データ・フローへの累積値の追加
移動集計や累積集計などの累積集計関数を適用してデータをグループ化できます。移動集計では、ある行とその前の一定数の行の値を集計します。累積集計では、その前のすべての行の値を集計します。移動集計と累積集計はどちらもその前の行に基づいているため、行のソート順が重要です。この順序は集計の一部として指定できます。
「ステップ・エディタ」ペインで「累積値」ステップを追加できます。
- 累積値列を追加するデータ・フローを作成するかまたは開きます。
- 「ステップの追加(+)」をクリックして「累積値」を選択します。
- 累積値ペインで、新しい列の累積集計関数を指定します。
フィールド 説明 集計 データ列を選択します。 関数 関数を選択します。使用可能な関数のタイプはデータ列に基づいて決まります。 列のデータ型が関数と互換性がない場合、エラー・メッセージが表示されます。
行 値を選択します。このフィールドは特定の関数についてのみ編集可能です。 値が正の整数ではない場合、エラー・メッセージが表示されます。
新規列名 集計列の名前を変更します。 2つの列が同じ名前の場合、エラー・メッセージが表示されます。
(+) 集計 新規集計列を作成します。 列を選択します。集計列が定義されていない場合、エラー・メッセージが表示されます。
(+) ソート列 データ列のソート基準列を選択します。 「オプション」をクリックして、リスト内でソート列を上下に移動します。ソート順序を選択します。同じ列に対して2つのソート順が追加された場合、エラー・メッセージが表示されます。
ソート順リスト ソート順タイプを選択します。 使用可能なソート順タイプは、選択されたデータ要素に基づいて決まります。
(+)再起動列 データ列の再起動列を選択します。 「オプション」をクリックして、リスト内で再起動列を上下に移動します。再起動要素を選択します。重複する再起動列が追加された場合、エラー・メッセージが表示されます。
注意:
定義済の値に基づいて、データ・プレビュー(たとえば新規列名)が更新されます。 - 「保存」をクリックします。