要素 | 説明 |
---|---|
無効化 |
組織を無効化する場合にクリックします。 |
下位組織の作成 |
下位組織を作成する場合にクリックします。 |
ユーザーの作成 |
この組織でユーザーを作成する場合にクリックします。 |
削除 |
組織を削除する場合にクリックします。 |
属性
要素 | 説明 |
---|---|
組織名 |
組織の名前を入力します。 |
タイプ |
組織のタイプを表示します。 |
親組織名 |
親組織を選択します。 |
証明者ユーザー・ログイン |
証明者ユーザーを選択します。 |
再割当て時のパスワード・ポリシーの強制 |
ドロップから、「再割当て時のパスワード・ポリシーの強制」を選択します。
|
パスワード・ポリシー名 |
組織に関連付けるパスワード・ポリシー名を指定します。 |
保存 |
「保存」をクリックして組織を作成します。 |
元に戻す |
クリックすると、変更を保存せずにダイアログを閉じます。 |
子
要素 | 説明 |
---|---|
アクション |
|
表示 |
「表示」メニューからコマンドを選択して、列の表示方法を次のように制御します。
|
下位組織の作成 |
開いている組織の子組織または下位組織を作成する場合にクリックします。 |
削除 |
子組織を削除する場合にクリックします。 |
有効化 |
子組織を有効化する場合にクリックします。 |
無効化 |
子組織を無効化する場合にクリックします。 |
開く |
子組織を表示する場合にクリックします。 |
リフレッシュ |
「リフレッシュ」をクリックして、(バックエンド)サーバーで行われた変更で画面を更新します。 |
デタッチ |
クリックすると、表がより大きいウィンドウで開きます。 |
メンバー
要素 | 説明 |
---|---|
ユーザー・メンバーシップ・ルール |
この組織のユーザー・メンバーシップ・ルールを表示します。 |
メンバー |
この組織に所属するメンバーを表示します。 |
適用 |
「適用」をクリックして、ユーザー・メンバーシップ・ルールの変更を送信します。 |
適用および評価 |
ルールを評価したら、「適用」をクリックして、ユーザー・メンバーシップ・ルールの変更を送信します。 |
元に戻す |
クリックすると、変更を保存せずにダイアログを閉じます。 |
「ルールの追加」アイコン |
新しいルールを追加する場合にクリックします。式ビルダーが開きます。 |
「ルールの編集」アイコン |
ルールを編集する場合にクリックします。式ビルダーが開きます。 |
「ルールの削除」アイコン |
ルールを削除する場合にクリックします。 |
ルールの追加 - 式ビルダー(式の作成)
要素 | 説明 |
---|---|
属性 |
式に含める属性を選択して、「追加」をクリックします |
属性 - 追加 |
ドロップダウンから式を選択します。
|
保存 |
ルールを保存する場合にクリックします。 |
取消 |
変更内容を取り消す場合にクリックします。 |
ルールの追加 - 式ビルダー(結果のプレビュー)
要素 | 説明 |
---|---|
属性 |
式に含める属性を選択して、「追加」をクリックします |
表示 |
「表示」メニューからコマンドを選択して、列の表示方法を次のように制御します。
|
クリックして、列に対する問合せのために列ヘッダーの上に表示されるフィルタ行を表示または非表示にします。 |
|
デタッチ |
クリックすると、表がより大きいウィンドウで開きます。 |
使用可能なロール
要素 | 説明 |
---|---|
表示 |
「表示」メニューからコマンドを選択して、列の表示方法を次のように制御します。
|
リフレッシュ |
「リフレッシュ」をクリックして、(バックエンド)サーバーで行われた変更で画面を更新します。 |
クリックすると、追加のフィルタを提供することで検索結果が絞り込まれます。 |
|
デタッチ |
クリックすると、表がより大きいウィンドウで開きます。 |
管理ロール
要素 | 説明 |
---|---|
アクション |
割当て |
表示 |
「表示」メニューからコマンドを選択して、列の表示方法を次のように制御します。
|
割当て |
管理ロールをユーザーに付与する場合にクリックします。ユーザーを検索して選択できる「ユーザーの追加」ウィンドウが開きます。 |
クリックすると、追加のフィルタを提供することで検索結果が絞り込まれます。 |
|
デタッチ |
クリックすると、表がより大きいウィンドウで開きます。 |
管理ロール - ユーザー・メンバー
要素 | 説明 |
---|---|
アクション |
失効: ユーザーから管理ロールを失効させる場合にクリックします。 |
表示 |
|
失効 |
ユーザーから管理ロールを失効させる場合にクリックします。 |
リフレッシュ |
「リフレッシュ」をクリックして、(バックエンド)サーバーで行われた変更で画面を更新します。 |
クリックすると、追加のフィルタを提供することで検索結果が絞り込まれます。 |
|
デタッチ |
クリックすると、表がより大きいウィンドウで開きます。 |
適用 |
変更を保存するにはクリックします。 |
元に戻す |
クリックすると、変更を保存せずにダイアログを閉じます。 |
使用可能なアカウント
要素 | 説明 |
---|---|
表示 |
|
リフレッシュ |
「リフレッシュ」をクリックして、(バックエンド)サーバーで行われた変更で画面を更新します。 |
クリックすると、追加のフィルタを提供することで検索結果が絞り込まれます。 |
|
デタッチ |
クリックすると、表がより大きいウィンドウで開きます。 |
プロビジョニングされたアカウント
要素 | 説明 |
---|---|
アクション |
|
表示 |
「表示」メニューからコマンドを選択して、列の表示方法を次のように制御します。
|
プロビジョニング |
リソースを組織にプロビジョニングする場合にクリックします。 |
失効 |
リソースを組織から失効させる場合にクリックします。 |
開く |
プロビジョニングされたリソースの詳細を表示する場合にクリックします。 |
有効化 |
組織にプロビジョニングされたリソースを有効化する場合にクリックします。 |
無効化 |
プロビジョニングされたリソースを無効化する場合にクリックします。 |
リソース履歴 |
プロビジョニングされたリソースのアクション履歴を表示する場合にクリックします。 |
リフレッシュ |
「リフレッシュ」をクリックして、(バックエンド)サーバーで行われた変更で画面を更新します。 |
クリックすると、追加のフィルタを提供することで検索結果が絞り込まれます。 |
|
デタッチ |
クリックすると、表がより大きいウィンドウで開きます。 |
使用可能な権限
要素 | 説明 |
---|---|
表示 |
「表示」メニューからコマンドを選択して、列の表示方法を次のように制御します。
|
リフレッシュ |
「リフレッシュ」をクリックして、(バックエンド)サーバーで行われた変更で画面を更新します。 |
クリックすると、追加のフィルタを提供することで検索結果が絞り込まれます。 |
|
デタッチ |
クリックすると、表がより大きいウィンドウで開きます。 |
関連項目
『Oracle Fusion Middleware Oracle Identity Governanceでのセルフ・サービス・タスクの実行』の組織の表示と変更