品目の購買依頼を作成するための製造関係の選択
Redwoodセルフサービス調達アプリケーションで製造業者関係に基づいて品目を購入します。 品目のすべての製造業者関係を表示するには、「購買依頼明細の入力」ページに移動して、購買依頼の適切な関係を選択できます。 この更新の前に、製造業者および製造業者部品番号詳細は、一意の関係がある品目に対してのみデフォルト設定されます。
「購買依頼明細の入力」ページを使用して、拡張検索オプションを使用して品目を検索します。 このページでは、マスター品目に対して製造業者および製造業者部品番号が定義されている場合、一致する検索結果にも製造業者および製造業者部品番号の詳細が表示されます。 その後、必要な製造元の詳細に基づいて品目を選択できます。
マスター品目の製造業者および部品番号詳細の表示
選択した品目および製造業者関係詳細は、購買依頼明細の作成時にデフォルト設定されます。
明細に製造業者関係詳細があるデフォルト品目
製造業者との既存の関係に基づいて品目を表示および選択できます。これにより、必要な詳細を手動入力なしで自動的に入力できます。 ただし、必要に応じてこれらの詳細を変更することもできます。 また、拡張性により、製造元および製造元の部品番号を明細上で読取り専用として設定できます。
有効化のステップ
この機能を有効にするには、オプトインUIを使用します。 手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。
オファリング: 調達
「製造業者関係に基づいた品目の購買依頼の作成」機能を使用する場合は、次の機能のいずれかまたは両方にオプト・インする必要があります:
- デフォルト・セルフサービス調達アプリケーションとしてのRedwoodバージョンの有効化: 「購買依頼(新規)」作業領域をすべてのユーザーが使用できるようにし、「購買依頼」作業領域をすべてのユーザーから非表示にします。
- Redwoodセルフ・サービス調達アプリケーションを使用した商品およびサービスの調達: すべてのユーザーがこれまでどおり「購買依頼」作業領域を使用できるようにし、Redwoodセルフサービス調達アプリケーションを使用した購買依頼の管理権限(POR_MANAGE_REQ_WITH_PWA_PRIV)が割り当てられているユーザーが「購買依頼(新規)」作業領域を使用できるようにします。
すでにオプト・インしている場合、再度オプト・インする必要はありません。
さらに、「セルフサービス調達」の「品目属性を使用した品目の検索および選択」機能にオプト・インする必要があります。
「購買依頼明細の入力」ページで在庫品目を検索して選択するには、次のステップに従って品目検索を構成します。
- 「製品管理」オファリングで「新規ユーザー・インタフェースを使用した品目の検索」機能をオプトインします。
- ORA_FND_SEARCH_INITIAL_INGEST_JOB_SCHEDULE_ENABLEDプロファイル・オプションを有効にします。
- ロールと組織、またはユーザーと組織の各ペアに対して、品目区分のデータ・セキュリティを構成します。 ルート品目区分データ・セキュリティ構成は、Oracle Product Hubがライセンスされている場合にのみ必要です。 品目区分のデータ・セキュリティの設定方法は、品目区分のデータ・セキュリティの設定のトピックを参照してください。
- 品目索引およびビューを構成します。 品目検索を使用する前に、索引およびビューが構成されていることを確認する必要があります。 起動時に索引を作成する必要があります。 すべての索引は「索引の構成」タスクで管理され、すべてのビューは「ビューの構成」タスクで管理されます。 製品管理検索の概要は、製品管理検索の概要のトピックを参照してください。
ヒントと考慮事項
- 品目の製造業者関係ステータスが「廃止」の場合も、品目の選択時に検索結果に表示されます。 ただし、選択すると、製造業者詳細は省略され、購買依頼明細にデフォルトで含まれません。
- 品目を検索するときに製造業者関係詳細を表示するには、必要なESSジョブを実行する必要があります。
主なリソース
- 購買依頼セルフ・サービス・ユーザー・ロールのかわりに独自の構成ロールを使用するために必要な権限を依頼者に提供する方法については、「購買依頼セルフ・サービス・ユーザーの事前定義済ロールに必要な権限」のトピックを参照してください。
- Redwoodページのガイド付きジャーニを使用可能にする方法の詳細は、「Redwoodページのガイド付きジャーニ使用可能」のトピックを参照してください。
- Oracle Visual Builder Studioを使用したRedwoodアプリケーション・ページの拡張の詳細は、Oracle Fusion Cloud HCMおよびSCM: Visual Builder Studioを使用したHCMおよびSCM用のRedwoodアプリケーションの拡張を参照してください。
- 製品管理検索の概要は、製品管理検索の概要のトピックを参照してください。
- 品目区分のデータ・セキュリティの設定方法は、品目区分のデータ・セキュリティの設定のトピックを参照してください。
- 製造業者、製造業者部品番号、サプライヤ部品番号、相互参照、拡張可能フレックスフィールドなどの属性を品目検索のキーワードとして使用できるようにする方法の詳細は、「品目キーワード索引の作成」のトピックを参照してください。
アクセス要件
次の権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- Redwoodセルフサービス調達アプリケーションにアクセスするためのRedwoodセルフサービス調達アプリケーションを使用した購買依頼の管理(POR_MANAGE_REQ_WITH_PWA_PRIV)
ノート: Redwoodセルフサービス調達アプリケーションにアクセスするために「Redwoodバージョンをデフォルト・セルフサービス調達アプリケーションとして使用可能」機能にオプト・インしている場合、この権限は必要ありません。
- クイック入力を使用した購買依頼の作成(POR_CREATE_REQUISITION_ALLOW_QUICK_ENTRY_PRIV)
- 検索ビューRESTの取得(EGP_GET_SEARCH_VIEW_REST_PRIV)
- 製品管理索引の取得REST (EGP_GET_PM_INDEX_REST_PRIV)
これらの権限は、この更新の前から使用可能でした。