9.12 Oracleオブジェクトでのパラレル問合せ
Oracleでは、オブジェクト、およびビューから合成されたオブジェクトを使用して、パラレル問合せを実行できます。ただし、次の制限があります。
- 
                     ( ORDERBY、GROUPBYおよびSET操作を使用して)結合およびソートをパラレルに実行する問合せを行うには、MAPファンクションが必要です。MAPファンクションがない場合、問合せは自動的にシリアルになります。
- 
                     ネストした表でのパラレル問合せはサポートされません。表に対するパラレル・ヒントまたはパラレル属性がある場合でも、問合せはシリアルになります。 
- 
                     パラレル挿入ダイレクト・ロード(PIDL)およびパラレルCreate Table As Select (PCTAS)がVARRAY列およびADT列でサポートされています。ADT列は次の特性を満たす必要があります。 - 
                           型はFINALであること 
- 
                           主となる型の内で任意のレベルのADT属性はFINALであること 
- 
                           LOB/VARRAY/XML型の属性はSecureFileとして格納されること 
- 
                           その他すべての属性は単純なスカラーであること 
 残りのDMLおよびDDLは、常にシリアルに実行されます。 
- 
                           
- 
                     パラレルDMLは、 INSTEAD OFトリガーを持つビューではサポートされません。ただし、トリガー内の個々の文は、パラレル化できます。