プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Enterprise Manager Systems Infrastructure Plug-inメトリック・リファレンス・マニュアル
プラグイン・リリース13.1.1.0
E70378-02
  目次へ移動
目次

前
 
次
 

1 システム・インフラストラクチャ・サーバー

この章では、システム・インフラストラクチャ・サーバーのメトリックに関する情報を提供します。各メトリックの次の情報を提供します。

メトリック表は、次のメトリック(ターゲット・バージョン、デフォルトの収集頻度、デフォルトの警告のしきい値、デフォルトのクリティカルのしきい値、およびアラート・テキスト)のすべて、または一部を含めることができます。

1.1 アクセス・ポイント・レスポンス

このカテゴリのメトリックは、アクセス・ポイントのステータスに関する情報を提供します。

1.1.1 ステータス

このメトリックは、アクセス・ポイントのステータスを表します。

アクセス・ポイントの可用性を計算するために、プラットフォームによってアクセス・ポイント・レスポンス・メトリックが起動されるため、このメトリックに定義される収集はありません。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 0 アクセス・ポイントは停止しています

1.2 コンポーネント・フォルト

このカテゴリのメトリックは、コンポーネント・フォルトに関する情報を提供します。

1.2.1 コンポーネント識別子

このメトリックは、コンポーネントのIDを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.2.2 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.2.3 コンポーネント部品番号

このメトリックは、コンポーネントの部品番号を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.2.4 コンポーネント・シリアル番号

このメトリックは、コンポーネントのシリアル番号を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.2.5 コンポーネント・サブシステム

このメトリックは、コンポーネント・サブシステム名を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.2.6 未解決の問題の説明

このメトリックは、未解決の問題の説明を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.2.7 未解決の問題の確率

このメトリックは、未解決の問題の確率を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.2.8 未解決の問題の参照ドキュメント

このメトリックは、Oracle Support参照ドキュメントのURLを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.2.9 未解決の問題のステータス

このメトリックは、コンポーネントに関連付けられている問題のステータスを表します。

ターゲットのリリース 評価および収集頻度 デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 24時間ごと 未定義 1 %ComponentName% @ %ProblemOccurrenceTime%でフォルトが見つかりました。説明: %OpenProblemDescription%、確率: %OpenProblemProbability%、部品番号: %ComponentPartNumber%、シリアル番号: %ComponentSerialNumber%

1.2.10 未解決の問題UUID

このメトリックは、未解決の問題の汎用一意識別子(UUID)を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.2.11 問題発生時間

このメトリックは、問題が発生した時間を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.3 コンポーネントの状態

このカテゴリのメトリックは、コンポーネントの状態に関する情報を提供します。

1.3.1 コンポーネント識別子

このメトリックは、コンポーネントのIDを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.3.2 コンポーネントの状態

このメトリックは、コンポーネントの状態を表します。

ターゲットのリリース 評価および収集頻度 デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 24時間ごと 未定義 削除済 コンポーネント%ComponentId%でフォルトが見つかりました

1.3.3 エラーの詳細

このメトリックは、エラーに関する情報を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 24時間ごと

1.4 ファン使用状況

このカテゴリのメトリックは、ファン使用状況に関する情報を提供します。

1.4.1 コンポーネント識別子

このメトリックは、コンポーネントのIDを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.4.2 実際の割合

このメトリックは、実際の使用率を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.5 ILOM SNMPコンポーネント・ステータス・トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMPコンポーネント・ステータス・トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.5.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.5.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.5.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.5.4 無効化理由

このメトリックは、コンポーネントが無効化されている理由を表します。

1.5.5 フォルト・ステータス

このメトリックは、コンポーネントのフォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 クリティカル シャーシ%ChassisId%を持つ%ComponentName%が無効になりました。理由: %DisableReason%

1.5.6 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.5.7 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.6 ILOM SNMPコンポーネント・トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMPコンポーネント・トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.6.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.6.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.6.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.6.4 フォルト確実性

このメトリックは、コンポーネントが問題の原因である確率(割合)を表します。

1.6.5 フォルト・クラス

このメトリックは、フォルト管理サブシステムによってレポートされた、検出された問題のタイプを示す階層分類文字列を表す、フォルト・クラスを表します。

1.6.6 フォルト・メッセージID

このメトリックは、フォルト・メッセージIDを表します。

1.6.7 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のコンポーネント・フォルトまたはエラーが発生しました。FaultUUIDが%FaultUUID%の確実性が%FaultCertainty%です。

