自動生成Eメールへの候補者の返信に関する受信者Eメールの構成
バニティEメールIDから送信される自動生成Eメールに候補者が返信したときに、採用チームの誰にこれを通知するかを構成できるようになりました。 以前のリリースまでは、採用マネージャと採用担当者の両方に通知されていましたが、この更新では、どちらかに通知するか、両方に通知するかを選択できます。
ノート: 候補者が返信不可EメールIDから送信された自動生成Eメールに返信すると、この機能は適用されません。
「採用メッセージ構成」タスクを使用して、採用チームの受信者を構成できます。 次に示すように、適切なチェック・ボックスを選択して、採用担当者または採用マネージャ、あるいは両方に通知できます。 デフォルトでは、両方のチェック・ボックスが選択されています。 候補者プールのコンテキストでEメールが送信された場合、プール所有者にも通知されます。
通知する採用チーム・メンバーの選択
たとえば、採用マネージャと採用担当者の両方が、自動生成Eメールへの候補者の返信を受信するように構成したとします。 候補者が最初の返信を送信した後に、採用マネージャにのみ通知し、採用担当者には通知しないように構成を変更したとします。 候補者が後続の返信をその同じEメール・スレッドに送信した場合、この構成変更は以前の受信者リストには影響しません。 採用マネージャと採用担当者の両方が引き続き返信を受信します。
この機能拡張により、自動生成Eメールへの候補者の返信の受信者を柔軟に決定できます。
有効化のステップ
この機能を有効にするために何もする必要はありません。
ヒントと考慮事項
候補者返信の受信者は、自分のメールボックスでこれらのEメールを表示できます。 また、採用担当者、採用マネージャ、プール所有者または管理者は、必要な権限があれば、ジョブ求人または候補者詳細ページの「メッセージ」タブでも候補者の返信を表示できます。
主なリソース
詳細は、Oracle Help Centerにある採用ブースタの使用および管理ガイドの候補者Eメール返信の通知のトピックを参照してください。