パッチ適用前チェック操作のステータスの表示
get
/paas/api/v1.1/instancemgmt/{identityDomainId}/services/jaas/instances/{serviceId}/patches/checks/job/{jobId}
パッチ適用前チェック操作のステータスを返します。
リクエスト
パス・パラメータ
- identityDomainId
-
型:
string
必須:true
Oracle Java Cloud Serviceアカウントのアイデンティティ・ドメインID (Oracle Public Cloudの場合)。Oracle Java Cloud Serviceインスタンスのテナント名(Oracle Cloud Machineの場合)。
- jobId
型:string
必須:true
パッチ適用前チェックを開始したときに返される操作のジョブID。- serviceId
型:string
必須:true
Oracle Java Cloud Serviceインスタンスの名前。ヘッダー・パラメータ- X-ID-TENANT-NAME
-
型:
string
必須:true
Oracle Java Cloud Serviceアカウントのアイデンティティ・ドメインID (Oracle Public Cloudの場合)。Oracle Java Cloud Serviceインスタンスのテナント名(Oracle Cloud Machineの場合)。
レスポンス
サポートされているメディア・タイプ- application/json
202 ResponseAccepted. 返される可能性のあるその他のHTTPステータス・コードの詳細は、「ステータス・コード」を参照してください。本文レスポンス本文には、パッチ適用前チェックに関する次のような情報が含まれます。 すべてのパッチ適用前チェックを表示する場合、レスポンス本文には、そのサービス・インスタンスで実行されたすべてのパッチ適用前チェックに関する情報が含まれます。ルート・スキーマ: view-precheckレスポンス本文には、パッチ適用前チェックに関する次のような情報が含まれます。 すべてのパッチ適用前チェックを表示する場合、レスポンス本文には、そのサービス・インスタンスで実行されたすべてのパッチ適用前チェックに関する情報が含まれます。- endDate
-
型:
string
パッチ適用前チェック操作が停止した日時。 - href
-
型:
string
パッチ適用前チェック・ジョブのステータスを確認するためのURL。 この属性は、すべてのパッチ適用前チェック操作を表示する場合にのみ表示されます。 - id
-
型:
integer
操作のID。 - inProgress
-
型:
boolean
パッチ適用前チェックがまだ進行中かどうかを示すフラグ。 - jobId
-
型:
string
パッチ適用前チェック操作のジョブID。 - jsonResult
-
型:
string
システム・メッセージ。 この属性は、1つのパッチ適用前チェック操作のステータスを表示する場合にのみ表示されます。 - patchId
-
型:
string
パッチID。 - performedBy
-
型:
string
パッチ事前チェックを実行するために使用されるユーザー・アカウントの名前。 - preCheckMessages
-
タイプ:
array
preCheckMessagesパッチ適用前チェック・メッセージのリスト。 事前チェックが正常に完了する場合、パッチ適用前チェック・メッセージは返されません。 - resultMessage
-
型:
string
システム・メッセージ。 この属性は、すべてのパッチ適用前チェック操作のステータスを表示する場合にのみ、1つの事前チェック操作に対して表示されます。 - startDate
-
型:
string
パッチ適用前チェック操作が開始した日時。 - status
-
型:
string
パッチ適用前チェック操作のステータス。 有効な値は次のとおりです。PASSED_PRECHECK
- パッチ適用前チェックをパスしました。DIDNT_PASS_PRECHECK
- パッチ適用前チェックをパスしませんでした。 詳細は、preCheckMessages
属性を確認してください。DIDNT_FINISHED_PRECHECK
- 内部エラーが発生し、パッチ適用前チェックを実行できませんでした。
ネストされたスキーマ: preCheckMessages例
次の例は、cURLを使用してRESTリソースにGETリクエストを発行することによって、パッチ適用前チェックのステータスを表示する方法を示しています。
注意: この例のコマンドでは、URL構造https://rest_server_url/resource-pathが使用されています。ここで、rest_server_urlはアイデンティティ・ドメインまたはテナント名を問い合せるためのOracle Public CloudまたはOracle Cloud MachineのRESTサーバーです。 Oracle Public CloudまたはOracle Cloud Machineに使用する適切なURL構造の詳細は、リクエストの送信を参照してください。
cURLコマンド
curl -i -X GET -u username:userPassword1! -H "X-ID-TENANT-NAME:ExampleIdentityDomain" https://rest_server_url/paas/api/v1.1/instancemgmt/ExampleIdentityDomain/services/jaas/instances/ExampleInstance/patches/checks/job/671344
レスポンス・ヘッダーの例
リクエストが発行されたときのレスポンス・ヘッダーの例を次に示します。
HTTP/1.1 202 Accepted Date: Fri, 02 Sep 2016 18:07:20 GMT Content-Type: application/json Content-Location: https://rest_server_url/paas/api/v1.1/instancemgmt/ExampleIdentityDomain/services/JaaS/instances/ExampleInstance/patches/checks/job/671344 Content-Type: application/json
レスポンス本文の例
操作完了時のJSON形式のレスポンス本文の例を次に示します。
{ "id":602, "jobId":"671344", "patchId":"Patch_jdk1.7.0_95", "jsonResult":"{\"resultMessage\":\"Completed\",\"messages\":[]}", "startDate":"May 6, 2016 6:27:53 PM", "endDate":"May 6, 2016 6:31:11 PM", "performedBy":"username", "inProgress":false, "status":"PASSED_PRECHECK", "preCheckMessages":[] }