クラウド・レディネス / Oracle Order Management Cloud
新機能
すべて展開


  1. 更新20C
  1. 改訂履歴
  2. 概要
  3. 任意の新機能の導入(オプト・イン)
  4. 機能のサマリー
    1. オーダー管理
        1. 収益管理とオーダー管理およびサプライ・チェーン原価管理との統合
    2. チャネル収益管理
      1. サプライヤ・チャネル管理
        1. サプライヤ・プログラムの管理
        2. サプライヤ取引プロファイルの管理
        3. 販売オーダーへのサプライヤ・プログラムの適用
        4. 販売オーダーに基づいた経過勘定の作成
        5. 手動経過勘定調整の作成
        6. サプライヤのチェックブックの表示
        7. サプライヤ・プログラムのチェックブックの表示
        8. サプライヤ要求の生成
        9. サプライヤ要求のレビュー
        10. 決済済要求のクローズ
        11. チャネル経過勘定および要求の計上
        12. プログラムおよび要求のユーザー・ステータスの管理
        13. プログラム・タイプの管理
        14. 経過勘定調整タイプおよび事由の管理
        15. 要求タイプおよび事由の管理
        16. 要求ソースの管理
    3. コンフィギュレータ
        1. (オプション)コンフィギュレータ・モデル価格設定の使用不可
        2. 大規模なオプション区分に対するユーザー・インタフェース管理の最適化
        3. コンフィギュレータ・モデルに対するオーダーのインポートおよび送信時の検証の最適化
    4. グローバル・オーダー納期回答
        1. RESTサービスを使用したリアルタイム供給有効数量のレポート
  5. 重要な処理および考慮事項

更新20C

改訂履歴

本書は、既存の項の変更と、新規情報の追加に伴って、今後も引き続き更新されます。これまでの更新内容は次の表のとおりです。

日付 製品 機能 ノート
2020年6月19日     初版作成。

概要

このガイドでは、今回の更新の新機能と機能向上を理解するうえで必要な情報の概要を示し、更新のために実行する必要があるタスクについて説明します。このガイドは本アップデートでの新規・改善機能の概要を理解するのに必要な情報およびアップデートに必要なタスクについて説明します。個々のセクションは機能の概略説明、その機能を実装に必要なステップ、ヒントおよび考慮点、他に必要なリソースが記述されています。

セキュリティと新機能

各機能のロール・セクションは、その機能を使用するのに必要なセキュリティ権限とジョブ・ロールを示します。機能の設定が必要な場合は、別途指定されていないかぎり、「アプリケーション実装コンサルタント」ジョブ・ロールで設定を行う必要があります。(機能にロール・セクションが含まれていない場合は、機能を使用するためにセキュリティの変更は不要です。)

ジョブ・ロールを作成した場合は、必要に応じてそれらのロールに新しい権限を追加するためにこの情報を使用できます。構成済ジョブ・ロールを事前定義済ジョブ・ロールと比較し、セキュリティ・アーティファクトを構成済ジョブ・ロールに追加する方法の詳細は、Oracle Help CenterにあるOracle SCM Cloud: SCMの保護ガイドのセキュリティ・コンソールとロールの割当に関する章を参照してください。

フィードバックをお寄せください

本書の内容改善のため、ご意見やご提案をお待ちしております。フィードバックは、oracle_fusion_applications_help_ww_grp@oracle.comまでお送りください。

任意の新機能の導入(オプト・イン)

Oracle Cloudアプリケーションは、四半期ごとに新しい更新を配信します。つまり、ビジネスを効率的かつ効果的に管理するための新しい機能が、3か月ごとに提供されます。一部の機能は有効な状態で提供されます。これは、エンド・ユーザーが即時に使用できることを意味します。その他の機能は無効な状態で提供され、使用可能にするには処理を実行する必要があります。無効化の状態で提供されている機能は、次のステップでエンド・ユーザーに対してアクティブ化できます。これを行うには、次の権限を使用します。

