作業手配コンソール・リスト・ビュー・ポジション永続性

ディスパッチ・コンソールのアクティビティ・リスト・ビューは、25Bから有効であり、可能な場合はリスト内の現在の位置を保持して、ディスパッチャがページを移動またはリフレッシュした後にフォーカスを失うのを防ぐのに役立ちます。

ディスパッチ・コンソール内のリスト・ビューの垂直位置は、次の場合に保持されるようになりました:

  • 活動詳細に移動し、リスト・ビューに戻る場合。
  • アクティビティのリストを手動または自動でリフレッシュする場合。
  • 選択したリソース、フィルタまたは日付を変更せずに他の画面に移動してから、リスト・ビューに戻ります。
  • 「列の管理」画面を使用して、リスト・ビューに表示される列を変更する場合。
  • 分割パネルを開くか閉じるとき。
  • ドラッグ・アンド・ドロップまたは割当アシスタントを使用して活動を移動する場合。
  • グループ変更またはグループ取消の実行時。
  • 非アクティブの期間後にセッションをリストアする場合。

次のようなアクティビティの選択に使用される基準が変更された場合、垂直位置は保持されません:

  • 選択したフィルタ。
  • 選択したリソース。
  • 選択した日付。
  • ソートに使用される列。

また、垂直位置は、次の場合には保持されません:

  • ウィンドウを閉じて再度開きます。
  • サインアウトしてサインインします。

右下隅のトースト・メッセージは、「アクティビティの合計数から現在ロードされているアクティビティの数」を表示するかわりに、上下にスクロールしながら「画面上で現在表示されているアクティビティ」を反映するように更新されました。

ビジネス上の利点

  • アクティビティ詳細の調査中に、リスト・ビュー内にフォーカスを保持します。
  • 現在のタスクにフォーカスを失うことなく、より頻繁な自動リフレッシュを可能にします。
  • アクティビティの管理またはレビュー中に必要なクリックおよびスクロールの量を減らします。

有効化のステップ

この機能を有効化するうえで必要な操作はありません。