機械翻訳について

UEK 8へのシステムのアップグレード

次の手順では、システムをUEK 8にアップグレードする方法について説明します。 UEK 8にアップグレードするための推奨される移行パスの詳細は、「以前のOracle LinuxまたはUEKリリースからUEK 8へのアップグレードについて」を参照してください。

  1. 「ULNチャネルへのサブスクライブ」および「Oracle Linux Yumサーバー・リポジトリへのアクセスの有効化」の説明に従って、適切なULNチャネルまたはyumリポジトリへのアクセスを有効にします。

    ヒント:

    以前に構成した可能性のあるほかのUEKチャネルまたはリポジトリを無効にします。

  2. 適切なチャネルまたはリポジトリへのアクセスを有効にした後、次のコマンドを実行してシステムをUEK 8にアップグレードします:

    sudo dnf install -y kernel-uek
    sudo dnf update -y
  3. アップグレードが完了したら、システムを再起動します。

    デフォルトのブート・カーネルでない場合は、必ずUEK 8カーネル(バージョン6.12.0)を選択してください。 デフォルトのブート・カーネルの設定の詳細は、「Oracle Linux 9: カーネルおよびシステム・ブートの管理」または「Oracle Linux 10: カーネルおよびシステム・ブートの管理」を参照してください。

ソフトウェアのインストールまたはシステムの更新に関する質問については、「Oracle Linux: Oracle Linuxでのソフトウェアの管理」を参照してください。