注記:
サイト構成の値を追加または変更する前に、Ingest を無効化する必要があります。サイト構成では、必要なサイト固有の情報を定義および管理します。サイト構成は初期インストールプロセス中に実行されますが、いずれかの構成の詳細を変更するために、インストール後の任意の時点で再度実行できます。
サイト構成は、複数ページのウィザードである Site Configuration Wizard を使用して実行されます。このウィザードでは、構成プロセスの手順を示します。
開始する前に、仮想マシン上の Ingest サービスを無効にします。
ナビゲーションツリーの「Administration」および「Site Configuration」を選択します。
「Introduction」ページが表示されます。
「Introduction」ページは、サイト構成タスクの要約を示します。
Configure Supported Tapeplexes:
サポートされている TapePlex ごとに、TapePlex 名とログファイルメッセージの重要度レベルを指定します
すべての VTV か、または初期化された VTV のみのどちらのデータを収集するかを選択します
各 TapePlex に対して、接続されたホストごとの接続の詳細を提供します
TapePlex ごとに少なくとも 1 つの HTTP サーバーが定義されている必要があります
UI では、定義されている HTTP サーバーからのデータの収集と表示のみが可能です
構成されているホストは、UI によってサポートされている ELS のバージョンを実行する必要があります
Configure Application Users:
ユーザー名とオプションの電子メールアドレスを指定します
各 tapeplex 上の各ユーザーに役割を割り当てます
電子メールアドレスはオプションです
ユーザーの役割によって、使用可能な一連の VSM GUI ページが定義されます
Configure Alert Levels:
TapePlex 全体に適用するアラートレベルを定義します
各 TapePlex 内に VTSS を定義します
各 VTSS のアラートレベルを追加します
すべてのアラートレベルを指定する必要があります
Edit Default Configuration Properties:
サイトのホストサイクル時間、バッチレコードサイズ、およびセッションタイムアウト時間を微調整するために、いくつかのサイト構成プロパティーが編集可能です。
Review Site Configuration Summary:
すべての構成データが表示され、該当するページに戻ることによってそのデータを変更できます。
「Next Page」をクリックして「Configure Supported Tapeplexes」ページを表示し、サイト構成プロセスを開始します。
「Configure Supported Tapeplexes」には 2 つの要素があります。
「Create/Edit Tapeplex」では、サポートされている TapePlex に関するサイト構成情報を定義および管理します
「Create/Edit Host Data for Tapeplex」では、TapePlex に関連付けられたホストシステムに関するサイト構成情報を定義および管理します
「Create/Edit Tapeplex」では、サポートされている TapePlex に関するサイト構成情報を識別および管理します。
データ列と説明には次のものが含まれます。
列 |
説明 |
---|---|
Tapeplex | サポートされている TapePlex の名前 |
Logging Level | データベースのリフレッシュコードによってロギングエントリが作成されるレベルを定義します。指定されたレベルでロギングを有効にすると、それより高いすべてのレベルでのロギングも有効になります。
ロギングレベルは次のとおりです (最低から最高への昇順)。 ALL: すべてのメッセージがログに記録されます FINEST: 非常に詳細なトレースメッセージがログに記録されます FINER: 詳細なトレースメッセージがログに記録されます FINE: 基本的なトレースメッセージがログに記録されます CONFIG: 静的な構成メッセージがログに記録されます INFO: 情報メッセージがログに記録されます WARNING: 潜在的な問題を示す警告メッセージがログに記録されます SEVERE: 深刻な障害を示す重大なメッセージがログに記録されます OFF: メッセージはログに記録されません |
Initialized VTVs | すべての VTV と初期化された VTV だけのどちらのデータを収集するのかを決定します |
アイコンをクリックして、次の操作を実行します。
アイコン | 名前 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
Add | 新しい TapePlex を構成に追加します |
![]() |
Edit | 選択された TapePlex を編集します |
![]() |
Delete | 選択された TapePlex および関連付けられたホストエントリを構成から削除します |
「Add」アイコンをクリックします。ダイアログが表示されます。
TapePlex の名前を入力します。
この TapePlex の「Logging Level」および「Initialized VTVs」設定を選択します。
「OK」をクリックしてデータを入力するか、または「Cancel」をクリックしてダイアログを終了します。エントリは「OK」をクリックすると、構成に記録されます。
