Redwoodエクスペリエンス: オファーの提示およびオファーの再送信

Visual Builder Studio (VBS)というRedwoodツールセットで再作成されたRedwoodの「オファーの提示」ページを活用できます。

Redwoodプロファイル・オプションが有効になっている場合、Redwoodのジョブ応募リスト・ページ、ジョブ応募詳細ページおよびジョブ・オファー・リスト・ページから「オファーの提示」処理をクリックすると、ジョブ・オファーを提示するための新しいRedwoodの「オファーの提示」ページが表示されます。 オファーの提示中にジョブ・オファーの失効日を確認できるようになりました。 失効日は「システム日付 + 7日」として事前移入されます。 これはビジネス・プロセスに従って変更できます。

「オファーの提示」ページ

「オファーの提示」ページ

「オファーの提示」処理は「採用候補者選択プロセス・オファー処理の実行」スケジュール済プロセスによって制御されるため、ジョブ・オファーが候補者に提示されるまでバナー・メッセージが表示されます。 ジョブ・オファーが提示されると、ジョブ応募のフェーズと状態が(レスポンシブUIのように)オファー - 提示済に変わります。 ジョブ・オファーを再送信すると、同様の画面と動作が示されます。

オファーの提示メッセージ

ジョブ・オファーの処理時のバナー・メッセージ

この機能を使用すると、ユーザーはジョブ・オファーを提示する際に失効日を表示および更新できるため、より有意義で、顧客のビジネス・プロセスに沿ったものになります。

有効化のステップ

「オファーの提示」処理にアクセスできるRedwoodジョブ応募詳細ページおよびジョブ応募リスト・ページを使用するには、次のプロファイル・オプションを有効にする必要があります。

これらのプロファイル・オプションにより、Redwoodの候補者リスト・ページおよび候補者詳細ページも使用可能になります。

  • ORA_IRC_RECRUITING_REDWOOD_ENABLED
  • ORA_IRC_CANDIDATE_REDWOOD_ENABLED
  1. 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
  2. 「検索」をクリックします。
  3. 「検索」ページで、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索します
  4. タスク名をクリックします。
  5. 「管理者プロファイル値の管理」ページで、プロファイル・オプション・コードORA_IRC_RECRUITING_REDWOOD_ENABLEDを検索します
  6. 「プロファイル値」セクションで、プロファイル値をYに設定します。
  7. 「管理者プロファイル値の管理」ページで、プロファイル・オプション・コードORA_IRC_CANDIDATE_REDWOOD_ENABLEDを検索します。
  8. 「プロファイル値」セクションで、プロファイル値をYに設定します。
  9. 「保存してクローズ」をクリックします。

ジョブ・オファー・リスト・ページから「オファーの提示」ページを有効にするだけの場合は、ORA_IRC_RECRUITING_REDWOOD_ENABLEDプロファイル・オプションのみを有効にします。

ヒントと考慮事項

25Bで失効日のロジックが変更されました。 新しく導入された設定が無効になっている場合に、この日付により、候補者のジョブ・オファーの受諾または辞退が制限されます。 詳細は、25Bの新機能ジョブ・オファーの失効日の拡張を参照してください。

失効日は、ジョブ応募が「オファー - 拡張」ステータスに達したときにRedwoodのジョブ・オファー詳細ページにのみ表示されます。