ページ設定オプションの変更

  1. 「ファイル」、「ページ設定」を選択します。
  2. ページの向き、倍率、および用紙サイズのオプションを設定するには、「ページ」タブをクリックして、使用するオプションを入力または選択します。
  3. ページのマージンを設定するには、「マージン」タブをクリックします。

    マージンを変更するには、新しいサイズを入力します。

    上部および下部マージンには、用紙の上端または下端からレポートのテキストの上端または下端までの距離を指定します。ただし、ヘッダーおよびフッターは含めません。

    ヘッダーおよびフッター・マージンには、用紙の上端または下端からレポートのヘッダーまたはフッターの上端または下端までの距離を指定します。ヘッダー・マージンを上部マージンよりも大きくすることはできません。また、フッター・マージンを下部マージンよりも大きくすることはできません。
  4. ヘッダーおよびフッターの内容を定義するには、「ヘッダー」または「フッター」タブをクリックします。「セクションに分割」フィールドで、ヘッダーまたはフッターを分割するときのセクション数を選択します。
  5. ヘッダーまたはフッターを印刷するページを指定するには、「含む」フィールドで「最初のページ」、「最後のページ」、「全ページ」、または「ページなし」を選択します。
  6. 「ヘッダー定義」または「フッター定義」セクションの「セクション分割ラインの表示」チェックボックスをオンにすると、ヘッダーまたはフッターの各セクション間に分割ラインが表示されます。
  7. 「ヘッダー/フッターの定義」セクションで、各セクションのデータ領域を選択します。

    ヘッダー/フッター・グリッドの下のセクションを空白のままにするには、「なし」を選択します。

    「ガント・チャート」がレイアウトに表示されている場合は、「ガント・チャート凡例」を選択して凡例のフォントを指定できます。レイアウトにアクティビティ・ネットワークを表示している場合、「アクティビティ・ネットワーク凡例」を選択して、フォント設定を指定します。

    テキスト変数を追加するには、「テキスト/ロゴ」を選択します。リストからグローバル変数を選択して、「追加」をクリックします。P6 Professionalデータベースに接続している場合、グローバル変数には、現行プロジェクト属性(「プロジェクト名」、「プロジェクト開始」、「計算日」など)や「管理設定」(ヘッダー・ラベル、フッター・ラベル、カスタム・ラベルの1、2、3)のデータなどがあります。P6 EPPMデータベースに接続している場合、グローバル変数には、現行プロジェクト属性(「プロジェクト名」、「プロジェクト開始」、「計算日」など)やP6の「アプリケーションの設定」のデータなどがあります。「ヘッダー」または「フッター・サンプル」は、レポート・ヘッダーまたはフッターの印刷方法を表します。複数のテキスト変数を追加できます。

    独自のテキストをヘッダーまたはフッターに追加するには、選択したヘッダー/フッター・セクションのテキスト領域に直接入力してください。変数フィールド(角括弧「」内のテキスト)は変更しないでください。フォントを変更するには、をクリックしてフォント設定を指定し、「OK」をクリックします。ロゴを追加するには、をクリックします。「画像」フィールドで、「ブラウズ」をクリックしてファイル名を指定し、「開く」をクリックします。選択したヘッダーまたはフッター・セクションのテキスト領域にロゴ・イメージが表示されます。

    日付、承認、改訂情報を追加するには、「改訂履歴」を選択し、「改訂履歴タイトル」にタイトルを入力します。「追加」をクリックして、新しい行を改訂履歴に挿入します。「日付」列をクリックし、 をクリックして、日付を選択します。「改訂」列、「照査」列および「承認済」列に情報を入力するか、空白のままにして情報を手動で入力できるようにしてください。「削除」をクリックして、選択した行を除去します。「フォント」をクリックしてフォント設定を指定して、「OK」をクリックします。

    ヘッダーまたはフッターに画像を追加するには、「画像」を選択します。「ファイル名の選択」フィールドで、をクリックして画像ファイルを選択します。セクションに完全な画像を表示するには、「セクションに合わせて画像を調整」チェックボックスを選択します。
  8. アイコンおよびグリッドラインの印刷、印刷するレイアウトの要素、および改ページ・オプションを指定するには、「オプション」タブをクリックします。該当するチェックボックスをオンにします。

    「オプション」タブで選択できるオプションは、現在表示されているレイアウトによって異なります。

注意



法律上の注意点
Copyright © 1999, 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

最終発行 2016年5月3日