1.6.8 フォルトUUID

このメトリックは、このフォルトに割り当てられたUUIDを表します。

1.6.9 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.6.10 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.7 ILOM SNMPドライブ・コントローラ・トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMPドライブ・コントローラ・トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.7.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.7.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.7.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.7.4 予想される原因

このメトリックは、ドライブ・コントローラ・エラーの考えられる原因を表します。

1.7.5 フォルト確実性

このメトリックは、コンポーネントが問題の原因である確率(割合)を表します。

1.7.6 フォルト・クラス

このメトリックは、フォルト管理サブシステムによってレポートされた、検出された問題のタイプを示す階層分類文字列を表す、フォルト・クラスを表します。

1.7.7 フォルト・メッセージID

このメトリックは、フォルト・メッセージIDを表します。

1.7.8 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のDriveControllerフォルトまたはエラーが発生しました。FaultUUIDが%FaultUUID%の確実性が%FaultCertainty%です。ProbableCause=%DriveControllerProbableCause%.

1.7.9 フォルトUUID

このメトリックは、このフォルトに割り当てられたUUIDを表します。

1.7.10 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.7.11 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.8 ILOM SNMP電流トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP電流トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.8.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.8.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.8.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.8.4 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.8.5 センサー値

このメトリックは、トラップの生成時にセンサーが読み取っているしきい値を表します。

1.8.6 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.8.7 しきい値のタイプ

このメトリックは、電流センサーがレポートしているしきい値タイプを表します。

1.8.8 しきい値

このメトリックは、超えているしきい値の設定を表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のElectricalCurrentしきい値フォルトが発生しました。%ThresholdType%のしきい値は%ThresholdValue%。SensorValueは%SensorValue%です。

1.9 ILOM SNMPファンの速度トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMPファンの速度トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.9.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.9.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.9.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.9.4 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.9.5 センサー値

このメトリックは、トラップの生成時にセンサーが読み取っているしきい値を表します。

1.9.6 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.9.7 しきい値のタイプ

このメトリックは、センサーがレポートしているしきい値タイプを表します。

1.9.8 しきい値

このメトリックは、超えているしきい値の設定を表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のFanSpeedしきい値フォルトが発生しました。%ThresholdType%のしきい値は%ThresholdValue%。SensorValueは%SensorValue%です。

1.10 ILOM SNMPファン・トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMPファン・トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.10.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.10.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.10.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.10.4 フォルト確実性

このメトリックは、コンポーネントが問題の原因である確率(割合)を表します。

1.10.5 フォルト・クラス

このメトリックは、フォルト管理サブシステムによってレポートされた、検出された問題のタイプを示す階層分類文字列を表す、フォルト・クラスを表します。

1.10.6 フォルト・メッセージID

このメトリックは、フォルト・メッセージIDを表します。

1.10.7 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のファン・フォルトまたはエラーが発生しました。FaultUUIDが%FaultUUID%の確実性が%FaultCertainty%です。

1.10.8 フォルトUUID

このメトリックは、このフォルトに割り当てられたUUIDを表します。

1.10.9 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.10.10 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.11 ILOM SNMPフォルト診断トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMPフォルト診断トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.11.1 EventTime

このメトリックは、フォルトが発生したときのタイムスタンプを表します。

1.11.2 FaultDescription

このメトリックは、フォルトの説明を表します。

1.11.3 FaultMessageID

このメトリックは、問題に関する追加情報をMy Oracle Supportから取得する場合に使用できるメッセージIDを表します。

1.11.4 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 UUID %FaultUUID%の%Hostname%でFaultDiagnosedが発生しました。

