローバル ペイロール (日本) では、帳票種別 10162 はサポートしていません。)

取得区分

「労働保険レポート データ管理 JPN」ページの「雇用形態」フィールドで指定した値によって、1 または 2 が表示されます。「新規雇用 (新卒)」または「新規雇用 (その他)」を選択すると 1 が表示され、その他の値を選択すると 2 が表示されます。

変更理由

「労働保険レポート データ管理 JPN」ページの「資格取得理由」フィールドで指定した値によって、1、2、3、4 または 8 が表示されます。

「氏名変更/資格喪失レポート」ページ (GPJP_LA_PYE_RPT2) を使用して、資格喪失届または氏名変更届に転記可能なデータを表示します。

注: このページで、「帳票種別」に「氏名の変更」または「退職」を選択してください。

フィールドまたはコントロール

定義

フリガナ (フリガナ)

「労働保険レポート データ管理 JPN」ページに表示される有効日より前の時点のフリガナが表示されます。

新規フリガナ (新規フリガナ)

現在のフリガナが表示されます。

帳票種別

氏名変更届の場合は 10102、資格喪失届の場合は 10103 が表示されます。(グローバル ペイロール (日本) では、氏名変更の帳票種別 10190 および資格喪失の 10191 はサポートしていません。)

指定日

資格喪失届の場合、このフィールドには「労働保険レポート データ管理 JPN」ページで入力された有効日が表示されます。

「転勤、区分変更レポート」ページ (GPJP_LA_PYE_RPT3) を使用して、転勤届または区分変更届に転記可能なデータを表示します。

注: このページで、「帳票種別」に「転勤」または「区分変更届」を選択してください。

フィールドまたはコントロール

定義

帳票種別

転勤届の場合は 10106、区分変更届の場合は 10107 が表示されます。

転勤前の事業所番号 (前の労働保険事業所番号)

転勤が有効になる日より前の時点の労働保険事業所番号が表示されます。この番号は、労働保険受給者データ テーブルから取得されます。