カスタム プロンプトの定義
カスタム プロンプトを設定するには、カスタム プロンプト (JPM_C_LIST_VALUES) コンポーネントを使用します。
次の各トピックでは、カスタム プロンプトの概要を示し、カスタム リスト値を定義する方法について説明します。
ページ名 |
定義名 |
用途 |
---|---|---|
JPM_C_LIST_VALUES |
カスタム リストの有効な値を定義するために使用するカスタム プロンプト値 (難易度や ePerformance 項目ステータスなど) を定義したり、リストを提供するプロンプト レコードを識別するには、「カスタム プロンプト」ページ (JPM_C_LIST_VALUES) を使用します。 |
一部のプロパティには、プロンプト リストを設定できます。コンテンツ カタログには、値リストを設定できる EP_SUB_LEVEL (ePerformance の用途に固有) というプロパティが 1 つ含まれています。\プロファイル タイプのコンテンツ セクション定義では、JPM_PROMPT_20 を介して特別なプロパティ JPM_PROMPT_1 を活用できます。これらのプロパティを使用すると、カスタマイズされた値リストのあるプロファイル内のコンテンツ セクションにフィールドを追加できます。PeopleSoft アプリケーションでは、管理責任者は次の各フィールドのための、カスタマ値リストを定義できます。
EP_SUB_LEVEL - これは、カスタム プロンプトを活用する唯一のコンテンツ アイテム プロパティです。
JPM_PROMPT_1 から JPM_PROMPT_20。
プロンプト リストは、プロパティとは別に定義します。つまり、プロパティでは、そのプロパティが使用される各コンテンツ セクション内にそれぞれ異なるプロンプト値セットを定義できます。たとえば、あるプロファイル アイテムでは難易度として、「高度」、「普通」または「中間」の選択肢を定義し、別のプロファイル アイテムでは「最低」、「普通」または「最高レベル」の選択肢を定義できます。組織は、「カスタム プロンプト」ページを使用して、これらのフィールドのプロンプト値を変更または追加できます。「コンテンツ タイプ」ページの「プロパティ属性」タブでは、EP_SUB_LEVEL コンテンツ アイテム プロパティに使用するカスタム リストを選択します。「プロファイル タイプ - コンテンツ セクション」ページで、カスタム リストをプロパティ JPM_PROMPT_1 から JPM_PROMPT_20 に割り当てて、プロファイル アイテム フィールドの値リストを設定できます。
ePerformance-パフォーマンス管理ビジネス プロセスでは、コンテンツ アイテムの取得にコンテンツ カタログも使用します。この統合により、プロファイル管理責任者は ePerformance-パフォーマンス管理のテンプレートと記入票で EP_ITEM_STATUS フィールドと「難易度」 (EP_SUB_LEVEL) フィールドのカスタム リストを作成できます。EP_ITEM_STATUS フィールドは ePerformance でのみ使用され、コンテンツ タイプやプロファイル タイプの設定では活用されません。
次の表は、システム データとして提供されるカスタム リストを示しています。
カスタム プロンプト フィールドを追加できる場所 |
フィールド名 |
プロンプト リスト名 |
説明 |
リスト値 |
---|---|---|---|---|
コンテンツ タイプ コンポーネント |
EP_SUB_LEVEL |
EP_SUB_LEVEL |
難易度 |
|
プロファイル タイプ コンポーネント - コンテンツ セクション ページ |
JPM_PROMPT_1 から JPM_PROMPT_20 |
作成したカスタム プロンプト リストによって異なります。 |
入力したカスタマ プロンプト リストの説明によって異なります。 |
カスタム プロンプトの「カスタム プロンプト」ページで入力したカスタマ プロンプト リスト値またはレコードによって異なります。 |
注: EP_SUB_LEVEL フィールドは、SUB_COMP (サブ コンピテンシー) コンテンツ タイプのコンテンツ カタログにのみ提供されます。必要に応じて、他のコンテンツ タイプを作成または更新し、このプロパティ (フィールド) を含めることができます。
カスタム リストの有効な値を定義するために使用するカスタム プロンプト値 (難易度や ePerformance 項目ステータスなど) を定義したり、リストを提供するプロンプト レコードを識別するには、「カスタム プロンプト」ページ (JPM_C_LIST_VALUES) を使用します。
ナビゲーション
画像: 「カスタム プロンプト」ページ
次の例では、「カスタム プロンプト」ページのフィールドおよびコントロールを説明します。このページのフィールドおよびコントロールの定義は後で説明します。

フィールドまたはコントロール |
定義 |
---|---|
プロンプト リスト名 |
このカスタム リストを識別するコードを入力します。 |
名称 |
カスタム プロンプト リストの名称を入力します。説明は、プロファイル タイプの「コンテンツ タイプ」ページまたは「コンテンツ セクション」ページの「プロパティ属性」タブの下にある「リスト」フィールドに表示されます。 「「コンテンツ タイプ」ページ」を参照してください。 |
システム データ |
これは、標準のデータであるかどうかを示します。このチェック ボックスが選択されているカスタム プロンプト値は、システムに標準で用意されています。 |
最大長 |
カスタム リスト値の長さを入力します。デフォルトは 12 で、他のプロファイル アイテム値と一致しています。ただし、標準の EP_SUB_LEVEL カスタム プロンプトの長さは 1 です。 |
プロンプト タイプ
カスタム プロンプト定義では、2 つのタイプのリスト形式をサポートしています。カスタム プロンプトに定義するカスタム リストと、外部のプロンプト レコードです。
フィールドまたはコントロール |
定義 |
---|---|
カスタム リスト値を使用 |
カスタム プロンプト定義内で管理される内部的な自己完結型リストを識別する場合は、このタイプを選択します。 このオプションを選択すると、ページには「プロンプト値」グループ ボックスが表示されます。ここには、ユーザーが選択できる有効なプロンプト値のリストを入力します。 |
プロンプト レコードを使用 |
カスタム定義が関連付けられている外部のプロンプト テーブルを使用する場合は、このタイプを選択します。 このオプションを選択すると、ページには「レコード名」フィールドが表示されます。 注: 単一キー (SET ID および EFFDT 以外) のテーブルのみがサポートされます。 |
レコード名 |
プロンプト値を提供する外部テーブルを示します。 注: プロンプトとして外部テーブルを使用するときは、次のことを考慮します。 - キー フィールドは、CHAR データ型で定義する必要があります。 - キー データ長は、プロパティ データ長を超過できません。 - レコードには、説明フィールドが含まれている必要があります。 - 上位キーとして SET ID を使用するレコードを選択すると、プライマリ権限リスト基本設定コンポーネントからのデフォルト値に基づいて SET ID が決定されます (「プライマリ権限リストの基本設定の設定」 (「アプリケーションの基礎」) を参照してください)。 |
プロンプト値
このセクションを使用して、カスタム プロンプト リストに含める有効値を入力します。
フィールドまたはコントロール |
定義 |
---|---|
リストの値 |
リスト値を識別するためのコードを最大 12 文字で入力します。コードは、同じカスタム プロンプト定義内でのみ一意である必要があります。 |
名称 |
表示される値の名称を入力します。このテキストは、ページにカスタム プロンプト フィールドがドロップダウン リストとして表示されるときに表示されます。 |