| Oracle® Fusion Middleware Oracle GoldenGateリファレンスfor Windows and UNIX 12c (12.2.0.1) E70112-04 |
|
![]() 前 |
![]() 次 |
適用対象
ExtractおよびReplicat
説明
GET_OBJECT_NAME_ONLYファンクションでは、処理中のレコードに関連付けられているソースまたはターゲット・オブジェクトの修飾されていない名前(カタログ、コンテナまたはスキーマなし)を取得します。このファンクションは、DMLおよびDDL操作の表およびその他のオブジェクトに有効です。
オブジェクトの完全修飾表名を返すには、次を参照してください。
オブジェクト名の他の部分を返すには、次を参照してください。
GET_SCHEMA_NAME_ONLY GET_CATALOG_NAME_ONLY
データベース・オブジェクト名は、大/小文字の区別を含め、ホストしているデータベースで定義されているとおりに、正確に返されます。
構文
#include "usrdecs.h" short result_code; env_value_def env_value; ERCALLBACK (GET_OBJECT_NAME_ONLY, &env_value, &result_code);
バッファ
typedef struct
{
char *buffer;
long max_length;
long actual_length;
short value_truncated;
short index;
short source_or_target;
} env_value_def;
入力
出力
bufferschema.objectやcatalog.schema.objectなど、データベース・プラットフォームに応じた、NULLで終了する完全修飾表名。
ユーザー・イグジットの文字セッションが、SET_SESSION_CHARSETを使用して、オペレーティング・システムのデフォルトのキャラクタ・セット以外の値に設定されている場合、ucharset.hファイルのULIB_CS_DEFAULTで定義されているように、オブジェクト名はセッションのキャラクタ・セットで解釈されます。
actual length返されるオブジェクト名の文字列長。実際の長さにNULL終了文字は含まれません。オブジェクトが表の場合、実際の長さは0です。
value_truncated値が切り捨てられたかどうかを示すフラグ(0または1)。切捨ては、オブジェクト名とNULL終了文字を足した長さが、最大バッファ長を超えるときに行われます。
返される値
EXIT_FN_RET_INVALID_COLUMN EXIT_FN_RET_INVALID_CONTEXT EXIT_FN_RET_INVALID_PARAM EXIT_FN_RET_OK