1.11.5 フォルトUUID

このメトリックは、このフォルトに割り当てられたUUIDを表します。

1.11.6 ホスト名

このメトリックは、ホスト名を表します。

1.11.7 ka_url

このメトリックは、問題に関連するナレッジ記事のURLを表します。

1.11.8 ProductManufacturer

このメトリックは、製品の製造元の名前を表します。

1.11.9 productName

このメトリックは、製品名を表します。

1.11.10 ProductSn

このメトリックは、製品のシリアル番号を表します。

1.11.11 SuspectCnt

このメトリックは、レポートされたハードウェア・エラーの原因として診断された疑わしいフォルトの数を表します。

1.11.12 SuspectFruChassisId

このメトリックは、フォルト原因が疑われる現場交換ユニット(FRU)のシャーシのシリアル番号を表します。

1.11.13 要注意FRUフォルト確実性

このメトリックは、疑わしいFRUが問題の原因である確率を表します。

1.11.14 SuspectFruFaultClass

このメトリックは、フォルト管理サブシステムによってレポートされた、検出された問題のタイプを示す階層分類文字列を表す、フォルト・クラスを表します。

1.11.15 SuspectFruLocation

このメトリックは、疑わしいFRUの場所を表します。

1.11.16 SuspectFruManufacturer

このメトリックは、フォルト原因が疑われるFRUの製造元の名前を表します。

1.11.17 SuspectFruName

このメトリックは、フォルト原因が疑われるFRUの名前を表します。

1.11.18 SuspectFruPn

このメトリックは、フォルト原因が疑われるFRUの部品番号を表します。

1.11.19 SuspectFruRevision

このメトリックは、フォルト原因が疑われるFRUのリビジョン・レベルを表します。

1.11.20 SuspectFruSn

このメトリックは、フォルト原因が疑われるFRUのシリアル番号を表します。

1.11.21 要注意FRUステータス

このメトリックは、フォルト原因が疑われるFRUのステータスを表します。

1.11.22 SystemIdentifier

このメトリックは、システムIDを表します。

1.12 ILOM SNMP FRUトラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP現場交換ユニット(FRU)トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.12.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.12.2 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.12.3 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 クリティカル シャーシ%ChassisId%を持つFRU %ComponentName%が削除されました。

1.12.4 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.12.5 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.13 ILOM SNMPハードドライブ・トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMPハード・ドライブ・トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.13.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.13.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.13.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.13.4 フォルト確実性

このメトリックは、コンポーネントが問題の原因である確率(割合)を表します。

1.13.5 フォルト・クラス

このメトリックは、フォルト管理サブシステムによってレポートされた、検出された問題のタイプを示す階層分類文字列を表す、フォルト・クラスを表します。

1.13.6 フォルト・メッセージID

このメトリックは、フォルト・メッセージIDを表します。

1.13.7 フォルトUUID

このメトリックは、このフォルトに割り当てられたUUIDを表します。

1.13.8 ハード・ドライブ・フォルト

このメトリックは、ハード・ドライブ・フォルトに関する情報を表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のハード・ドライブ・フォルトまたはエラーが発生しました。FaultUUIDが%FaultUUID%の確実性が%FaultCertainty%です。

1.13.9 ハード・ドライブ・ステータス

このメトリックは、ハード・ドライブのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のハードドライブ・ステータス更新。

1.13.10 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.13.11 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.14 ILOM SNMP HAState変更トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP HAStateトラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.14.1 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.14.2 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 HAステージの変更。OldState: %OldHAState%、NewState:%NewHAState%

1.14.3 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.14.4 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.15 ILOM SNMP IOトラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP IOトラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.15.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.15.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.15.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.15.4 フォルト確実性

このメトリックは、コンポーネントが問題の原因である確率(割合)を表します。

1.15.5 フォルト・クラス

このメトリックは、フォルト管理サブシステムによってレポートされた、検出された問題のタイプを示す階層分類文字列を表す、フォルト・クラスを表します。

1.15.6 フォルト・メッセージID

このメトリックは、フォルト・メッセージIDを表します。

1.15.7 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のIOフォルトまたはエラーが発生しました。FaultUUIDが%FaultUUID%の確実性が%FaultCertainty%です。

1.15.8 フォルトUUID

このメトリックは、このフォルトに割り当てられたUUIDを表します。

1.15.9 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.15.10 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.16 ILOM SNMPメモリー・トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMPメモリー・トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.16.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.16.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.16.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.16.4 フォルト確実性

このメトリックは、コンポーネントが問題の原因である確率(割合)を表します。

1.16.5 フォルト・クラス

このメトリックは、フォルト管理サブシステムによってレポートされた、検出された問題のタイプを示す階層分類文字列を表す、フォルト・クラスを表します。

1.16.6 フォルト・メッセージID

このメトリックは、フォルト・メッセージIDを表します。

1.16.7 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のメモリー・フォルトまたはエラーが発生しました。FaultUUIDが%FaultUUID%の確実性が%FaultCertainty%です。

