btrfsの問題
以下は、btrfs
の既知の問題です:
-
送信操作により大規模な重複排除済ファイル上でソフト・ロック・アップが発生
大規模な重複排除済ファイル上で
btrfs send
を使用すると、ソフトロックアップまたはメモリー不足の問題が発生します。 この問題は、すべて1つのエクステントを指している複数のファイル・エクステントが含まれる大規模な重複排除済ファイルをbtrfs send
操作で処理できないために発生しますが、それは、このようなタイプのファイル構造がbtrfs send
操作で深刻なメモリー不足を引き起こすからです。この問題が発生しないようにするには、メモリー搭載量が4GB未満のシステムでは
btrfs send
を使用しないでください。 (バグID 25306023) -
割当て再スキャンまたは無効化中のアンマウント時のカーネル・ウップス
割当て再スキャンをトリガーする操作またはマウントされたファイル・システムの割当てを無効化する操作により、ファイル・システムのアンマウント時にカーネル・ウップス・メッセージが発生します。 これにより、システムがハングする場合があります。 (バグID 22377928)
-
qgroup accountingを使用して共有エクステントを削除するときにカーネルがループ
割当てグループ(qgroup)アカウンティングが使用されている共有エクステントを削除すると、カーネル・ウップス・メッセージが表示される可能性があります。 これは、遅れ参照を追加するときにレコードが欠落しているため、バック・リファレンス・ウォーク中に不正確な結果が得られるという問題に関連しています。 (バグID 21554517)
-
RAID上のファイル・システムのバランシング時に警告なし
btrfs filesystem balanceコマンドでは、特定の状況でRAIDレベルを変更できるという警告はなく、操作を取り消す選択肢はありません。 (バグID 16472824)
-
qgroupショーの上書きされた領域の倍数
ファイルの途中でデータを上書きすると、上書きされた領域は、btrfs qgroup showによって表示される領域使用量の2倍にカウントされます。 btrfs quota rescanを使用すると、この問題の修正にも役立ちません。 (バグID 16609467)
-
btrfs-progs
およびbtrfs-progs-devel
パッケージのロケーションUEK R4で使用する
btrfs-progs
およびbtrfs-progs-devel
パッケージは、ol6_x86_64_UEKR4
およびol7_x86_64_UEKR4
ULNチャネルと、Oracle Linux yumサーバーのol6_UEKR4
およびol7_UEKR4
チャネルで使用できます。 UEK R3では、これらのパッケージはol6_x86_64_latest
およびol7_x86_64_latest
ULNチャネルおよびOracle Linux yumサーバーのol6_latest
およびol7_latest
チャネルで使用可能になりました。