Redwood: デフォルト・ページ・レイアウトを使用した需要プランのレビュー

企業の需要管理における重要な側面の1つは、予測の精度をモニターすることです。 この更新には、ツリーマップを使用して予測精度が低い製品カテゴリを分離し、選択した製品カテゴリの品目の予測をグレゴリオ暦を使用してグラフおよび表に視覚化できるデフォルトのページが含まれています。 このページでは、選択した品目の予測をモニターおよび調整できます。 このページは、別のカレンダを使用するなど、企業に関連する状況にあわせて調整できるサンプルとして提供されています。

Redwoodの「サプライ・チェーン・プランニング」作業領域で需要プランをオープンすると、「需要プラン出荷分析」ページがデフォルトで表示されます。

「需要プラン出荷分析」ページ

「需要プラン出荷分析」ページ

「需要プラン出荷分析」ページは「需要プラン概要」ページ・グループに含まれており、次の3つのビジュアライゼーションがあります:

  • 出荷予測精度: このビジュアライゼーションは、カテゴリ別に予測精度を示すツリーマップです。
    • カテゴリのボックスのサイズは、出荷履歴平均を表します。 履歴需要が高いほど、ボックスは大きくなります。
    • ボックスの色は、出荷予測の平均絶対誤差率(MAPE)を表し、実際の需要と比較して予測の精度を測定します。 ボックスが暗いほど、MAPEは高くなります。 MAPEが高いほど、予測精度は低くなります。

ボックスをクリックして、カテゴリ内の品目にドリルします。

  • 月別出荷履歴および予測: このビジュアライゼーションは、選択した品目について過去2年間の月別の履歴と予測を比較する組合せグラフです。
    • 縦棒は、最終出荷予測を表します。
    • 折れ線は、1年前の出荷履歴と2年前の出荷履歴を表します。

グラフには、1つの品目のデータが表示されます。 フィルタを使用して品目を選択します。

  • 出荷分析表: このビジュアライゼーションは、「月別出荷履歴および予測」グラフと同じ情報を表示するピボット表ですが、「調整済出荷予測」メジャーを介して予測上書きを入力する機能があります。

表には、1つの品目のデータが表示されます。 フィルタを使用して品目を選択します。

「出荷予測精度」ツリーマップは、「月別出荷履歴および予測」グラフおよび「出荷分析表」にリンクされています。 ツリーマップでボックスをクリックすると、他の2つのビジュアライゼーションが自動的にリフレッシュされ、この選択に基づいてフィルタされます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

ヒントと考慮事項

「需要プラン出荷分析」ページは、出荷を需要ストリームとして使用し、グレゴリオ暦の月でデータを表示するプラン用に設計されています。 記帳などの異なる需要ストリームを使用する需要プラン、または製造カレンダや会計カレンダなどの別のカレンダを使用する需要プランの場合は、用意されているビジュアライゼーションを複製し、要件にあわせて再構成できます。

  • 「処理」メニューの「ページおよびビジュアライゼーション」で、「ビジュアライゼーションのプランニング」を選択して「ビジュアライゼーション」ページをオープンし、これらのビジュアライゼーションを複製および再構成できます。
  • 「処理」メニューの「ページおよびビジュアライゼーション」で、「ページのプランニング」を選択して「ページ」ページをオープンします。 「ページ」タブで、これらの複製されたビジュアライゼーションのページを作成できます。
  • 「処理」メニューの「ページおよびビジュアライゼーション」で、「ページのプランニング」を選択して「ページ」ページをオープンします。 「ページ・グループ」タブでは、ページ・グループを作成し、需要プランに対してデフォルトでオープンするページ・グループを指定できます。

主なリソース

  • Oracle Fusion Cloud Supply Chain Planningの次の25B機能については、クラウド・アプリケーション・レディネスのコンテンツを参照してください:
    • Redwood: 構成可能なRedwoodページを使用した需要プランの分析
    • Redwood: 新規ユーザー経験を使用したピボット表によるプランの分析
    • Redwood: 新規ユーザー経験を使用したグラフによるプランの分析
    • Redwood: 新規ユーザー経験を使用したページおよびページ・グループの管理
    • Redwood: 新規ユーザー経験を使用したビジュアライゼーションの管理
    • Redwood: 新規ユーザー経験を使用したピボット表およびグラフの構成

アクセス要件

この権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。

  • 「需要管理」作業領域のモニター(MSC_MONITOR_DEMAND_MANAGEMENT_WORK_AREA_PRIV)

この権限はこの更新より前に使用可能でした。