1.16.8 フォルトUUID

このメトリックは、このフォルトに割り当てられたUUIDを表します。

1.16.9 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.16.10 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.17 ILOM SNMP電力消費トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP電力消費トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.17.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.17.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.17.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.17.4 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.17.5 センサー値

このメトリックは、トラップの生成時にセンサーが読み取っているしきい値を表します。

1.17.6 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.17.7 しきい値のタイプ

このメトリックは、センサーがレポートしているしきい値タイプを表します。

1.17.8 しきい値

このメトリックは、超えているしきい値の設定を表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のPowerConsumptionしきい値フォルトが発生しました。%ThresholdType%のしきい値は%ThresholdValue%。SensorValueは%SensorValue%です。

1.18 ILOM SNMP電源トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP電源トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.18.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.18.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.18.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.18.4 フォルト確実性

このメトリックは、コンポーネントが問題の原因である確率(割合)を表します。

1.18.5 フォルト・クラス

このメトリックは、フォルト管理サブシステムによってレポートされた、検出された問題のタイプを示す階層分類文字列を表す、フォルト・クラスを表します。

1.18.6 フォルト・メッセージID

このメトリックは、フォルト・メッセージIDを表します。

1.18.7 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%の電源フォルトまたはエラーが発生しました。FaultUUIDが%FaultUUID%の確実性が%FaultCertainty%です。

1.18.8 フォルトUUID

このメトリックは、このフォルトに割り当てられたUUIDを表します。

1.18.9 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.18.10 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.19 ILOM SNMP PreOSErrorトラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP PreOSErrorトラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.19.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.19.2 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.19.3 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のPreOSエラーが発生しました

1.19.4 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.19.5 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.20 ILOM SNMPプロセッサ・トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMPプロセッサ・トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.20.1 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のプロセッサ・フォルトまたはエラーが発生しました。FaultUUIDが%FaultUUID%の確実性が%FaultCertainty%です。

1.20.2 フォルトUUID

このメトリックは、このフォルトに割り当てられたUUIDを表します。

1.20.3 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.20.4 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.21 ILOM SNMPセキュリティ侵害トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMPセキュリティ侵害トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.21.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.21.2 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.21.3 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のsunHwTrapSecurityIntrusion

1.21.4 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.21.5 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.22 ILOM SNMPセンサー・トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMPセンサー・トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.22.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.22.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.22.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.22.4 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.22.5 センサー値

このメトリックは、トラップの生成時にセンサーが読み取っているしきい値を表します。

1.22.6 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.22.7 しきい値のタイプ

このメトリックは、センサーがレポートしているしきい値タイプを表します。

1.22.8 しきい値

このメトリックは、超えているしきい値の設定を表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のsunHwTrapSecurityIntrusion

1.23 ILOM SNMP SlotOrConnectorトラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP SlotOrConnectorトラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.23.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.23.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.23.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.23.4 フォルト確実性

このメトリックは、コンポーネントが問題の原因である確率(割合)を表します。

1.23.5 フォルト・クラス

このメトリックは、フォルト管理サブシステムによってレポートされた、検出された問題のタイプを示す階層分類文字列を表す、フォルト・クラスを表します。

1.23.6 フォルト・メッセージID

このメトリックは、フォルトのメッセージIDを表します。

1.23.7 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%のsunHwTrapSecurityIntrusion

1.23.8 フォルトUUID

このメトリックは、このフォルトに割り当てられたUUIDを表します。

1.23.9 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.23.10 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.24 ILOM SNMP記憶域ボリューム・トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP記憶域ボリューム・トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.24.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.24.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.24.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.24.4 フォルト確実性

このメトリックは、コンポーネントが問題の原因である確率(割合)を表します。

1.24.5 フォルト・クラス

このメトリックは、フォルト管理サブシステムによってレポートされた、検出された問題のタイプを示す階層分類文字列を表す、フォルト・クラスを表します。

1.24.6 フォルト・メッセージID

このメトリックは、フォルトのメッセージIDを表します。

1.24.7 フォルト・ステータス

このメトリックは、フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%の記憶域ボリューム・フォルトまたはエラーが発生しました。FaultUUIDが%FaultUUID%の確実性が%FaultCertainty%です。ProbableCause=%StorageVolumeProbableCause%.