  • アプリケーション・オファリングのレビュー(ASM_REVIEW_APPLICATIONS_OFFERINGS_PRIV)
  • Oracle Fusion Applicationsオファリングの構成(ASM_CONFIGURE_OFFERING_PRIV)

新機能をオプト・インする方法を次に示します。

  1. 「ナビゲータ」→「自分の企業」→「新機能」をクリックします。
  2. 機能の概要のページで、オファリングを選択し、それに固有の新機能をレビューします。または、デフォルトの選択である「すべての使用可能オファリング」をそのまま使用して、すべてのオファリングの新機能を確認できます。
  3. 「新機能」タブで、新機能を確認し、「使用可能」列で機能のオプトイン・ステータスを確認します。機能がすでに有効化されている場合は、チェック・マークが表示されます。それ以外の場合は、機能を使用可能にするアイコンが表示されます。
  4. 「使用可能」列にあるアイコンをクリックし、機能を使用可能にするステップを完了します。

「新機能」作業領域に表示されない機能をオプト・インすることもできます。オプト・インする方法を次に示します。

  1. 「ナビゲータ」→「自分の企業」→「オファリング」をクリックします。
  2. 「オファリング」ページで、オファリングを選択し、「オプト・イン」機能をクリックします。
  3. 「オプト・イン」ページで、オファリングまたは機能が含まれている機能領域の「機能の編集」(鉛筆)アイコンをクリックします。
  4. 「機能の編集」ページで、機能を使用可能にするためのステップを完了します。

オファリングの新機能をオプトインする方法の詳細および詳細な手順は、オファリングの構成を参照してください。

オプト・イン失効

オプト・インで使用不可の状態で提供された機能は、今後の更新で自動的に使用可能になる場合があります。 これは「オプト・イン失効」と呼ばれます。 クラウド・サービスで「オプト・イン失効」がある場合、この文書に関連タブが表示されます。 このタブをクリックすると、最初に機能が無効状態で提供されたのはいつか、そしてこの機能のオプト・インがいつ失効し、自動で使用可能となる見込みかが表示されます。 ここをクリックして、すべてのOracle Cloud Applicationsにわたる「オプト・イン失効」がある機能を確認することもできます。

機能のサマリー

列の定義:

使用可能な状態で提供される機能

レポート = 新規または変更され、Oracleで提供される、実行準備が完了したレポート。

UIまたはプロセスベース: 小規模 = これらのUIまたはプロセスベースの機能は通常、フィールド、検証またはプログラムの小さな変更で構成されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は最小限になります。

UIまたはプロセスベース: 大規模* = これらのUIまたはプロセスベースの機能は、より複雑に設計されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は高くなります。

使用できない状態で提供される機能 = これらの機能をエンド・ユーザーが使用するにはアクションが必要です。これらの機能はすぐ使用できない状態で提供されるため、有効にする時期を選択してください。たとえば、a) 新しいまたは展開されたBIサブジェクト領域は最初にレポートに組み込む必要があり、b) 新しいWebサービスを利用するには統合が必要になり、c) ユーザーが機能にアクセスできるようにするには、それらの機能をユーザー・ロールに割り当てる必要があります。

エンド・ユーザーが使用可能
(使用可能な状態で提供される機能)

レポートおよび小規模なUIまたはプロセスベースの新機能は、更新後のユーザーに対する影響を最小限に抑えます。したがって、顧客受入れテストでは、大規模なUIまたはプロセスベース*の新機能に焦点を当ててください。

エンド・ユーザーが使用するにはアクションが必要
(使用できない状態で提供される機能)

