印刷      PDFバージョンのオンラインヘルプを開く


前のトピック

次のトピック

部署のマージおよび部署の削除について

部署は、ユーザーおよびレコードに関連付けられている場合でも削除できます。また、2つの部署を1つにマージすることもできます。2つの部署をマージする場合は、1つの部署が保持され、もう1つの部署は削除されます。

マージ操作の結果として部署が削除されると、次のようになります。

  • その部署が関連付けられていたユーザーレコードから部署が削除されます。
  • 削除される部署に関連付けられていたユーザーで、保持される部署にまだ関連付けられていなかったユーザーは、保持される部署に自動的に関連付けられます。削除された部署がユーザーのプライマリ部署だった場合は、保持される部署がユーザーのプライマリ部署になります。
  • 削除される部署が、取引先や担当者などの他のレコードタイプのレコードに関連付けられていた場合、レコードは、マージ操作で保持される部署に自動的には関連付けられません。かわりに、レコードの[部署]フィールドが自動的にクリアされます。ただし、レコードのピックリスト値グループフィールドはクリアされません。

部署を直接削除すると、次のようになります。

  • その部署が関連付けられていたユーザーレコードから部署が削除されます。削除した部署がユーザーのプライマリ部署だった場合は、ユーザーのレコードに関連付けられている残りの部署のリストで最初の部署がユーザーのプライマリ部署になります。
  • 削除した部署が、取引先や担当者などの他のタイプのレコードに関連付けられていた場合、これらのレコードの[部署]フィールドは自動的にクリアされます。ただし、レコードのピックリスト値グループフィールドはクリアされません。

部署の削除の結果として[部署]フィールドがクリアされたレコードに、別の部署を関連付けることができます。[部署]フィールドがクリアされたレコードに部署を関連付ける場合、レコードのピックリスト値グループフィールドは次のように更新されます。

  • 新しい部署がピックリスト値グループに関連付けられると、レコードのピックリスト値グループフィールドに、新しい部署に対するピックリスト値グループが挿入されます。
  • 新しい部署がピックリスト値グループに関連付けられない場合、レコードのピックリスト値グループフィールドはクリアされます。

削除した部署は復元できます。部署を復元した場合、復元した部署とユーザーレコードの間に以前存在した関連付けはいずれも復元されません。復元した部署と、取引先や担当者などの他のタイプのレコードの間に以前存在した関連付けは復元されます。

レコードのマージの手順については、「レコードのマージ」を参照してください。


公開日 2016 年 10 月 Copyright © 2005, 2016, Oracle. All rights reserved. Legal Notices.