管理コンソール・オンライン・ヘルプ

前 次 新規ウィンドウで目次を開く
ここから内容の開始

接続ファクトリのクライアント・パラメータの構成


接続ファクトリを構成した後には、JMSサーバーがそのクライアントに対してどのように動作するかに影響する様々なクライアント・パラメータを定義できます。たとえば、接続ファクトリを使用する際に恒久サブスクライバで保持する必要のあるクライアントIDを指定したり、JMSクライアント再接続フレームワークの動作を定義したりできます。

接続ファクトリに関するクライアント・パラメータを構成するには:

  1. まだ行っていない場合、管理コンソールのチェンジ・センターで「ロックして編集」をクリックします(チェンジ・センターの使用を参照)。
  2. 次の項を参照し、管理コンソールで、構成する接続ファクトリ・リソースにナビゲートします。
  3. 「構成」→「クライアント」タブをクリックします。
  4. 「クライアント」ページで、次の手順を実行します。
    1. 「クライアントID」で、このJMS接続ファクトリを使用する任意指定のクライアントIDを指定します。この値を構成すると、このファクトリの接続が複数のJMSクライアントで使用されないようになります。
    2. 「クライアントIDポリシー」で、クライアントIDを複数のアプリケーションで使用するかどうかを示す任意指定のクライアントIDポリシーを指定します。一定期間に特定の「クライアントID」でこのポリシーを使用する接続がクラスタ内に複数存在しないようにする場合は、「制限付き」を選択します。
    3. 「サブスクリプション共有ポリシー」で、この接続のサブスクリプション共有ポリシーを指定します。この接続ファクトリを使用して作成したサブスクライバがすべて、他のサブスクライバとサブスクリプションを共有しない場合は、「排他」を選択します。
    4. セッション当たりの最大メッセージ数で、非同期セッション向けに存在し、メッセージ・リスナーに渡されていないメッセージの最大数を指定します。「同期コンシューマのプリフェッチ・モード」フィールドを有効にした場合、この値は1回のサーバー・アクセスでメッセージをプリフェッチするメッセージ・コンシューマとの同期セッションにも影響を与えます。
    5. 「マルチキャストでの超過時のポリシー」で、未処理のマルチキャスト・メッセージ数がセッション当たりの最大メッセージ数フィールドで指定された値に達し、一部のメッセージを破棄する必要があるときに使用するポリシー(「古いメッセージの保持」または「新しいメッセージの保持」)を選択します。
    6. onMessage()でのclose()を許可」で、close()メソッドまたはstop()メソッドをonMessage()メソッド呼出し内で発行できるようにするメッセージ・コンシューマを、接続ファクトリで作成するかどうかを指定します。
    7. 「同期コンシューマのプリフェッチ・モード」では、同期コンシューマがセッション当たりの最大メッセージ数フィールドで定義されたメッセージの最大数を使用してメッセージをプリフェッチするかどうかを指定します。
    8. 「クライアント確認応答ポリシー」で、CLIENT_ACKNOWLEDGEモードを使用する非トランザクション・セッションの確認応答ポリシー(「すべて」または「前」)を指定します。
    9. JMSクライアント再接続機能のパラメータを構成するには:

      再接続ポリシー」で、ネットワークの中断またはサーバーの再起動時に暗黙的にリフレッシュするJMSクライアントのタイプを選択します。デフォルト値の「プロデューサ」の場合は、この接続ファクトリから派生したプロデューサ・ベースのクライアント・オブジェクトがリフレッシュされます。この値には、コンシューマ、キュー・ブラウザ、および恒久サブスクライバのクライアントIDが構成されているJMS接続は含まれません。キュー・ブラウザを除いて、この接続ファクトリから派生したコンシューマ・ベースおよびプロデューサ・ベースのクライアントをすべてリフレッシュするには、「すべて」を選択します。この接続ファクトリでJMSクライアント再接続機能を無効にするには、「なし」を選択します。

      再接続ブロッキング時間」で、進行中のJMSクライアント再接続をあきらめるまでに、同期JMS呼出しが呼出しスレッドをブロックする期間を指定します。

      再接続の合計期間」で、ネットワークの最初の中断、または同期JMS呼出しの最近の試行のいずれかが起きた後、再試行をあきらめるまでに、非同期コンシューマがサーバーへの再接続を再試行し続ける期間を指定します。

    これらのフィールドの詳細は、構成オプションを参照してください。

  5. 次の項を参照して、変更内容を保存します。
  6. これらの変更をアクティブにするには、管理コンソールのチェンジ・センターで「変更のアクティブ化」をクリックします。
    すべての変更が即座に有効になるわけではありません。再起動が必要なものもあります(チェンジ・センターの使用を参照)。

先頭に戻る