機械翻訳について

データベース・デプロイメントの作成

post

/paas/service/dbcs/api/v1.1/instances/{identityDomainId}

Exadata Cloud Machineデータベース・デプロイメントを作成します。

リクエスト

サポートされるメディア・タイプ
  • application/vnd.com.oracle.oracloud.provisioning.Service+json
パス・パラメータ
identityDomainId
型: string
必須: true
Exadata Cloud Machine環境を格納するアイデンティティ・ドメインの名前。
ヘッダー・パラメータ
Authorization
型: string
必須: true
リクエストをしているユーザーのユーザー名とパスワードのBase64エンコーディング。 詳細は、セキュリティ、認証および認可を参照してください。
X-ID-TENANT-NAME
型: string
必須: true
Exadata Cloud Machine環境を格納するアイデンティティ・ドメインの名前。 詳細は、「セキュリティ、認証、認可」を参照してください。
本文パラメータ
リクエスト本文は、リクエストの詳細を定義します。 太字は必須の値を示します。
ルート・スキーマ : create-postrequest
リクエスト本文は、リクエストの詳細を定義します。
ネストされたスキーマ : parameters
型: array
追加のデータベース構成パラメータ。
ネストされたスキーマ : parameters

レスポンス

202 Response
Accepted. 返される可能性のあるその他のHTTPステータス・コードの詳細は、「ステータス・コード」を参照してください。

Locationヘッダーは、操作のステータスにアクセスする際に使用できるREST URIを返します(操作のステータスの表示を参照)。

次の例は、cURLを使用してRESTエンドポイントにPOSTリクエストを送信して、Exadata Cloud Machineデータベース・デプロイメントを作成する方法を示しています。

この例では、アイデンティティ・ドメインはusexampleで、Oracle Cloudユーザー名およびパスワードはserviceadminおよびPa55_wordです。 リクエスト本文で、exasysという名前のExadataシステムでのdb12cという名前のインスタンスの作成を指定します。

cURLコマンド

次のcURLコマンドでは、@表記を使用してローカル・マシン上のcreaterequestbody.jsonファイルのコンテンツを参照することで、リクエスト本文を--dataオプションで指定します。

curl --include --method POST \
--cacert ~/cacert.pem \
--user serviceadmin:Pa55_word \
--header "X-ID-TENANT-NAME:usexample" \
--header "Content-Type:application/json" \
--data @createrequestbody.json \
https://dbaas.oraclecloud.com/paas/service/dbcs/api/v1.1/instances/usexample

リクエスト本文

次に、createrequestbody.jsonファイルに含まれるリクエスト本文のリスト出力を示します。

{
  "exadataSystemName": "exasys",
  "serviceName": "db12c",
  "level": "PAAS_EXADATA",
  "subscriptionType": "MONTHLY",
  "version": "12.1.0.2",
  "edition": "EE_EP",
  "description": "Example Exadata Cloud Machine database deployment",
  "clusterName": "dbcluster",
  "vmPublicKeyText": "ssh-rsa AAAAB3NzaC1yc2EAAAABJQAAAQBpoeS7Iu202hKbBbzKBpYKxqNSLo1Y4O5UxWv2E2iibuAX4EKlveQMpZPJDhIMz3OqzfnjlbaBJ48CxE2F9lB8c3hIME6cjyiwzi9yOVRkHzmGWdMVFqi+0Mu+GUGisrqzKh1zjAbbHHlYSRR5QSZ8SwR7giS09swwhCsx5Luf1MPDkwGYBudoqo7taJfwPDUXDkE1ULR/JNx99YLam5RUVgF/4HBOEmYyyfUHqvjY4VcuHHeyMdDNS2dCUFvEgH3rQP0HqnoG3FB5fHesJwBaNNDRmuYaAJsDj9nEf3w8dYdFuBeexev0tQn9LHC+k6LQXCYgWYiccNZSsZim13aT rsa-key-20150211",
  "isRAC": "yes",
  "parameters": [
    {
      "type": "db",
      "adminPassword": "Pa55_word",
      "sid": "ORCL",
      "pdbName": "PDB1",
      "backupDestination": "NONE"
    }
  ]
}

HTTPステータス・コードおよびレスポンス・ヘッダー

HTTP/1.1 202 Accepted
Server: Oracle-Application-Server-11g
Location: https://dbaas.oraclecloud.com:443/paas/service/dbcs/api/v1.1/instances/usexample/status/create/job/6569699
X-ORACLE-DMS-ECID: id-string
X-ORACLE-DMS-ECID: id-string
X-Frame-Options: DENY
Service-URI: https://dbaas.oraclecloud.com:443/paas/service/dbcs/api/v1.1/instances/usexample/db12c
Vary: Accept-Encoding,User-Agent
Retry-After: 60
Content-Language: en
Content-Encoding: gzip
Content-Length: 20
Content-Type: application/json
Date: date-and-time
Connection: keep-alive