管理コンソール・オンライン・ヘルプ

前 次 新規ウィンドウで目次を開く
ここから内容の開始

トピックの恒久サブスクライバの管理


このページでは、各恒久サブスクライバの構成と実行時の詳細の表示、新しい恒久サブスクライバの作成、既存の恒久サブスクライバの削除、恒久サブスクライバに送信されるメッセージの管理などを行います。

トピックの恒久サブスクライバを管理するには:

  1. まだ行っていない場合、管理コンソールのチェンジ・センターで「ロックして編集」をクリックします(チェンジ・センターの使用を参照)。
  2. 管理コンソールで、構成するトピック・リソースにナビゲートします。
  3. 「監視」→「恒久サブスクライバ」タブをクリックして、トピックのサブスクリプション管理オプションを表示します。
    • 既存のサブスクリプションをクリックして、構成の詳細を表示します。
    • 新規作成」をクリックして、新しい恒久サブスクライバを作成します。
    • 削除」をクリックして、特定の恒久サブスクライバを削除します。

    詳細は、構成オプションを参照してください。

  4. 恒久サブスクライバのメッセージを管理するには、恒久サブスクライバ名の横にあるチェック・ボックスを選択してから「メッセージの表示」をクリックして、その恒久サブスクライバのメッセージ管理ページにアクセスします。
  5. 恒久サブスクライバ」表では、実行時の詳細情報やメッセージ内容の参照、新しいメッセージの作成、メッセージの削除、別の宛先へのメッセージの移動ができ、さらに別のファイルとの間でメッセージ内容をXMLフォーマットでエクスポート/インポートしたり、恒久サブスクリプションからすべてのメッセージを排出したりすることも可能です。
    • 恒久サブスクライバのメッセージをクリックして、コンテンツ表示ページを開きます。このページでは、JMSメッセージの内容を表示できます。詳細は、構成オプションを参照してください。
    • 新規作成」をクリックして、新しいJMSメッセージを作成します。メッセージの作成時にヘッダーと本文コンテンツを指定できます。メッセージは現在のキューに生成されます。詳細は、構成オプションを参照してください。
    • 削除するメッセージを選択して「削除」をクリックし、現在の恒久サブスクライバからメッセージを削除します。詳細は、構成オプションを参照してください。
    • 移動」をクリックして、選択したJMSメッセージを現在の恒久サブスクライバから別の宛先(別のJMSサーバーにある宛先も含む)に転送します。詳細は、構成オプションを参照してください。
    • インポート」をクリックして、メッセージをXML形式でインポートします。その結果、現在の恒久サブスクライバでメッセージが作成または置き換えられます。詳細は、構成オプションを参照してください。
    • エクスポート」をクリックして、現在の恒久サブスクライバからメッセージをエクスポートします。その結果、JMSメッセージはXML形式またはシリアライズされた形式に変換されます。詳細は、構成オプションを参照してください。
    • 削除」をクリックして、現在の恒久サブスクライバからすべてのJMSメッセージを削除します。詳細は、構成オプションを参照してください。

    恒久サブスクライバ」表の詳細は、構成オプションを参照してください。

  6. 必要に応じて「この表のカスタマイズ」をクリックし、「恒久サブスクライバ」表に表示する列を変更します。変更を加える場合は、変更の前にドメインの構成をロックし、作業終了時にその変更をアクティブ化する必要があります。
  7. これらの変更をアクティブにするには、管理コンソールのチェンジ・センターで「変更のアクティブ化」をクリックします。
    すべての変更が即座に有効になるわけではありません。再起動が必要なものもあります(チェンジ・センターの使用を参照)。

先頭に戻る