Oracle Data Guard Brokerのこのリリースにおける変更
この「はじめに」では、Oracle Data Guard Brokerの変更点を列挙します。
Oracle Databaseリリース18c、バージョン18.1における変更
これらは、Oracle Databaseリリース18cバージョン18.1の変更に対するOracle Data Guard Brokerユーザーズ・ガイドの変更点です。
-
このリリースでは、いくつかの新しいコマンドを提供しています。
-
VALIDATE DATABASE SPFILEコマンドは、プライマリ・データベースと指定されたスタンバイ・データベースのサーバー・パラメータ・ファイル(SPFILE)のエントリの比較を実行します。「VALIDATE DATABASE SPFILE」を参照してください。 -
VALIDATE NETWORK CONFIGURATIONは、ブローカ構成のメンバー間のネットワーク接続性チェックを実行します。「VALIDATE NETWORK CONFIGURATION」を参照してください。 -
VALIDATE STATIC CONNECT IDENTIFIERは、データベースの静的接続識別子を検証します。「VALIDATE STATIC CONNECT IDENTIFIER」を参照してください。 -
SET ECHOは、コマンドライン・プロンプトまたはDGMGRLスクリプトから発行されるコマンドをエコーするかどうかを制御します。「SET ECHO」を参照してください。 -
SHOW ALL(DGMGRL CLIプロパティ)は、DGMGRL CLIのプロパティの値を表示します。「SHOW ALL」を参照してください。
-
-
構成可能なプロパティ
AlternateLocationはStandbyAlternateLocationという名前に変更され、有効な新しい値が含まれています。「StandbyAlternateLocation」を参照してください。 -
構成可能なプロパティ
StandbyArchiveLocationには、新しい有効な値が含まれています。「StandbyArchiveLocation」を参照してください。 -
新しい構成可能なプロパティ
OnlineArchiveLocationは、プライマリ、ロジカルおよびスナップショット・スタンバイ・データベースのオンラインREDOログ・アーカイブの場所を指定します。「OnlineArchiveLocation」を参照してください。 -
新しい構成可能なプロパティ
OnlineAlternateLocationは、構成可能なプロパティOnlineArchiveLocationによって指定された場所に格納できない場合に、プライマリ、ロジカルおよびスナップショット・スタンバイ・データベースのオンラインREDOログ・アーカイブの代替の場所を指定します。「OnlineAlternateLocation」を参照してください。 -
現在、Oracle Database 12cリリース2 (12.2.0.1)で導入された
V$DATAGUARD_PROCESSビューにブローカ・プロセスが表示されます。「Oracle Data Guardモニター(DMON)プロセス」を参照してください。