1.24.8 フォルトUUID

このメトリックは、このフォルトに割り当てられたUUIDを表します。

1.24.9 製品名

このメトリックは、製品名を表します。

1.24.10 予想される原因

このメトリックは、記憶域ボリューム・エラーの考えられる原因を表します

1.24.11 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.25 ILOM SNMP温度トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP温度トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.25.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.25.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.25.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.25.4 製品名

このメトリックは、製品名を表します

1.25.5 センサー値

このメトリックは、トラップの生成時にセンサーが読み取っているしきい値を表します。

1.25.6 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.25.7 しきい値のタイプ

このメトリックは、センサーがレポートしているしきい値タイプを表します。

1.25.8 しきい値

このメトリックは、超えているしきい値の設定を表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%の温度しきい値フォルトが発生しました。%ThresholdType%のしきい値は%ThresholdValue%。SensorValueは%SensorValue%です。

1.26 ILOM SNMPテスト・トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP温度トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.26.1 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.26.2 製品名

このメトリックは、製品名を表します

1.26.3 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.26.4 テスト・メッセージ

このメトリックは、テスト・メッセージを表します。

1.26.5 テスト・フォルト・ステータス

このメトリックは、テスト・フォルトのステータスを表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ProductName%のテスト・フォルト

1.27 ILOM SNMP電圧トラップ

このカテゴリのメトリックは、ILOM SNMP電圧トラップに関する情報を提供します。

Enterprise Managerでは、SNMPトラップが管理エージェントで受信されたときにアラートを生成する場合にのみこれらのメトリックを使用するため、これらのメトリックに定義される収集はありません。

1.27.1 コンポーネント名

このメトリックは、トラップのソースであるコンポーネントの名前を表します。

1.27.2 追加情報

このメトリックは、コンポーネントに関する追加情報を表します。

1.27.3 シャーシID

このメトリックは、シャーシのシリアル番号を表します。

1.27.4 製品名

このメトリックは、製品名を表します

1.27.5 センサー値

このメトリックは、トラップの生成時にセンサーが読み取っているしきい値を表します。

1.27.6 システム識別子

このメトリックは、トラップのソースの識別に使用されるIDを表します。通常はホスト名です。

1.27.7 しきい値のタイプ

このメトリックは、センサーがレポートしているしきい値タイプを表します。

1.27.8 しきい値

このメトリックは、超えているしきい値の設定を表します。

ターゲットのリリース デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 未定義 未定義 %ComponentName%の電圧しきい値フォルトが発生しました。%ThresholdType%のしきい値は%ThresholdValue%。SensorValueは%SensorValue%です。

1.28 サーバーのインレット/アウトレット温度情報

このカテゴリのメトリックは、サーバー温度に関する情報を提供します。

1.28.1 排気温度(摂氏)

このメトリックは、摂氏での排気温度を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.28.2 インレット温度(摂氏)

このメトリックは、摂氏でのインレットの温度を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.28.3 システム温度(摂氏)

このメトリックは、摂氏でのシステムの温度を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.29 ネットワーク・データリンク・パフォーマンス

このカテゴリのメトリックは、ネットワーク・データリングのパフォーマンスに関する情報を提供します。

1.29.1 データリンク名

このメトリックは、データリンク名を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.2 衝突

このメトリックは、衝突の数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.3 インバウンド・ブロードキャスト・オクテット

このメトリックは、インバウンド・ブロードキャスト・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.4 インバウンド・ブロードキャスト

このメトリックは、インバウンド・ブロードキャストの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.5 インバウンド・ドロップ・オクテット

このメトリックは、インバウンド・ドロップ・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.6 インバウンド・ドロップ

このメトリックは、インバウンド・ドロップの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.7 インバウンド・エラー

このメトリックは、インバウンド・エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.8 インバウンド・マルチキャスト・オクテット

このメトリックは、インバウンド・マルチキャスト・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.9 インバウンド・マルチキャスト

このメトリックは、インバウンド・マルチキャストの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.10 インバウンド・オクテット

このメトリックは、インバウンド・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.11 インバウンド・パケット

このメトリックは、インバウンド・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.12 アウトバウンド・ブロードキャスト・オクテット

このメトリックは、アウトバウンド・ブロードキャスト・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.13 アウトバウンド・ブロードキャスト

