OracleでサポートされているOFEDパッケージのインストール
この項では、Oracleから提供されるOFEDパッケージのインストール方法および既存のOFEDパッケージの削除方法について説明します。
Oracleにより提供されるOFEDパッケージをインストールするには:
-
システムがULNで登録されている場合、ULN上の
ol6_x86_64_UEKR4_OFED
またはol7_x86_64_UEKR4_OFED
チャネルにシステムを適切にサブスクライブします。Oracle Linux yum serverからパッケージをインストールする場合:
-
次のように、既存のyumリポジトリ・ファイルをバックアップ・ファイルに移動します。
# mv /etc/yum.repos.d/public-yum-olN.repo /etc/yum.repos.d/public-yum-olN.repo.bck
-
Oracle Linux yum serverからOracle Linux 6またはOracle Linux 7用の最新のyumリポジトリ・ファイルをダウンロードしてください。
# wget -O /etc/yum.repos.d/public-yum-olN.repo https://yum.oracle.com/public-yum-olN.repo
-
ダウンロードしたyumリポジトリ・ファイルを編集して、
ol6_UEKR4_OFED
またはol7_UEKR4_OFED
リポジトリを適切に有効化します。
-
-
Oracle Linux 7を実行している場合は、
rdma.service
サービスを停止および無効化します。# systemctl stop rdma.service # systemctl disable rdma.service
-
既存のOFEDパッケージを削除します。
# yum remove 'ibacm*' # yum remove 'ib-bonding*' # yum remove 'ibutils*' # yum remove 'infiniband-diags*' # yum remove 'libibcm*' # yum remove 'libibmad*' # yum remove 'libibumad*' # yum remove 'libibverbs*' # yum remove 'libmlx4*' # yum remove 'librdmacm*' # yum remove 'libsdp*' # yum remove 'mstflint*' # yum remove 'ofed-docs*' # yum remove 'ofed-scripts*' # yum remove 'opensm*' # yum remove 'perftest*' # yum remove 'qperf*' # yum remove 'sdpnetstat*' # yum remove 'rdma-*' # yum remove 'rds-tools*'
-
すべてのyumでキャッシュされたファイルを、すべての有効なリポジトリから削除します。
# yum clean all
-
UEK R4用OFEDパッケージをインストールします。
# yum install oracle-ofed-release
-
SDP機能が必要な場合、
libsdp
パッケージをインストールします。# yum install libsdp
-
次のコマンドを入力して、RDMAサービスを有効にします。
# chkconfig rdma on
ノート:
各UEKリリースで、異なるOFEDパッケージのセットが必要です。 システムのカーネルをUEK R4以外のUEKリリースに変更する場合、新しいカーネルの正しいパッケージをインストールする前に、次のコマンドを使用して既存のUEK R4ベースのOFEDパッケージを削除します:
# yum remove --setopt=clean_requirements_on_remove=1 oracle-ofed-release