表定義を削除するには、DROP TABLE文を使用します。次のような形式になります。
DROP TABLE [IF EXISTS] table-name
説明:
IF EXISTSはオプションで、これにより指定した名前の表がストアに存在しない場合にはdrop文は無視されます。このフレーズが指定されずに、表が現在存在していない場合には、DROP文はエラーで失敗します。
table-nameは削除する表の名前です。
表の削除は、現在ストア内に存在しているすべての表データが削除操作の一部として削除されるため、時間のかかる操作です。
削除しようとしている表に子表が定義されている場合、子表を先に削除する必要があります。たとえば、次の表があるとします。
| myTable |
| myTable.childTable1 |
| myTable.childTable2 |
このとき、myTable.childTable1とmyTable.childTable2を削除した後でmyTableを削除する必要があります。