別の TapePlex を追加するには、これらのステップを繰り返します。
TapePlex の追加が完了したら、「Create/Edit Host Data for Tapeplex」に進み、TapePlex に関連付けられたホストシステムに関する情報を定義および管理します。
「Configure Supported Tapeplexes」を完了したら、「Next」をクリックして次の構成ページを表示するか、または「Previous Page」をクリックして 1 ページ戻ります。
「Create/Edit Host Data for Tapeplex」では、選択された TapePlex に関連付けられたホストシステムに関するサイト構成情報を定義および管理します。
データ列と説明には次のものが含まれます。
列 |
説明 |
---|---|
Tapeplex | ホストが関連付けられている TapePlex の名前 |
Server Address | ホストの完全修飾ドメイン名 |
Server Port | ホスト上で実行されていることが予測される SMC HTTP サーバーのポート番号。これが実行されていない場合、データベースのリフレッシュプロセスはこのホストからデータを収集しません。 |
ELS Version | ホスト上の ELS バージョンは ELS 7.1 以上である必要があります。サポートされていない ELS バージョンのホストからはデータが収集されません。 |
SMC Subsystem | ホスト上の SMC サブシステム名 |
ELS Subsystem | ホスト上の ELS サブシステム名 |
アイコンをクリックして、次の操作を実行します。
アイコン | 名前 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
Add | 選択された TapePlex に新規のホストエントリを追加します |
![]() |
Edit | 選択されたホストエントリを編集します |
![]() |
Delete | 選択されたホストエントリを削除します |
「Create/Edit Tapeplex」表内でホストが関連付けられている TapePlex を選択します。
「Create/Edit Host Data for Tapeplex」表の「Add」アイコンをクリックします。ダイアログが表示されます。
ホストの HTTP サーバーアドレス、サーバーポート、ELS バージョン、SMC サブシステム名、およびオプションで ELS サブシステム名を入力します。SMC サブシステム名は、ELS バージョン 7.3.1 のサーバーには必要ありません。
「OK」をクリックしてデータを入力するか、または「Cancel」をクリックしてダイアログを終了します。エントリは「OK」をクリックすると、構成に記録されます。
TapePlex にホストを追加したり、別の TapePlex にホストを追加したりするには、これらのステップを繰り返します。
「Configure Supported Tapeplexes」を完了したら、「Next」をクリックして次の構成ページを表示するか、または「Previous Page」をクリックして 1 ページ戻ります。
「User Information」では、VSM GUI にアクセスするユーザーに関する情報を識別および管理します。各ユーザーはサイトの LDAP ディレクトリ内に存在する必要があり、さらに少なくとも 1 つの TapePlex 上に少なくとも 1 つのユーザーの役割が割り当てられている必要があります。
「Create/Edit User Information」では、VSM GUI ログインが承認されるユーザーを識別します。
「Create/Edit User Roles for User」では、特定のユーザーのユーザーの役割と TapePlex アクセスを管理します。
「Create/Edit User Information」では、VSM GUI ログインが承認されるユーザーを識別します。
テーブルの列および説明は次のとおりです。
列 |
説明 |
---|---|
Username | アプリケーションの実行を許可されているユーザーの名前。このユーザー名は、サイトの LDAP ディレクトリサービスで定義されているユーザーの名前である必要があります |
Email Address | ユーザーの電子メールアドレス (オプション) |
VSM GUI Administrator | ユーザーが VSM GUI 管理者 (ユーザーの役割 VsmGuiAdmin) であるかどうかを示します |
グラフの上のアイコンをクリックして、次の操作を実行します。
アイコン | 名前 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
Add | ユーザーを構成に追加します |
![]() |
Edit | 選択されたユーザーを編集します |
![]() |
Delete | 選択されたユーザー、および構成内でそのユーザーに割り当てられているすべての役割を削除します |
「Add」アイコンをクリックします。ダイアログが表示されます。
ユーザーのユーザー名を入力します。
オプションで、ユーザーの電子メールアドレスを入力したり、必要に応じて「VSM GUI Administrator」ボックスを確認したりします。
「OK」をクリックしてデータを入力するか、または「Cancel」をクリックしてダイアログを終了します。エントリは「OK」をクリックすると、構成に記録されます。