このメトリックは、アウトバウンド・ブロードキャストの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.14 アウトバウンド・ドロップ・オクテット

このメトリックは、アウトバウンド・ドロップ・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.15 アウトバウンド・ドロップ

このメトリックは、アウトバウンド・ドロップの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.16 アウトバウンド・エラー

このメトリックは、アウトバウンド・エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.17 アウトバウンド・マルチキャスト・オクテット

このメトリックは、アウトバウンド・マルチキャスト・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.18 アウトバウンド・マルチキャスト

このメトリックは、アウトバウンド・マルチキャストの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.19 アウトバウンド・オクテット

このメトリックは、アウトバウンド・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.20 アウトバウンド・オクテット率

このメトリックは、アウトバウンド・オクテット率の数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.21 アウトバウンド・パケット

このメトリックは、アウトバウンド・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.22 状態

このメトリックは、リンクの状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.29.23 ステータス

このメトリックは、データリンクのステータスを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.30 ネットワーク・インタフェース帯域幅

このカテゴリのメトリックは、ネットワーク・インタフェース帯域幅に関する情報を提供します。

1.30.1 インタフェース名

このメトリックは、ネットワーク・インタフェースの名前を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.30.2 衝突の割合

このメトリックは、前回の収集以降における、ネットワーク・インタフェースのネットワーク衝突の合計(%)を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.30.3 10分間の入力/出力平均

このメトリックは、入力/出力操作の10分間の平均を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.30.4 10分間のアクティビティの平均割合

このメトリックは、10分間のアクティビティ平均の割合を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.30.5 帯域幅(KB/秒)

このメトリックは、最後の収集以降に使用された帯域幅の量を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.30.6 10分間の入力平均

このメトリックは、入力操作の10分間の平均を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.30.7 入力エラーの割合

このメトリックは、インタフェースの入力エラーの割合を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.30.8 入出力エラーの割合

このメトリックは、入力/出力エラーの割合を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.30.9 出力エラーの割合

このメトリックは、インタフェースの出力エラーの割合を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31 ネットワーク・インタフェース・パフォーマンス

このカテゴリのメトリックは、ネットワーク・インタフェースのパフォーマンスに関する情報を提供します。

1.31.1 インタフェース名

このメトリックは、ネットワーク・インタフェースの名前を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.2 衝突

このメトリックは、衝突の数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.3 インバウンド・ドロップ

このメトリックは、インバウンド・ドロップの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.4 インバウンド・エラー

このメトリックは、インバウンド・エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.5 フレーム・エラー

このメトリックは、フレーム・エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.6 インバウンド・オクテット

このメトリックは、インバウンド・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.7 インバウンド・オクテット率

このメトリックは、このインタフェースのインバウンド・オクテット率の平均を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.8 インバウンド・オーバーラン

このメトリックは、最後の収集以降のオーバーランの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.9 インバウンド・パケット

このメトリックは、インバウンド・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.10 アウトバウンド・キャリア・エラー

このメトリックは、アウトバウンド・キャリア・エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.11 アウトバウンド・ドロップ

このメトリックは、最後の収集以降のアウトバウンド・ドロップの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.12 アウトバウンド・エラー

このメトリックは、最後の収集以降のアウトバウンド・エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.13 アウトバウンド・オクテット

このメトリックは、アウトバウンド・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.14 アウトバウンド・オクテット率

このメトリックは、このインタフェースのアウトバウンド・オクテット率の平均を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.15 アウトバウンド・オーバーラン

このメトリックは、最後の収集以降のアウトバウンド・オーバーランの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.16 アウトバウンド・パケット

このメトリックは、最後の収集以降のアウトバウンド・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.17 状態

このメトリックは、ネットワーク・インタフェースの状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.31.18 ステータス

このメトリックは、ネットワーク・インタフェースのステータスを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32 ネットワーク・ポート・インフィニバンド・エラー統計

このカテゴリのメトリックは、ネットワーク・ポート・インフィニバンド・エラー統計に関する情報を提供します。

1.32.1 ポートID

このメトリックは、ポートIDを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.2 実行バッファのオーバーラン・エラー

このメトリックは、最後の収集以降のバッファのオーバーラン・エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.3 リンク停止

このメトリックは、リンク停止エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.4 リンクの整合性エラー

このメトリックは、ローカル・リンクのエラーの数である、リンクの整合性エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.5 リンクのリカバリ

