マウス オーバー ポップアップ機能のアクティブ化
ページ名 |
定義名 |
用途 |
---|---|---|
PSUSEROPTNDEFN |
インストール レベルでマウス オーバー ポップアップ機能をアクティブ化または非アクティブ化します。 |
|
PSUSERSELFPRSNL |
ユーザー用にマウス オーバー ポップアップ機能をアクティブ化または非アクティブ化します。 |
パーソナル設定の定義ページ (PSUSEROPTNDEFN) を使用して、インストール レベルでマウス オーバー ポップアップ機能をアクティブ化または非アクティブ化します。
ナビゲーション
PPTL を選択します。
画像: パーソナル設定の定義ページ: [フォーマット] タブ
次の例では、パーソナル設定の定義ページ: [フォーマット] タブのフィールドおよびコントロールを説明します。このページのフィールドおよびコントロールの定義は後で説明します。
![パーソナル設定の定義ページ: [フォーマット] タブ](img/i2a517932n-79df.png)
インストール レベルでマウス オーバー ポップアップ機能をアクティブ化または非アクティブ化するには、次の手順に従います。
PeopleTools (PPTL) カテゴリを選択します。
[フォーマット] タブを選択します。
ユーザー オプション [BMOPOPUP] の [オプション デフォルト値設定] リンクを選択します。
[オプション デフォルト値] フィールドで [はい] または [いいえ] を選択します。
このオプションは、[はい] として提供されます。
[保存] ボタンをクリックします。
マイ パーソナル設定ページ (PSUSERSELFPRSNL) を使用して、ユーザー用にマウス オーバー ポップアップ機能をアクティブ化または非アクティブ化します。
ナビゲーション
画像: マイ パーソナル設定ページ: [ナビゲーションの設定]
次の例では、マイ パーソナル設定ページ: [ナビゲーションの設定] のフィールドおよびコントロールを説明します。このページのフィールドおよびコントロールの定義は後で説明します。
![マイ パーソナル設定ページ: [ナビゲーションの設定]](img/i2a517932n-7973.png)
ユーザー レベルでマウス オーバー ポップアップ機能をアクティブ化または非アクティブ化するには、次の手順に従います。
[ナビゲーションの設定] カテゴリで [パーソナル設定オプション] ボタンを選択します。
[マウス オーバーによるポップアップ イベント] オプションの [値を上書き] 列で、[はい] または [いいえ] を選択します。
このオプションは、[はい] として提供されます。
[OK] ボタンをクリックします。
[保存] ボタンをクリックします。
アプリケーション デザイナの編集ボックスのプロパティ - 用途ページにアクセスします。
画像: 編集ボックスのプロパティ - 用途ページ
次の例では、編集ボックスのプロパティ - 用途ページのフィールドおよびコントロールを説明します。このページのフィールドおよびコントロールの定義は後で説明します。

PeopleSoft FSCM では、全ての顧客およびサプライヤ ページでマウス オーバー ポップアップ機能がアクティブ化されるわけではありません。このため、この機能を追加ページに追加する場合があります。このことを行うには、マウス オーバー ポップアップ機能をアクティブ化するページを決定します。その後、アプリケーション デザイナの編集ボックスのプロパティ - 用途ページを使用して、そのページのフィールドを適切なポップアップ ページにリンクします。
ポップアップ ページにフィールドをリンクするには、以下の作業を行います。
ページで表示専用のフィールドを選択して、ページにマウス オーバーを追加できます。
つまり、フィールド用途オプション トピックで [表示のみ] オプションが選択されている必要があります。
[マウス オーバーによるポップアップ] セクションでポップアップ ページを選択します。
『PeopleTools: Application Designer Developer's Guide』の「Using Page Controls, Using Popup Pages, Associating Popup Pages with Fields」および「Creating Page Definitions, Setting Use Properties」を参照してください。
ポップアップ ページをアクティブ化するには、コンポーネント バッファで、キーとも呼ばれる特定のフィールドが使用可能である必要があります。
請求先顧客ポップアップ ページ
請求先顧客ポップアップ ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
BILL_TO_CUST_ID
ADDRESS_SEQ_NUM (オプション - メイン ページで見つかった場合は、この住所が表示されます)
出荷先顧客ポップアップ ページ
出荷先顧客ポップアップ ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
SHIP_TO_CUST_ID
ADDRESS_SEQ_SHIP (オプション - メイン ページで見つかった場合は、この住所が表示されます)
販売先顧客ポップアップ ページ
販売先顧客ポップアップ ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
SOLD_TO_CUST_ID
ADDRESS_SEQ_SOLD (オプション - メイン ページで見つかった場合は、この住所が表示されます)
請求先顧客連絡先ポップアップ ページ
請求先顧客連絡先ポップアップ ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
BILL_TO_CUST_ID
CNTCT_SEQ_BILL
出荷先顧客連絡先ポップアップ ページ
出荷先顧客連絡先ポップアップ ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
SHIP_TO_CUST_ID
CNTCT_SEQ_SHIP
販売先顧客連絡先ポップアップ ページ
販売先顧客連絡先ポップアップ ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
SOLD_TO_CUST_ID
CNTCT_SEQ_NUM
サプライヤ ポップアップ ページ (タイプ 1)
サプライヤ ポップアップ (タイプ 1) ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
レベル 0 の VENDOR_ID
サプライヤ ポップアップ ページ (タイプ 2)
サプライヤ ポップアップ (タイプ 2) ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
VENDOR_ID
VNDR_LOC
レベル 0 の ADDRESS_SEQ_NUM
サプライヤ ポップアップ ページ (タイプ 3)
サプライヤ ポップアップ (タイプ 3) ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
VENDOR_ID
レベル 0 の VNDR_LOC
サプライヤ内線番号ポップアップ ページ (タイプ 1)
サプライヤ内線番号ポップアップ (タイプ 1) ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
VENDOR_ID
VNDR_LOC
ADDRESS_SEQ_NUM
レベル 0 の CNTCT_SEQ_NUM
サプライヤ内線番号ポップアップ ページ (タイプ 2)
サプライヤ内線番号ポップアップ (タイプ 2) ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
VENDOR_ID
レベル 0 の CNTCT_SEQ_NUM
サプライヤ連絡先ポップアップ ページ
サプライヤ連絡先ポップアップ ページのためのコンポーネント バッファ内の必須フィールドは、次のとおりです。
SETID
VENDOR_ID
CNTCT_SEQ_NUM
レベル 0 の EFFDT