WebLogic JVMのヒープ・サイズのカスタマイズ

デプロイメントの要件に合わせてデフォルトのJVMのヒープ・サイズを変更することができます。

WebLogicのデフォルトのJVMのヒープ・サイズは3GBです。サイズは、$DOMAIN_HOME/binディレクトリにあるsetDomainEnv.shファイルに設定されています。ヒープ・サイズは-Xmxオプションとともに設定されています。

WebLogic JVMのヒープ・サイズを変更するには、次の手順を実行します。

  1. テキスト・エディタでsetDomainEnvファイルを開きます。
  2. このコメント行を探します。
    # IF USER_MEM_ARGS the environment variable is set, use it to override ALL MEM_ARGS values
  3. 次の行をコメント行の直後に追加します。
    export USER_MEM_ARGS="-Xms128m -Xmx3072m ${MEM_DEV_ARGS} ${MEM_MAX_PERM_SIZE}"
  4. ファイルを保存して閉じます。
  5. WebLogic Serverを再起動します。