別のユーザーを追加するには、これらのステップを繰り返します。
完了したら、「Create/Edit User Roles for User」に進み、作成したユーザーのユーザーの役割と TapePlex アクセスを定義および管理します。
「User Information」を完了したら、「Next Page」をクリックして次の構成ページを表示するか、または「Previous Page」をクリックして 1 ページ戻ります。
「Create/Edit User Roles for User」では、特定のユーザーのユーザーの役割と TapePlex アクセスを定義および管理します。各ユーザーは、少なくとも 1 つの TapePlex 上に少なくとも 1 つのユーザーの役割が割り当てられている必要があります。
テーブルの列および説明は次のとおりです。
列 |
説明 |
---|---|
User Name | ユーザーロールを作成または編集するユーザーの名前 |
Tapeplex | 「User Role」フィールドが適用される TapePlex の名前 |
User Role | この TapePlex に対するユーザーのアクセスの役割:
|
グラフの上のアイコンをクリックして、次の操作を実行します。
アイコン | 名前 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
Add | 構成内の新規ユーザーロールエントリを追加します |
![]() |
Edit | 構成内の選択されたユーザーロールエントリを編集します |
![]() |
Delete | 構成から選択されたユーザーロールエントリを削除します |
ロールエントリを作成するユーザー名を選択します。
「Add」アイコンをクリックします。ダイアログが表示されます。
ユーザーロールの対象である TapePlex を選択します。
ユーザーロールを選択します。
「OK」をクリックしてデータを入力するか、または「Cancel」をクリックしてダイアログを終了します。エントリは「OK」をクリックすると、構成に記録されます。
別のユーザーロールエントリを作成するには、これらの手順を繰り返します。
「User Information」を完了したら、「Next Page」をクリックして次の構成ページを表示するか、または「Previous Page」をクリックして 1 ページ戻ります。
「Create/Edit Tapeplex Alert Levels」では、クリティカルアラートを発生させる、TapePlex 内のオフライン VTSS の数に関するクリティカルアラートレベルしきい値を定義します。
「Create/Edit Alert Levels for VTSS」では、TapePlex 内の VTSS に関するアラートレベルしきい値を定義および管理します。
「Configure Alert Levels」を完了したら、「Next Page」をクリックして次の構成ページを表示するか、または「Previous Page」をクリックして 1 ページ戻ります。
「Create/Edit Tapeplex Alert Levels」では、クリティカルアラートを発生させる、TapePlex 内のオフライン VTSS の数に関するクリティカルアラートレベルを定義します。
データ列と説明には次のものが含まれます。
列 |
説明 |
---|---|
Tapeplex | アラート値を定義または編集する TapePlex の名前 |
VTSS Critical Level | クリティカルアラートが発生する TapePlex 内のオフライン VTSS の数 |
グラフの上のアイコンをクリックして、次の操作を実行します。
アイコン | 名前 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
Add | 構成内の新規 TapePlex アラートを追加します |
![]() |
Edit | 構成内の TapePlex の選択されたアラートおよび関連する VTSS アラートを編集します |
![]() |
Delete | 構成内の TapePlex の選択されたアラートおよび関連する VTSS アラートを削除します |
「Add New Alert」アイコンをクリックします。ダイアログが表示されます。
VTSS Critical Level アラートが関連付けられている TapePlex を選択します。
選択された TapePlex の「VTSS Critical Level」を入力します。
「OK」をクリックしてデータを入力するか、または「Cancel」をクリックしてダイアログを終了します。エントリは「OK」をクリックすると、構成に入力されます。
「Create/Edit Alert Levels for VTSS」では、TapePlex 内の VTSS に関するアラートレベルしきい値を定義および管理します。
テーブルの列および説明は次のとおりです。
列 |
説明 |
---|---|
Tapeplex | アラートを追加または編集する TapePlex の名前 |
VTSS | アラートを追加または編集する TapePlex 内の VTSS の名前 |
Critical DBU Level (%) | 指定された VTSS についてクリティカルアラートが発生するディスクバッファーの使用状況 (パーセンテージ) |
RTD Warning Level | 警告アラートが発生する VTSS に接続されているオフライン RTD の数 |
