仮想カード支払のデジタル支払勘定
デジタル支払アカウントを使用して、サプライヤに仮想カード支払を発行します。 バーチャル・カード・プログラムに登録されているサプライヤの場合、このアカウントには、登録済プログラムの詳細と、そのバーチャル・カード支払の配送方法が保存されます。 仮想カード機能を使用している顧客は、これらのサプライヤの請求書を記録するときに、関連するデジタル支払アカウントを選択できます。
- 支払方法に仮想カードのモードがある場合は、「賦払の管理」ページでデジタル支払アカウントを選択できます。 仮想カード以外の支払方法では、銀行口座を選択できます。

賦払の管理
- 買掛/未払金標準請求書インポート・テンプレート(FBDI)、請求書スプレッドシートの作成(ADFDI)およびインポート・エラーの修正スプレッドシートが拡張され、デジタル支払勘定が含まれています。

ADFDIスプレッドシート

FBDIテンプレート
- 請求書の作成と更新のためのREST APIが、新しい属性 DigitalPaymentAccountで拡張されました。 DigitalPaymentAccountは、支払方法のタイプが仮想カードの場合にのみ指定できます。
- サプライヤ・ポータルを使用して入力された請求書の場合、デフォルトの支払方法のタイプが仮想カードの場合、サプライヤはデジタル支払アカウントを選択できます。

サプライヤ・ポータルからの請求書の作成
ビジネス上の利点:
- 仮想カード支払情報を専用エンティティに格納すると、仮想カード支払を受け入れるサプライヤの銀行口座を作成する必要がなくなります。
有効化のステップ
この機能を有効にするために何もする必要はありません。
アクセス要件
新しいアクセス要件はありません。