主コンテンツへ
Oracle® Database Appliance管理およびリファレンス・ガイド
リリース12.1.2.7.0 for Linux x86-64
E67089-01
目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
次

oakcli configure oda_base

oakcli configure oda_baseコマンドを使用して、ODA_BASEに割り当てられているCPUコア数の変更、ODA_BASEに割り当てられている仮想ローカル・エリア・ネットワークの追加または削除や、ユーザー・ドメイン間、およびODA_BASEとその他のユーザー・ドメインとの間のリソース割当ての調整をします。

リソース割当ての変更を有効にするには、ドメインの再起動が必要です。

構文

oakcli configure oda_base

oakcli configure oda_baseコマンドの使用方法の例を示します。

ODA_BASEでのCPUコア数の変更

ODA_BASEのCPUコア数を次のように6から8に変更します。

# oakcli configure oda_base
Core Licensing Options:
        1. 2 CPU Cores
        2. 4 CPU Cores
        3. 6 CPU Cores
        4. 8 CPU Cores
        5. 10 CPU Cores
        6. 12 CPU Cores
        Current CPU Cores       :6
        Selection[1 : 6](default 12 CPU Cores) : 4
        ODA base domain memory in GB(min 8, max 88)(Current Memory 64G)[default
32]     :
INFO: Using default memory size i.e. 32 GB
Additional vlan networks to be assigned to oda_base? (y/n) [n]:
Vlan network to be removed from oda_base (y/n) [n]
INFO: Node 0:Configured oda base pool
INFO: Node 1:Configured oda base pool
INFO: Node 0:ODA Base configured with new memory
INFO: Node 0:ODA Base configured with new vcpus
INFO: Changes will be incorporated after the domain is restarted on Node 0
INFO: Node 1:ODA Base configured with new memory
INFO: Node 1:ODA Base configured with new vcpus
INFO: Changes will be incorporated after the domain is restarted on Node 1

ODA_BASEのメモリー割当て量の変更

  1. Dom0にログインします。

  2. oakcli configure oda_baseコマンドを実行し、構成を変更します。

  3. ODA_BASEを再起動します。

ODA_BASEへのVLANの割当て

  1. Dom0にログインします。

  2. oakcli configure oda_baseコマンドを実行します。

  3. 次の設定を変更します。Additional vlan networks to be assigned to oda_base?(y/n) to y

  4. プロンプトに従ってODA_BASEに追加のVLANを割り当てます。

  5. ODA_BASEを再起動します。