RTD Critical Level | クリティカルアラートが発生する VTSS に接続されているオフライン RTD の数 |
VRTD Warning Level | 警告アラートが発生する VTSS に接続されているオフライン vRTD の数 |
VRTD Critical Level | クリティカルアラートが発生する VTSS に接続されているオフライン vRTD の数 |
FICON CLINK Warning Level | 警告アラートが発生するオフライン FICON CLINK の数 |
FICON CLINK Critical Level | クリティカルアラートが発生するオフライン FICON CLINK の数 |
IP CLINK Warning Level | 警告アラートが発生するオフライン IP CLINK の数 |
IP CLINK Critical Level | クリティカルアラートが発生するオフライン IP CLINK の数 |
Queued Migrates Warning Level | 警告アラートが発生する待機中移行の数 |
Queued Migrates Critical Level | クリティカルアラートが発生する待機中移行の数 |
Queued Replications Warning Level | 警告アラートが発生する待機中レプリケーションの数 |
Queued Replications Critical Level | クリティカルアラートが発生する待機中レプリケーションの数 |
グラフの上のアイコンをクリックして、次の操作を実行します。
アイコン | 名前 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
Add | 構成内の VTSS のアラートレベルを作成します |
![]() |
Edit | 構成の選択されたアラートを編集します |
![]() |
Delete | 選択されたアラートを構成から削除します |
VTSS アラートを追加する TapePlex を選択します。
「Add」アイコンをクリックします。ダイアログが表示されます。
VTSS 名を入力し、各フィールドにアラートレベルを入力します。
「OK」をクリックしてデータを入力するか、または「Cancel」をクリックしてダイアログを終了します。入力した内容は、「OK」をクリックすると構成に入力されます
VTSS アラートレベルを追加するには、これらのステップを繰り返します。
「Configure Alert Levels」を完了したら、「Next Page」をクリックして次の構成ページを表示するか、または「Previous Page」をクリックして 1 ページ戻ります。
サイトのホストサイクル時間、バッチレコードサイズ、およびセッションタイムアウト時間を微調整するために、いくつかのサイト構成プロパティーが編集可能です。
テーブルの列および説明は次のとおりです。
列 |
説明 |
---|---|
Primary Cycle Time (minutes) | プライマリサイクル時間は、データ取り込みプロセスのためのものです。プライマリ取り込みでは、VTV および MVC データ上の VTCS から更新を取得します。これにより、VTCS が CDS をスキャンするため、ホストリソースが必要になります。ほかの本番アクティビティーへの影響を避けるために、このプロセスを頻繁に実行しないようにしてください。推奨される頻度は 60 分であり、これがデフォルトです。 |
Secondary Cycle Time (minutes) | セカンダリサイクル時間は、データ取り込みプロセスのためのものです。セカンダリ取り込みでは、プライマリ取り込みで更新されていないすべての表のデータを取得します。これは VTCS にとって作業量が少ないため、セカンダリサイクルは、ほかの本番アクティビティーにほとんど影響を与えることなくより頻繁に実行できます。推奨される値は 10 分であり、これがデフォルトです。 |
Batch Size (records) | 取り込みプロセス中に 1 つのアクションでデータベース表に追加されるレコードの数。この数値を大きくするとデータロードは高速になりますが、バッチで何らかのエラーが発生した場合は、残りの行がすべて更新されなくなります。推奨される値は 1000 であり、これがデフォルトです。 |
Session Timeout (Minutes) | VSM GUI アプリケーションが「Login」画面に戻るまでの、ユーザーが非アクティブ状態にある分数 |
グラフの上のアイコンをクリックして、次の操作を実行します。
アイコン | 名前 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
Edit | 構成プロパティーを編集します |
「Summary」ページには、現在のサイト構成設定が一覧表示されます。
設定を確認して、それらが完全かつ正確であることを確認します。
変更を行うには、「Previous Page」を使用して、変更を行うページに戻ります。
終わったら、「Done」をクリックして Site Configration Wizard を閉じます。ダイアログが表示されます。
「OK」をクリックして Site Configuration Wizard を終了します。
行われた変更はすべて、ここでデータベースにコミットされます。
仮想マシン上の Ingest サービスを有効にして、これらの変更を有効にします。