印刷      PDFバージョンのオンラインヘルプを開く


前のトピック

次のトピック

Oracle CRM On Demandの管理

Oracle CRM On Demandの設定およびカスタマイズは管理者のページから行います。Oracle CRM On Demandの管理の詳細については、次のセクションを参照してください。

セクション

内容

企業管理

企業プロファイルとグローバルデフォルトの設定

ライセンスの状況と有効なユーザーの確認

企業のパスワード管理の定義

すべてのパスワードのリセット

言語の有効化

カスタム会計カレンダーの定義

通貨の管理

部署の作成

ピックリスト値グループと部署の関連付け

ユーザーと部署の関連付け

すべてのユーザーのサインイン活動の確認

IP アドレスの使用制限

企業のリソース使用状況の確認

マスター監査証跡による監査証跡変更の確認

管理設定変更の監査証跡の確認

企業の保留中および送信済み電子メールの確認

企業のすべてのエクスポートリクエストの確認

全社レベルの警告の公開

企業のサービス割当使用量の表示

履歴サービス割当使用量の表示

サービス割当の警告の設定

ファイルおよびレコード利用情報の表示

非共有住所から共有住所への変換

共有住所をオフに切り替える場合の考慮事項

共有住所のオフへの切り替え前のユーザーアクセスおよび[アドレスの管理]権限の更新

[関係の編集]を使用した非共有住所の住所タイプの設定

住所に対するアクセスプロファイルおよび役割の設定

アプリケーションカスタマイズ

レコードタイプセットアップタスク

フィールドの作成と編集

コピー有効設定の管理

カスタムフィールドの統合タグの設定

Web リンクの設定

連結フィールドの設定

フィールドラベルの管理

インデックス付きカスタムフィールドの使用

設定をデフォルトに戻す

ピックリスト値の変更

ピックリスト値グループへのピックリスト値のマッピング

関連項目レイアウトのカスタマイズ

関連項目のデフォルトフィルター基準の管理

静的ページレイアウトのカスタマイズ

新しいレコードを作成するためのページレイアウトのカスタマイズ

フィールドセクションタイトルの名前変更

レコードタイプのWebアプレットの作成

Webアプレット名およびカスタムレポート名の翻訳

カスケード式ピックリストの定義

検索レイアウトの管理

リストアクセスおよびリスト順序の管理

ホームページカスタムレポートの作成

レコードホームページレイアウトの作成

監査証跡のカスタマイズ

動的ページレイアウトの指定

アプリケーションの設定に関するタスク

タブ内の外部Webページ、レポートおよびダッシュボードの表示

ピックリスト値グループの作成

グローバルWebアプレットの作成

クライアント側拡張のアップロード

カスタムHTMLヘッド追加の管理

アクションバーとグローバルヘッダーのレイアウトの作成と管理

カスタムグローバルヘッダーアイコンのアップロードと管理

企業の[ホームページ (個人)]のカスタマイズ

[ホームページ (個人)]でのカスタムレポートの有効化

レコードタイプの名前変更

詳細ページでのイメージの有効化

レコードタイプのアイコンの変更

レコードタイプの追加

REST統合タグのカスタマイズ

新規テーマの作成

カスタムアイコンセットのアップロードおよび管理

共有レコードの前の所有権のカスタマイズ

ユーザー管理とアクセス制御

ユーザーの設定

ユーザーのセールス目標の設定

ユーザーに対するレコードタイプ別のデフォルトブックの設定

ユーザーのユーザーIDの変更

ユーザーのパスワードのリセット

ユーザーのDMS PINのリセット

ユーザーのプライマリ部署の変更

ユーザーのサインイン活動の確認

ユーザーのセキュリティ関連活動の確認

委任ユーザーの管理(管理者)

ユーザーの在庫期間の作成

ユーザーの無効化

ユーザーの設定(パートナー)

ユーザーのユーザーIDの変更(パートナー)

ユーザーのパスワードのリセット(パートナー)

ユーザーの無効化(パートナー)

役割の追加

アクセスプロファイルの設定プロセス

パーソナライズページレイアウトのリセット

パーソナライズアクションバーレイアウトのリセット

パーソナライズホームページレイアウトのリセット

グループの設定

テリトリーの設定

ブックの設定のプロセス

管理者の役割に設定されたブックの確認

ブックタイプとブックユーザー役割の作成

レコード所有権モードの設定

ブックとブック階層の作成

ユーザーとブックの関連付け

ブックのアクセスプロファイルの作成

企業のブックの有効化

ユーザーおよびユーザー役割に対するブックの有効化

[レコード詳細]ページのレイアウトへのブックの追加

ブックへのレコードの割り当て

ビジネスプロセス管理

プロセスの作成

プロセスへの推移ステートの追加

プロセスの制限

推移ステートの項目の設定

関連レコードタイプに対するアクセス制御の有効化

ワークフロールールの作成

ワークフローアクションの作成:ブックの割り当て

ワークフローアクションの作成:タスクの作成

ワークフローアクションの作成:統合イベントの作成

ワークフローアクションの作成:電子メールの送信

ワークフローアクションの作成:値の更新

ワークフローアクションの作成:待機

ワークフロールールアクションの順序の変更

ワークフロールールの順序の変更

ワークフロールールとアクションの無効化

ワークフロールールとアクションの削除

[ワークフローエラーモニター]でのエラーインスタンスの表示

[ワークフローエラーモニター]からのエラーインスタンスの削除

[ワークフロー待機モニター]での保留インスタンスの表示

[ワークフロー待機モニター]からの保留インスタンスの削除

割当ルールの設定

見込み客変換中の追加フィールドのマッピング

見込み客変換レイアウトの作成

売上予想定義の設定

売上予想定義の更新

セールスプロセス、カテゴリー、およびコーチの設定

企業の業種リストのカスタマイズ

変更トラッキング機能の有効化

[変更トラッキングリスト]ページの表示

手動による変更レコードの作成

データ管理ツール

データのインポートの準備

インポート時のレコードのリンク

データのインポート

インポート結果の確認

データのエクスポート

エクスポート結果の確認

Oracle Migration Tool On Demandクライアントユーティリティ

Oracle Data Loader On Demandクライアントユーティリティ

統合イベントキューの作成

統合イベント設定の管理

コンテンツ管理

製品カテゴリーの設定

自社製品の設定

PRMの価格リストの設定

ライフサイエンスの価格リストの設定

企業の添付資料の管理

アセスメントスクリプトの設定

分析のフォルダの設定

アプリケーションプラグイン

Oracle Social Engagement and Monitoringの設定

Oracle Social Network統合設定の設定

Oracle Eloqua Engageを使用した電子メール配信の設定

Webサービスの統合

WSDLおよびスキーマファイルのダウンロード

Webサービスの利用の確認

ライフサイエンス管理

スマートコールの管理

ライフサイエンス関連設定の設定

有効な州免許がない担当者がサンプルを受領できる最大回数の設定

担当者へのサンプル受領権限の付与

デスクトップ統合管理

カスタマイズパッケージの管理

Oracle CRM On Demand Desktopインストーラバージョンの場所の設定

さらに、管理者は通常、次の操作を行うことができます。

  • 自分自身で使用するための、または社内に配布するためのカスタムレポートの手順については、「分析ホームページの使用」を参照してください。
  • 社内で配布するためのフィルター済みリストの作成手順については、「リストの使用」を参照してください。

Oracle On Demand Expression Builderの使用方法については、「Expression Builder」を参照してください。


公開日 2018 年 8 月 Copyright © 2005, 2018, Oracle. All rights reserved. Legal Notices.