DBMS_FILE_TRANSFERパッケージを使用したプラットフォーム間でのデータの変換
DBMS_FILE_TRANSFERパッケージのGET_FILEまたはPUT_FILEプロシージャを使用すると、データファイルの転送中にプラットフォーム間でデータを変換できます。
これらのプロシージャのいずれかを使用して、ソース・プラットフォームとターゲット・プラットフォーム間でデータファイルを移動する場合、各データファイル内の各ブロックがターゲット・プラットフォームのendiannessに変換されます。
この項では、例を使用して、データファイルを異なるプラットフォームに変換するためにDBMS_FILE_TRANSFERパッケージを使用する方法を示します。この例では、次のことを想定しています。
-
GET_FILEプロシージャでデータファイルを転送します。 -
mytable.342.123456789データファイルを異なるプラットフォームに転送します。 -
ソース・プラットフォームのendiannessはターゲット・プラットフォームのendiannessと異なります。
-
ソース・データベースのグローバル名は
dbsa.example.comです。 -
ソース・データベースとターゲット・データベースの両方でOracle Automatic Storage Management(Oracle ASM)が使用されています。
注意:
DBMS_FILE_TRANSFERパッケージを使用して、endiannessが同じプラットフォーム間でデータファイルを転送することもできます。
GET_FILEプロシージャを使用して転送することによってデータファイルを変換するには、次の手順を実行します。
注意:
この例では、宛先データファイル名はmytableです。Oracle ASMでは、GET_FILEプロシージャのdestination_file_nameパラメータで完全修飾ファイル名形式を使用できません。
関連項目:
-
DBMS_FILE_TRANSFERパッケージの使用方法の詳細は、『Oracle Database PL/SQLパッケージおよびタイプ・リファレンス』を参照してください。 -
ASMの完全修飾ファイル名形式の詳細は、『Oracle Automatic Storage Management管理者ガイド』を参照してください。
-
データベース・リンクの作成方法は、『Oracle Database SQL言語リファレンス』を参照してください