自動Eメールのための送信元Eメール・アドレスの構成
バニティEメールではなく、返信不可Eメールから一部の自動Eメール通知を送信するように選択できるようになりました。 これは、採用コンテンツ・ライブラリの一部の通知で取得メッセージ機能が有効になっていて、デフォルトでバニティEメールIDからEメールが送信される場合に役立ちます。
「採用メッセージ構成」タスクを使用して、この設定を上書きできるようになりました。 ここには、「差出人」EメールをバニティEメールではなく返信不可Eメールに変更できる一連の通知が表示されます。
- 「設定と保守」作業領域で、次の場所に移動します。
- オファリング: 採用および候補者エクスペリエンス
- 機能領域: 採用および候補者エクスペリエンス管理
- タスク: 採用メッセージ構成
- 「バニティEメール構成」セクションを展開し、「編集」をクリックします。
- 返信不可Eメールを使用して送信する通知を選択します。
ノート: デフォルトでは、これらの通知はいずれも選択されません。 このリストで選択されていない通知は、取得メッセージ機能が有効になっている場合にのみ、バニティEメールを介して送信されます。
返信不可Eメールの通知の選択
- 「保存」をクリックします
ただし、すべての通知設定を上書きできるわけではありません。 取得メッセージ機能が有効かどうかに関係なく、次の通知は常に返信不可Eメールを介して送信されます。 それらは、「返信不可Eメールを使用した通知の送信」セクションの後にリストされます。
カテゴリ・コード |
カテゴリ名 |
---|---|
ORA_CAMPAIGN_OPT_IN_STATEMENT |
キャンペーン・オプト・イン文書 |
ORA_CANDIDATE_CONFIRMATION |
ソーシャル・キャンペーン確認通知 |
ORA_CAND_VERIFY_NOTIF |
候補者検証通知 |
ORA_EVENT_CANC_NOTIFICATION |
イベント取消済通知 |
ORA_EVENT_THANKYOU_NOTIF |
イベントの感謝通知 |
ORA_EVENT_UPDATE_NOTIFICATION |
イベント更新通知 |
ORA_JA_CONFIRMATION |
ジョブ応募確認通知 |
ORA_JOB_ALERT |
ジョブ・アラート通知 |
ORA_OM_CAND_INVITED |
機会マーケットプレイスのギグ候補者の招待通知 |
ORA_OM_GIG_ASSIGNED |
機会マーケットプレイス割当済ギグ通知 |
ORA_OM_GIG_CANCELED |
機会マーケットプレイスのギグ取消済 |
ORA_OM_GIG_NOT_APPROVED |
機会マーケットプレイスのギグ未承認 |
ORA_OM_GIG_NOT_SELECTED |
機会マーケットプレイスのギグ未選択 |
ORA_OM_OPPORTUNITY_ALERT |
マーケットプレイス機会通知 |
ORA_TALENT_COMMUNITY_CONFIRM |
タレント・コミュニティ確認通知 |
この機能により、ビジネス・ニーズに応じて、特定の通知に返信不可Eメールを柔軟に使用できるようになります。
有効化のステップ
この機能を有効にするために何もする必要はありません。
主なリソース
詳細は、Oracle Help Centerの「採用コンテンツ・ライブラリ」のトピックを参照してください。