これらの機能の使用準備を完了するには処理が必要なため、中断されません。選択的に使用するよう選択すると、テストおよびロールアウトのタイミングを設定できます。

機能

レポート

UIまたは
プロセスベース:
小規模

UIまたは
プロセスベース:
大規模*

オーダー管理

収益管理とオーダー管理およびサプライ・チェーン原価管理との統合

チャネル収益管理

サプライヤ・チャネル管理

サプライヤ・プログラムの管理

サプライヤ取引プロファイルの管理

販売オーダーへのサプライヤ・プログラムの適用

販売オーダーに基づいた経過勘定の作成

手動経過勘定調整の作成

サプライヤのチェックブックの表示

サプライヤ・プログラムのチェックブックの表示

サプライヤ要求の生成

サプライヤ要求のレビュー

決済済要求のクローズ

チャネル経過勘定および要求の計上

プログラムおよび要求のユーザー・ステータスの管理

プログラム・タイプの管理

経過勘定調整タイプおよび事由の管理

要求タイプおよび事由の管理

要求ソースの管理

コンフィギュレータ

(オプション)コンフィギュレータ・モデル価格設定の使用不可

大規模なオプション区分に対するユーザー・インタフェース管理の最適化

コンフィギュレータ・モデルに対するオーダーのインポートおよび送信時の検証の最適化

グローバル・オーダー納期回答

RESTサービスを使用したリアルタイム供給有効数量のレポート

>>「重要な処理および考慮事項」をクリック

オーダー管理

収益管理とオーダー管理およびサプライ・チェーン原価管理との統合

顧客との契約を表すオーダー管理からの販売オーダーに対して、収益認識を自動化して、IFRS 15およびASC 606に対処します。収益管理で認識される収益に比例して、サプライ・チェーン原価管理で販売された関連売上原価を認識します。

収益管理、オーダー管理および原価管理の新しい統合を使用して、収益および売上原価(COGS)認識プロセスを自動化できるようになりました。これは、新しいASC 606およびIFRS 15会計標準を反映したポリシーに基づいています。統合データには、販売オーダー、履行データ、売上原価および販売請求書が含まれます。

主なビジネス上の利点

  • 5ステップのモデルを適用することによって、IFRS 15およびASC 606に対処:
    • 販売オーダー文書送信時間に早くも収益会計契約を識別します。収益管理では、会計契約、履行義務および評価が開始時に自動的に識別されます(ステップ1-2)。
    • 契約開始時の顧客への商品およびサービスの販売から、予測される考慮事項を的確に把握できます。収益管理では、販売価格の合計によってトランザクション価格が自動的に計算され、契約で約束した個別の商品またはサービスの相対的な独立販売価格に基づいて、各履行義務にトランザクション価格が配賦されます(ステップ3-4)。
    • 顧客への商品およびサービスの転送が成功したときに、収益を認識します。収益管理は充足イベントを記録し、ある時点または一定の期間に応じて収益を認識します(ステップ5)。
  • オーダー数量や販売価格、返品オーダーの改訂など、販売オーダーのライフ・サイクル全体で変更を管理します。収益管理では、オーダー変更が反映されるように会計契約が自動的に変更され、履行義務に新規トランザクション価格が再配賦されます。
  • 契約資産残高を請求金額別に引き下げます。IFRS 15およびASC 606では、エンティティは、そのエンティティが履行義務を満たしたときに顧客が考慮する権利のある契約資産を持ちます。収益管理では、売掛/未収金で生成された請求明細が会計契約に適用され、対応する契約資産残高が相殺されます。
  • 売上原価認識と認識済収益を同期化します。原価管理では、関連付けられた売上原価が同じ期間に、かつ、収益管理で認識されている収益に対して同じ比率で、正確に認識されます。
  • 包括的な総マージン分析を実行します。原価管理では、詳細な総マージン分析を実行するために、収益と売上原価の完全な情報が提供されます。

データ・フロー

販売オーダーおよび会計契約の作成

オーダー管理は、販売オーダー・トランザクションおよびオーダー履行情報を次のようにインタフェースします。

  • 収益処理用の収益管理
  • 売上原価処理用の原価管理
  • 請求書処理用の売掛/未収金

収益管理の販売オーダーの抽出プロセスにより、販売オーダー、返品オーダー、オーダー改訂および履行情報が収益管理にアップロードされます。このプロセスは、1回または定期的に実行するようにスケジュールできます。

