推奨への学習アクセスの拡張機能
対象者のユーザーが推奨されている学習にアクセスできない場合に、それらのユーザーに対して推奨をスキップするオプションが提供されるようになりました。 また、学習者に既存の学習割当があるかどうかを確認し、それらの学習者に学習を推奨しないようにします。
この機能拡張により、学習に関する推奨の全体的な有効性と関連性が向上します。
有効化のステップ
- まだ実行していない場合は、リリース24Dの新機能「推奨の項目および対象者の選択の更新」について有効化するステップを完了します。
- 次のプロファイル・オプションを確認し、必要に応じてデフォルト設定を更新します。 「設定および保守」 > 「タスク」パネルの「検索」、「管理者プロファイル値の管理」タスクを使用します。
プロファイル・オプション1: 推奨学習へのアクセス権がない学習者に推奨を生成するかどうかを指定します。
プロファイル・コード | ORA_WLF_RECOM_IGNORE_ACCESS_PERM |
---|---|
プロファイル名 | アクセス権限を無視 |
プロファイル摘要 |
推奨アイテムへのアクセス権がない対象者メンバーに対して推奨が作成されます。 |
プロファイル値 |
サイト・レベル:
|
プロファイル・オプション2: 推奨学習にすでに関与している学習者に対して推奨を生成するかどうかを指定します。
プロファイル・コード | ORA_WLF_RECOM_IGNORE_LEARNER_ENGMT |
---|---|
プロファイル名 | 前または現在のエンゲージメントを無視 |
プロファイル摘要 | 選択した対象者のメンバーに推奨アイテムに対する前または現在のエンゲージメントがある場合でも、推奨が作成されます。 |
プロファイル値 |
サイト・レベル:
|
ヒントと考慮事項
マネージャまたは学習者が特定の学習の推奨を作成する場合、プロファイル・オプション設定は適用されません。 このような場合、次の条件のいずれかまたは両方が満たされている対象者メンバーに対して推奨は送信されません:
- 受信者が推奨されている学習にアクセスできない場合。
- 受信者に推奨されている学習に対する既存のエンゲージメントがある場合。
この設定は、学習管理者が学習を推奨し、いずれかの条件または両方の条件が満たされた場合に適用されます。
主なリソース
Oracle LearningのRedwoodエクスペリエンスの設定の詳細は、Oracle LearningのRedwoodエクスペリエンスを設定する方法を参照してください。
推奨対象者の詳細は、リリース24Dの新機能「推奨の項目および対象者の選択の更新」を参照してください