Oracle Database In-Memoryガイドのこのリリースでの変更点

「はじめに」の内容は次のとおりです。

Oracle Database 12cリリース2 (12.2.0.1)での変更

Oracle Database 12cリリース2 (12.2.0.1)向けOracle Database In-Memoryガイドには、次のような変更点があります。

新機能

今回のリリースの主な新機能は次のとおりです。

  • インメモリー列ストア(IM列ストア)の動的サイズ変更

    データベースを再度開くことなく、インメモリー領域のサイズを動的に拡大できるようになりました。

    「IM列ストアのサイズの動的な増加」を参照してください。

  • インメモリー式(IM式)

    Oracle Databaseにより、IM列ストアへの移入の候補となる、頻繁に使用される(ホットな)式が自動的に特定されます。式の候補としては、(monthly_sales*12)/52が考えられます。IM式は、計算集約的な式を使用し、大規模なデータ・セットにアクセスする分析型問合せのパフォーマンスを大幅に向上させます。

    インメモリー式による問合せの最適化を参照してください。

  • インメモリー仮想列(IM仮想列)

    IM仮想列により、IM列ストアで、表内の一部またはすべての仮想列をマテリアライズできます。

    インメモリー表に対する列の有効化および無効化を参照してください。

  • IMファスト・スタート

    IMファスト・スタートでは、IMCUをディスクに直接格納することで、IM列ストアへのデータベース・オブジェクトの移入が最適化されます。

    「IM列ストアのIMファスト・スタートの管理」を参照してください。

  • サービスに対するオブジェクトレベルのサポート

    個々のオブジェクトの場合、INMEMORY ... DISTRIBUTE句には、このサービスを実行できるデータベース・インスタンスへの移入を制限するFOR SERVICE副句があります。たとえば、INMEMORYオブジェクトをインスタンス1のみ、インスタンス2のみ、または両方のインスタンス内のIM列ストアに移入するよう構成できます。

    オブジェクトレベルのサービス制御を参照してください。

  • スタンバイ・データベース上のIM列ストア

    Oracle Active Data Guardスタンバイ・データベース上でIM列ストアを有効にできます。アプリケーションで使用できるインメモリー列ストアのサイズを効率的に2倍にして、プライマリおよびスタンバイ・データベース上で、インメモリー列ストア内に完全に異なるデータのセットを移入できます。

    Oracle Active Data GuardでのIM列ストアのデプロイを参照してください。

  • IM列ストアでのADOのサポート

    自動データ最適化(ADO)ポリシーを使用して、表、パーティションまたはサブパーティションなどのオブジェクトを、ヒート・マップ統計に基づいてIM列ストアから除去できます。正常なポリシー完了により、指定されたオブジェクトに対してNO INMEMORYが設定されます。

    IM列ストアに対するADOの有効化を参照してください。

  • 結合グループ

    結合グループは、効果的に結合できる2つの列をリストするユーザー作成オブジェクトです。特定の問合せで、結合グループにより、データベースで列値を解凍およびハッシュするパフォーマンス上のオーバーヘッドを排除できます。結合グループには、IM列ストアが必要となります。

    結合グループによる結合の最適化を参照してください。