属性

属性は、レコード・スキーマを構成する基本的な単位です。属性からの割当て(キーと値のペアとも呼ばれます)は、Dgraph内のレコードを示します。

データ・レコードの場合、属性からの割当てにより、そのレコードに関する情報を提供します。たとえば、書籍レコードのリストの場合、著者属性からの割当てには、書籍レコードの著者が含まれます。

各属性は、各データ・セット内の一意の名前によって識別されます。属性名は固有のデータ・セット内に範囲指定されるため、それぞれが異なるデータ・セットに属するかぎり、2つの属性が同じ名前を持つことができます。

データ・レコード上の各属性は、この属性を説明するレコードによってそれ自体が表されます。書籍レコードの例に従うと、著者属性を説明するレコードが存在します。属性を説明するこれらのレコード・セットが、レコードのスキーマを形成します。このセットはシステム・レコードと呼ばれます。スキーマ内のレコードの各属性は、データ・レコード上の属性の特徴を制御します。たとえば、データ・レコード上の属性を検索できるかどうかなどです。このファクトは、スキーマ・レコード内の属性によって説明されます。