プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Fusion Middleware Oracle Business Intelligence Enterprise Editionメタデータ・リポジトリ作成者ガイド
12c (12.2.1.1.0)
E77227-02
目次へ移動
目次

前
前へ
次
次へ

データ・ソースでサポートされるSQL機能

「データベース」ダイアログの「一般」タブでメタデータのインポートまたはデータベース・タイプの指定を行うと、データベース・タイプに応じて適切なデフォルト値がデータベース・オブジェクトのSQL機能セットに自動的に移入されます。

Oracle BIサーバーは、特定のデータソースでサポートされているSQL機能を使用します。

機能がサポートされているというマークが付いていると(「データベース」ダイアログの「機能」タブにある「デフォルト」列にチェックマークがあると)、Oracle BIサーバーは、パフォーマンスの向上のために関数や計算をデータ・ソースにプッシュ・ダウンします。関数または機能がデータ・ソースでサポートされていない場合はOracle BIサーバーで計算または処理が実行されます。

サポートされる機能のリストは、ORACLE_HOME/bi/bifoundation/server/binにあるDBFeatures.INIファイルで定義されたデフォルトを使用しています。このファイルは変更しないでください。DBFeatures.INIファイルを調べることで、それぞれのデータ・ソース・タイプでサポートされる機能を比較できます。

データソースに対する問合せ機能は、新しいデータソースのバージョンにアップグレードして、アップグレードした機能がOracle BIサーバーのデフォルトで反映されているかどうかを確かめるときになどに調整してください。サポートされている機能が「機能」タブに示されていない場合は、新バージョンのデータ・ソースで実際にサポートされている機能が反映されるように、「機能」タブで設定を更新できます。データ・ソースで特定の機能(左外部結合の問合せなど)がサポートされ、その問合せがOracle BIサーバーから特定のデータ・ソースに送信されることを禁止する必要がある場合は、「機能」タブでそのデフォルト設定を変更できます。関数を個別に実行するフェデレーテッド・データ・ソースがある場合は、問合せ結果の整合性を維持するために、「機能」タブで関数を適宜無効化して、Oracle BIサーバーで計算が一貫した方法で実行されるようにします。

注意:

データ・ソースがサポートしていないSQL機能を有効にすると、問合せでエラーや予期せぬ結果が返される場合があります。サポートされるSQL機能を無効にすると、サーバーからデータ・ソースに発行されるSQLの効率が下がります。

ほとんどの場合は、デフォルト値を保持することをお薦めします。「機能」タブで、特定の機能のデフォルト値を変更して、その機能をサポート対象であると指定する場合は、その機能が実際にデータ・ソースでサポートされていることを確認する必要があります。

注意:

OPTIMIZE_MDX_FILTER_QUALIFICATION機能は変更しないでください。このパラメータは、将来のリリース用に予約されています。

「サポートされるデータベース機能の確認」を参照してください。

この表は、「データベース」ダイアログの「機能」タブで使用可能なオプションのリストです。

オプション 説明

機能

COUNT_DISTINCT_SUPPORTEDのような、データベース機能の名前。

特定の機能の現在値を表示します。選択されている場合はその機能がデータ・ソースでサポートされていること、およびその関数または機能がOracle BIサーバーではなくデータ・ソースで実行されることを示します。

一部の機能では、選択されているかどうかではなく、「」列にデフォルト値が表示されます。たとえば、MAX_ENTRIES_PER_IN_LISTの場合はこの列に10が表示されます。

デフォルトの選択とデフォルト値を保持することを強くお薦めします。

デフォルト

特定の機能のデフォルト値を表示します。この列に表示されるデフォルトは、ファイルDBFeatures.INIで指定されています。

検索

リスト内の機能を検索します。

再検索

このオプションは、「検索」をクリックした後に使用可能になります。同じ文字列で複数回の検索の実行を可能にします。

DBMSの問合せ

「DBMSの問合せ」は、Oracle BIサーバーに機能デフォルト・セットがないデータ・ソースのインストール時および問合せ時にのみ使用します。「DBMSの問合せ」により、このタイプのデータ・ソースの機能表エントリに対する問合せが可能になり、サポートされるSQL機能を検索できるようになります。この問合せ結果に基づいて、「機能」タブに表示されるエントリの変更が可能になります。「DBMSの問合せ」は、XMLまたはマルチディメンション・データ・ソースを使用しているときには選択できません。

注意:

「DBMSの問合せ」機能を使用するときは十分に注意してください。機能問合せの結果がデータ・ソースで実際にサポートされるSQL機能を正確に反映しているとは限りません。この機能を使用する際は、「機能」タブに表示されるサポートされる機能のリストがデータ・ソースで実際にサポートされる機能と一致していることを検証する必要があります。詳細は、使用するデータ・ソースのドキュメントを参照してください。

デフォルトにリセット

このボタンは、ファイルDBFeatures.INIから、このデータ・ソース・タイプのデフォルト値をリストアします。