このメトリックは、最後の収集以降にリンク・エラー・リカバリ・プロセスが正常に完了した回数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.6 受信した制約エラー

このメトリックは、最後の収集以降に受信した制約エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.7 受信したエラー

このメトリックは、最後の収集以降に受信したエラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.8 受信したリモート物理エラー・デルタ

このメトリックは、物理エラーの数を表します

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.9 受信スイッチ・リレー・エラー

このメトリックは、スイッチ・リレー・エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.10 シンボル・エラー

このメトリックは、最後の収集以降のポートでのシンボル・エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.11 エラー数合計

このメトリックは、エラーの合計数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.12 仮想レーン15パケット削除

このメトリックは、ポートでのリソース制限により削除された受信VL15パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.13 送信制約エラー

このメトリックは、最後の収集以降の送信制約エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.32.14 送信破棄

このメトリックは、最後の収集以降に発生した送信破棄の数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.33 ネットワーク・ポート・インフィニバンド・トラフィック統計

このカテゴリのメトリックは、ネットワーク・ポート・インフィニバンド・トラフィック統計に関する情報を提供します。

1.33.1 ポートID

これは、ポートIDを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.33.2 受信マルチキャスト・パケット数

このメトリックは、最後の収集以降にポートで受信したマルチキャスト・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.33.3 送信マルチキャスト・パケット

このメトリックは、最後の収集以降にポートに送信されたマルチキャスト・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.33.4 受信バイト数

このメトリックは、受信したバイト数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.33.5 受信パケット数

このメトリックは、最後の収集以降に受信したパケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.33.6 受信ユニキャスト・パケット数

このメトリックは、最後の収集以降に受信したユニキャスト・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.33.7 送信ユニキャスト・パケット

このメトリックは、最後の収集以降に送信されたユニキャスト・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.33.8 送信バイト

このメトリックは、最後の収集以降に送信されたバイト数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.33.9 送信パケット

このメトリックは、最後の収集以降に送信されたパケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34 ネットワーク・ポート・インフィニバンド・パフォーマンス

このカテゴリのメトリックは、ネットワーク・ポート・インフィニバンド・パフォーマンスに関する情報を提供します。

1.34.1 ポートID

このメトリックは、ポートIDを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.2 アクティブな速度

このメトリックは、最後の収集以降のリンクのアクティブな速度を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.3 アクティブな幅

このメトリックは、最後の収集以降のリンクの幅を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.4 ケーブルの状態

このメトリックは、ケーブル接続の状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.5 有効な速度

このメトリックは、ノードの速度を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.6 有効な幅

このメトリックは、ポートの幅を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.7 ゲートウェイ・ポート・リンク・モード

このメトリックは、ゲートウェイ・ポート・リンク・モードを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.8 ポートが無効です

このメトリックは、ポートが無効かどうかを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.9 ポート・ポーリング

このメトリックは、ポートがポーリング状態であるかどうかを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.10 低減したリンク

このメトリックは、リンクが低減されているかどうかを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.11 リンクの状態

このメトリックは、リンクの状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.12 ローカル・ポートLID

このメトリックは、ローカル・ポートのローカル識別子(LID)を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.13 物理リンクの状態

このメトリックは、物理リンクの状態を表します。ポートがポーリング中または無効化状態の場合、物理リンク状態は0です。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.14 ポートの状態

このメトリックは、ポートの状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.15 リモート・ポートLID

このメトリックは、リモート・ポートのLIDを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.16 サポートされている速度

このメトリックは、リンクでサポートされている速度を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.34.17 サポートされている幅

このメトリックは、リンクでサポートされている幅を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35 ネットワーク・ポート・パフォーマンス

このカテゴリのメトリックは、ネットワーク・ポートのパフォーマンスに関する情報を提供します。

1.35.1 管理状態

このメトリックは、リンクの管理状態に関する情報を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.2 廃棄パケット

このメトリックは、廃棄パケットの数に関する情報を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.3 インバウンド・エラー

このメトリックは、インバウンド・エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.4 インバウンド・マルチキャスト・パケット

このメトリックは、インバウンド・マルチキャスト・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.5 インバウンド・オクテット

このメトリックは、インバウンド・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.6 インバウンド・オクテット率

このメトリックは、このインタフェースのインバウンド・オクテット率の平均を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.7 インバウンド・ユニキャスト・パケット

