レスポンス・ファイルを使用したインストール後の構成の実行

executeConfigToolsコマンドを使用してコンフィギュレーション・アシスタントを実行するには、この手順を実行します。

  1. レスポンス・ファイルを編集し、構成に必要なパスワードを指定します。インストール中に作成されたレスポンス・ファイル(ORACLE_HOME/install/response/product_timestamp.rsp)を使用できます。次に例を示します。

    Oracle Grid Infrastructureの場合:

    oracle.install.asm.SYSASMPassword=password
    oracle.install.config.emAdminPassword=password
  2. ディレクトリを、インストール・ソフトウェアが含まれるOracleホームに変更します。たとえば、Oracle Grid Infrastructureの場合:
    cd Grid_home
  3. 次の構文を使用して、構成スクリプトを実行します。

    Oracle Grid Infrastructureの場合:

    gridSetup.sh -executeConfigTools -responseFile Grid_home/install/response/product_timestamp.rsp

    Oracle Databaseの場合:

    runInstaller -executeConfigTools -responseFile ORACLE_HOME/install/response/product_timestamp.rsp

    Oracle Databaseの場合、ディレクトリORACLE_HOME/inventory/response/にあるレスポンス・ファイルを次のように実行することもできます。

    runInstaller -executeConfigTools -responseFile ORACLE_HOME/inventory/response/db_install.rsp

    インストール後の構成ツールは、インストーラをグラフィカル・ユーザー・インタフェース・モードで実行し、インストール後の構成の進行状況を表示します。[-silent]オプションを使用して、インストール後の構成をサイレント・モードで実行します。

    たとえば、Oracle Grid Infrastructureの場合:

    $ gridSetup.sh -executeConfigTools -responseFile /u01/app/12.2.0/grid/install/response/grid_2016-01-09_01-03-36PM.rsp [-silent]

    Oracle Databaseの場合:

    $ runInstaller -executeConfigTools -responseFile ORACLE_HOME/inventory/response/db_2016-01-09_01-03-36PM.rsp [-silent]