![]() |
|
リストの使用様々なレコードタイプについて、フィルター済みリストを使用することにより、表示するレコードを制限できます。フィルター済みリストには、リストの条件を満たすレコードのサブセットが表示されます。 Oracle CRM On Demandは、多くのレコードタイプについて標準のフィルター済みリストを提供します。ユーザーの役割で[公開リストを管理する]権限を持つユーザーは、フィルター済みのカスタムリストを作成し、他のユーザーが使用できるように設定できます。企業の管理者は、ユーザーの役割において使用できるリストを決定できます。また、フィルター済みのカスタムリストを追加作成し、作業するレコードを返すことができます。詳細は、「リストの作成と編集」を参照してください。トップレベルのレコードタイプで使用できるリストから、[ホームページ]およびリストのピックリストに表示されるリストセットを選択できます。詳細は、「レコードタイプのリストセットの変更」を参照してください。 フィルター済みリストを選択すると、リストの条件を満たすレコードのリストがレコードの[リスト]ページに表示されます。ページに、最初の5件、10件、25件、50件、75件、または100件のレコードを一度に表示するように選択できます。選択したオプションは、変更するまで、すべてのレコードタイプのリストページで保持されます。リストを参照するとき、ポインタが置かれているレコードは、背景色の変更によって強調表示されます。 企業の設定およびユーザープロファイルでの設定に応じて、レコードのページをスクロールダウンしたときに[リスト]ページのカラム見出しが常に表示される場合があります。この機能は企業レベルでオンまたはオフにできますが、企業レベルのリストカラム見出しの固定設定を個人プロファイルで上書きできます。個人プロファイルのリストカラム見出しの固定設定の変更方法については、「個人詳細の更新」を参照してください。 注:リスト内の並べ替え順を決定するためにOracle CRM On Demandで使用できる照合方法は1つのみです。該当の照合方法は、すべての言語に対して最善の解決策を提供するために選択されました。ただし、言語によっては、一部の文字が誤った順序で表示される場合があります。 レコードが複数ページにわたる場合1ページに表示できるレコードよりも多くのレコードがリストにある場合、次の処理が実行されます。
リストページで実行できるタスクリストページから、次の操作を実行できます。
リストページでのカラムの順序変更についてリストページで直接、リスト内のカラムを順序変更できます。カラム見出しの上にポインターを重ねると、4方向の矢印が表示され、カラムを新しい位置にドラッグアンドドロップできます。ブラウザページに表示できるよりも多くのカラムが使用可能な場合、表示されているカラムの端にカラム見出しをドラッグすると、ページは自動的にスクロールされ、その他のカラムが表示されます。変更されたカラム順序は、リストのページ移動、リストの並べ替え、アルファベット文字検索機能およびクイックフィルターフィールドの使用など、ページを更新するアクションを実行したときに引き続き適用されます。変更された順序は、リストからレコードの[詳細]ページを開き、リストに戻った場合にも、引き続き適用されます。ただし、リストからナビゲートした後で次にリストを開くと、カラムの順序変更後にリストを保存していない限り、カラムは元の順序で表示されます。 カスタムフィールドを使用したリストの並べ替えについてパフォーマンス上の理由から、一部のカスタムフィールドはリストの並べ替えに使用できません。次の一般的なルールが適用されます。
リストレコードで実行できるアクションまた、レコードレベルのメニュー(各レコード名の横にあるメニュー)を使用して、リストされたレコードに対して次の様々なアクションの一部またはすべてを実行できます。
ページに表示されるレコードが多すぎる場合に、リストをフィルター処理することもできます。リストのフィルター処理に関する詳細は、「リストのフィルター処理」を参照してください。 各フィルター済みリストは商談や取引先などレコードタイプによって異なります。すべての従業員は自分用のフィルター済みリストを作成できますが、すべての従業員が使用できる公開リストを作成できるのは、適切な役割が割り当てられている従業員だけです。 注: 従業員またはマネージャが作成したリストは、リストを作成した言語でのみ表示されます。アプリケーションがサポートしている他の言語に切り替えても、その言語ではリストに追加されません。デフォルトのフィルター済みリストだけがすべての言語で表示されます。たとえば、イタリアのマネージャが新しいリストを作成し、そのチームの一部のメンバーがスペイン語版の製品を使用している場合、そのチームのメンバーは、新たに作成されたリストを参照できません。 リストページのブックマークの作成についてほとんどのリストで、リストのページは同じURLを共有します。その結果、リスト内のページのブックマークを作成した場合、ブックマークによって、リストは最初にアクセスしたときに開いたページ(通常はリストの先頭ページ)で常に開きます。同様に、リスト内のページのアドレスフィールドからURLをコピーし、後でブラウザのアドレスフィールドにURLを貼り付けた場合、リストは最初にアクセスしたときに開いたページで開きます。 たとえば、[取引先ホームページ]のリストリンクからリストを開く場合、リスト内の先頭ページが開きます。リストの3番目のページにナビゲートし、そのページのブックマークを作成すると、新しいブックマークではリスト内の先頭ページ(つまり、リストに最初にアクセスしたときに開いたページ)が開きます。 リスト管理オプションほとんどのレコードタイプのリストページには、次のオプションの一部またはすべてを含む[メニュー]ボタンが表示されます。
リスト管理オプションの利用次の表に示すように、リスト管理オプションに移動する方法は、レコードタイプによって異なります。
標準のフィルター済みリスト標準のフィルター済みリストの説明については、各レコードタイプの「レコードタイプホームページの使用」のトピックを参照してください。たとえば、次のトピックがあります。 リストを開くには
関連トピック関連する情報については、次のトピックを参照してください。 |
公開日 2018 年 8 月 | Copyright © 2005, 2018, Oracle. All rights reserved. Legal Notices. |