Redwood: Redwoodページを使用した外部メッセージ定義の管理
Redwoodユーザー・エクスペリエンスを使用して、送受信するユーザー定義の外部メッセージの名前、タイプおよびその他の詳細を追加または編集できるようになりました。
- 「タスク」パネルから「外部メッセージ定義」を選択します。 以前のリリースで作成されたすべての外部メッセージ定義が使用可能になります。
- 外部メッセージ定義は、名前、文書タイプまたはメッセージ標準で検索できます。
外部メッセージ定義の検索
3. 「追加」を選択して、外部メッセージ定義を作成します。
外部メッセージ定義の追加
Redwoodユーザー・エクスペリエンスは、毎日のタスクの実行においてアクセシビリティ、生産性および使いやすさを向上させます。
有効化のステップ
Redwoodページ機能を使用して外部メッセージ定義を有効または無効にするには:
- 「設定および保守」作業領域で、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索して選択します。
- 「管理者プロファイル値の管理」ページで、ORA_CMK_EXTERNAL_MESSAGE_DEFINITIONS_REDWOOD_ENABLEDプロファイル・オプション・コードを検索して選択します。
- 「プロファイル値」セクションで、サイト・レベルを「はい」または「いいえ」に設定します。 デフォルト値は、Noです。
- はい = 機能を有効にします
- いいえ = 機能を無効にします
- 「保存して閉じる」をクリックします
- プロファイル値を設定してRedwoodページを使用可能にした後、「外部メッセージ定義」Redwoodページにアクセスするには、ログアウトして再度ログインする必要があります。
主なリソース
- Oracle Help CenterでOracle Fusion Cloud SCMのB2Bメッセージングの構成と管理ガイドを参照してください。
アクセス要件
この権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- コラボレーション・メッセージの管理(CMK_MANAGE_COLLAB_MESSAGE_PRIV)
この権限はこの更新より前に使用可能でした。