ユーザー構成可能なルールを使用して、収益管理は会計契約とその履行義務を識別します。1つの会計契約に、様々なソース・システムからの1つ以上の販売オーダーが含まれる場合があります。逆に、複数のオーダー明細を含む1つの販売オーダーでは、1つ以上の会計契約が発生する場合があります。収益管理では、各販売オーダー明細が約束した詳細明細になります。

オーダー履行および収益認識

オーダー明細が顧客に出荷、履行または正常に転送されると、オーダー管理では、履行済数量、金額、日付などの履行情報を中継し、それに応じて収益管理で充足イベントを記録して収益を認識できるようにします。オーダー管理では、オーダー明細の複数の出荷がサポートされます。これらの複数の出荷は、オーダー明細のシステム分割と呼ばれます。収益管理では、複数の出荷オーダー明細の表示が維持されます。オーダー管理の1つのオーダー明細が、収益管理の1つの約束した詳細明細に対応します。

サービス・オーダーの場合、収益管理では、割り当てられた充足プランに基づいて、サービス期間中の収益が自動的に認識されます。充足プランは、収益管理でユーザー定義が可能で、オーダー明細に収益スケジューリング・ルールとして割り当てられます。デフォルトの充足プランでは、収益計算で日次レートが使用されます。

オーダー履行および売掛/未収金認識

通常、オーダー管理は、履行済販売オーダー明細をただちに売掛/未収金に転送します。この統合では、売掛/未収金によって売掛/未収金勘定が借方に記入され、収益精算勘定が貸方に記入される請求書が生成されます。

売掛/未収金からの請求データのインポート・プロセスを使用して収益会計契約に請求書を適用すると、収益管理によって収益精算勘定が借方に記入され、契約資産勘定が貸方に記入されます。このステップは、顧客からの考慮を受けるための条件付きの権利から無条件の権利への再分類です。契約が完全に充足されて支払済である場合、収益精算勘定はゼロ残高になります。

オーダー改訂および契約変更

販売オーダーの履行前に、オーダーを1回または複数回改訂する必要がある場合があります。オーダー改訂には販売価格またはオーダー数量の更新が含まれ、結果としてトランザクション価格が増加または減少する場合があります。収益管理では、対応する会計契約が自動的に修正されて、オーダーの変更が反映されます。

オーダー履行の後は、オーダー管理の返品承認(RMA)機能を使用してオーダーを改訂する必要があります。RMAには、定期請求のあるサブスクリプション・サービスの一部または全部の出荷返品、値引、または早期終了が含まれます。収益管理では、RMAが契約変更として自動的に処理されます。

収益と売上原価の照合

収益が計上されると、収益管理は収益情報を原価管理に中継して、同じ期間に、かつ、収益管理で認識されている収益と同じ比率で、売上原価を認識します。さらに、使用可能な収益および売上原価情報により、エンティティは原価管理で詳細な総マージン分析を実行できます。

例:

次に、商品およびサービスの一般的なオーダー・フローと、対応する収益および売上原価認識イベントの例を示します。

バンドル・ディールの例を見てみましょう。この販売トランザクションは、オーダー管理で1つの契約として識別される同じ購買オーダー番号の2つのオーダーとして記録されます。この統合では、2つのオーダーが1つの会計契約にグループ化され、売上原価認識が認識された収益に照合されます。

オーダー管理の販売オーダー

送信および履行された販売オーダー:

  • オーダー番号511575 (購買オーダー番号: PO_Demo_E2E_0010)
  • オーダー番号511576 (購買オーダー番号: PO_Demo_E2E_0010)

収益管理の会計契約

3つの履行義務がある1つの契約。トランザクション金額が、独立販売価格を基準として各履行義務に配賦されます。約束詳細タブには、オーダーと収益の詳細が表示されます。

原価管理の原価会計

「原価配分」タブには、繰延売上原価から認識された売上原価への移動が表示されます。

構成

この機能を使用するための必須ステップとオプション・ステップを次に示します。製品の構成については、各製品のドキュメントを参照してください。

オーダー管理

次のステップはオプションです。

  • 契約または履行義務を識別するために、追加属性用に拡張可能フレックスフィールドを構成します。
    • オーダー・ヘッダー・コンテキスト: Revenue_Management_Information_Header
    • オーダー明細コンテキスト: Revenue_Management_Information_Line