このメトリックは、インバウンド・ユニキャスト・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.8 インバウンド不明プロトコル

このメトリックは、不明なプロトコルが含まれるインバウンド・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.9 MTU

このメトリックは、リンクの最大転送単位(MTU)を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.10 二重モード

このメトリックは、ポートの特定の二重モードを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.11 操作のステータス

このメトリックは、ポートの操作のステータスを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.12 アウトバウンド廃棄

このメトリックは、アウトバウンド廃棄の数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.13 アウトバウンド・エラー

このメトリックは、アウトバウンド・エラーの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.14 アウトバウンド・マルチキャスト・パケット

このメトリックは、アウトバウンド・マルチキャスト・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.15 アウトバウンド・オクテット

このメトリックは、アウトバウンド・オクテットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.16 アウトバウンド・オクテット率

このメトリックは、このインタフェースのアウトバウンド・オクテット率の平均を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.17 アウトバウンド・ユニキャスト・パケット

このメトリックは、アウトバウンド・ユニキャスト・パケットの数を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.18 パーティション・キー

このメトリックは、定義されたパーティション・キー表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.19 速度

このメトリックは、リンクの速度を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.20 速度ユニット

このメトリックは、速度の測定単位を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.21 合計オクテット率

このメトリックは、合計オクテット・ビット率を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.35.22 vLAN ID

このメトリックは、vLAN IDを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 15分ごと

1.36 電力使用量サマリー

このカテゴリのメトリックは、電力使用量に関する情報を提供します。

1.36.1 タイプ

このメトリックは、電力タイプに関する情報を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.36.2 現在の電力

このメトリックは、現在の電力に関する情報を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.36.3 1分間の平均電力

このメトリックは、1分当たりの平均の電力消費量を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.37 レスポンス

このメトリック・カテゴリは、システム・インフラストラクチャ・サーバー・ターゲットのステータスに関する情報を提供します。

1.37.1 ステータス

このメトリックは、システム・インフラストラクチャ・サーバー・ターゲットのステータスを表します。

ターゲットのリリース 評価および収集頻度 デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 1分ごと 未定義 0 %target%は停止しています

1.38 サービス・プロセッサのステータス

このカテゴリのメトリックは、サービス・プロセッサのステータスのステータスに関する情報を提供します。

1.38.1 日時

このメトリックは、サービス・プロセッサに関連付けられている日付と時間を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.38.2 稼働時間

このメトリックは、サービス・プロセッサの現在の稼働時間を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.39 センサー・ステータス

このカテゴリのメトリックは、センサーのステータスに関する情報を提供します。

1.39.1 センサー識別子

このメトリックは、センサーのIDを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.39.2 コンポーネント識別子

このメトリックは、ハードウェア・コンポーネントのIDを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.39.3 読取り値

このメトリックは、センサーの読取り値を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.39.4 ステータス

このメトリックは、センサーのステータスを表します。

ターゲットのリリース 評価および収集頻度 デフォルトの警告のしきい値 デフォルトのクリティカルのしきい値 アラート・テキスト
すべてのバージョン 1時間ごと 未定義 クリティカル センサー%SensorId%でフォルトが見つかりました

1.39.5

このメトリックは、センサーからの値を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.40 スイッチ集計済システム・ステータス

このカテゴリのメトリックは、スイッチ集計済システムのステータスに関する情報を提供します。

1.40.1 ケーブルの状態

このメトリックは、ケーブル接続の状態を表します

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.40.2 ケーブルの状態の変更

このメトリックは、ケーブル接続の変更を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.40.3 冷却の冗長性

このメトリックは、冷却の冗長性の状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.40.4 冷却の状態

このメトリックは、全体的な冷却の状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.40.5 ヘルス・ステータス

このメトリックは、ヘルス・ステータスを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.40.6 インフィニバンドの状態

このメトリックは、インフィニバンドの状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.40.7 ロケータ・ライト

このメトリックは、ロケータ・ライトを表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.40.8 電源の冗長性

このメトリックは、電源の冗長性の状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.40.9 電源の状態

このメトリックは、全体的な電源の状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.40.10 温度の状態

このメトリックは、全体的な温度の状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと

1.40.11 電圧の状態

このメトリックは、電圧の状態を表します。

ターゲットのリリース 収集頻度
すべてのバージョン 1時間ごと