収益管理

次のステップを実行する必要があります。

  • 売掛/未収金参照の管理ページで、参照タイプORA_AR_FEATURESの下に参照コードVRM_COSTING_INTEGRATIONを定義します。
  • 収益管理のシステム・オプションを構成します。
    • ソース文書タイプDOO販売オーダーの抽出開始日を割り当てます。
    • 通貨換算タイプを割り当てます。オーダー明細に割り当てられた通貨換算タイプは、デフォルトのシステム・オプション値より優先されます。
    • 契約アカウントを割り当てます。
    • レビューおよび免税のしきい値を割り当てます。
    • IFRS 15およびASC 606の採用期間を割り当てます。
  • 販売オーダー品目のエンティティの価格設定ポリシーに従って、独立販売価格の価格設定ディメンション構造を定義します。
  • 販売オーダー明細を会計契約および個別の履行義務にグループ化するルールを構成します。
  • 「収益管理の販売オーダーの抽出」権限を付与して、ユーザーが収益処理用のオーダー管理データを抽出できるようにします。

原価管理

この統合を有効化する必須ステップまたはオプション・ステップはありません。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何かする必要はありません。この機能は、構成の項で説明するステップに従って使用できます。

ヒントと考慮事項

  1. オーダー管理の販売トランザクション抽出データ:
    • 抽出開始日以降に送信されたオーダーは、収益管理で処理されます。
      • 最初のデータ抽出には、現在の日付の90日前に送信された履歴販売トランザクションまで含まれる場合があります。
      • 転送オーダーおよび社内オーダーを除くすべてのオーダーが、収益管理で処理されます。
      • データの抽出には、品目のプライマリ手数料のみが含まれます。
      • サービス品目の開始日と終了日は、送信時に設定する必要があります。
        • 欠落しているサービス開始日および終了日は、収益管理で直接修正できます。
        • 定期請求を使用するサブスクリプション・サービスの場合、RMA機能を使用して価格または数量を削減するサポートはありません。
    • 請求可能な転送オーダーおよび社内オーダーは、引き続き売掛/未収金で処理され、収益管理にアップロードされません。
    • 「超過出荷の請求数量」システム・オプションが「出荷数量」に設定されている場合、超過出荷の結果としてトランザクション価格が増します。したがって、会計契約が変更されて、履行数量およびトランザクション価格が更新されます。
  2. 「収益管理の販売オーダーの抽出」プログラム・パラメータ:
    • 必須: ビジネス・ユニット。
      • 元帳ごとに1つのジョブ・セットを作成することを検討してください。各ジョブ・セットは、元帳内のすべてのビジネス・ユニットをカバーする必要があります。このジョブは毎日実行するようスケジュールします。
    • オプション: バッチ・サイズ、プロセス数。
  3. 収益管理の収益処理:
    • この統合を適用できるのは、DOO販売オーダー文書タイプのみです。
  4. 原価管理の収益情報:
    • 収益管理で定義される採用日により、収益情報のソースが決定されます。
      • 採用日以降、収益管理は収益情報のソースとなります。
      • 採用日より前は、売掛/未収金が収益情報のソースです。
    • 最終計上済収益のみが原価管理に転送されます。
    • 売掛/未収金は引き続き、会社間トランザクションの収益情報を提供します。
      • 総マージン計算では会社間収益情報が使用されます。
      • 売上原価認識の計算には会社間収益が含まれません。

主なリソース

  • 関連トピック: 売上原価とOracle Revenue Management Cloudに記録された収益との照合のための新機能(https://www.oracle.com/webfolder/technetwork/tutorials/tutorial/cloud/r13/wn/inv/releases/20C/20C-inventory-wn.htm#F13216)。

ロール情報

  • 新しい権限: 収益管理の販売オーダーの抽出。
  • ユーザーは、「収益管理の販売オーダーの抽出」プロセスを実行するためにこの権限を持っている必要があります。
  • 次のジョブ・ロールは、「収益管理の販売オーダーの抽出」権限を継承します。
    • 収益管理ジョブ・ロール: 収益アナリスト
    • 収益管理ジョブ・ロール: 収益マネージャ
    • オーダー管理ジョブ・ロール: オーダー・マネージャ
    • 原価管理ジョブ・ロール: 原価会計担当

チャネル収益管理

サプライヤ・チャネル管理

サプライヤ・チャネル管理では、サプライヤ取引プログラムを作成して管理することで、需要チェーン全体でのプログラムおよびプロモーションの実行と影響を最適化します。

サプライヤ・プログラムの管理

ユーザーとサプライヤ間のチャネル契約のルールを定義するためにサプライヤ・プログラムを管理します。プログラム用のテンプレートの機能を果たすプログラム・タイプからサプライヤ・プログラムを作成します。サプライヤ、ターゲット市場、製品の適格に加えて、提供される割引を含むサプライヤ条件を定義できます。サポートされる割引には、新規原価、パーセントまたは金額ベースのリベートがあります。

Oracle Channel Revenue Management Cloud

サプライヤ出荷およびデビット」は、販売業者が通常価格より低い商品を顧客に出荷し、取得価格からの追加の割引をサプライヤの借方に記入するプロセスです。追加の割引はサプライヤから要求されます。

Oracle Channel Revenue Management Cloudの概要

サプライヤ出荷およびデビットのフロー

サプライヤ・プログラムの管理

プログラムの検索

プログラムの一般詳細

プログラムの適格な製品ルール

プログラムのターゲット市場ルール

サプライヤ要求の詳細を取得するための補完RESTサービス、オーダー管理/チャネル要求があります。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

追加のステップ:

  1. プログラムのユーザー・ステータスの構成。
  2. プログラム・タイプの構成。

主なリソース

ロール情報

この機能のUIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • サプライヤ・プログラムの管理(CJM_MANAGE_SUPPLIER_PROGRAMS_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライヤ・チャネル・マネージャ(ORA_CJM_SUPPLIER_CHANNEL_MANAGER)

この機能のRESTサービスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • RESTサービスを使用したチャネル・プログラムの管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_PROGRAMS_REST_SERVICE_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライヤ・チャネル・マネージャ(ORA_CJM_SUPPLIER_CHANNEL_MANAGER)

サプライヤ取引プロファイルの管理

サプライヤ取引プロファイルでは、プログラムおよび要求の処理に関するサプライヤのプリファレンスを記録できます。サプライヤ・サイト・レベルでサプライヤのプリファレンスを取得し、サプライヤ・プログラムおよび要求のプロセスを適宜管理できます。最も重要なのは、要求を割り当てるメカニズムです。

サプライヤ取引プロファイル

サプライヤ取引プロファイルはオプションです。サプライヤ・サイトのデフォルト要求所有者を設定することで、要求を割り当てることができます。プログラムの終了時に、猶予期間(日数)を定義できます。この場合、プログラムが終了した後も、このプロファイルで制御する猶予期間内に経過勘定を試行できます。返品の要求を処理するかどうかも選択できます。

サプライヤのプリファレンスおよび属性を管理するための補完RESTサービス、オーダー管理/サプライヤ取引プロファイルがあります。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

主なリソース

ロール情報

この機能のUIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • サプライヤ取引プロファイルの管理(CJM_MANAGE_SUPPLIER_TRADE_PROFILES_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライヤ・チャネル・マネージャ(ORA_CJM_SUPPLIER_CHANNEL_MANAGER)

この機能のRESTサービスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • RESTサービスを使用したサプライヤ取引プロファイルの管理(CJM_MANAGE_SUPPLIER_TRADE_PROFILE_REST_SERVICE_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライヤ・チャネル・マネージャ(ORA_CJM_SUPPLIER_CHANNEL_MANAGER)

販売オーダーへのサプライヤ・プログラムの適用

サプライヤとの契約条件に従って、オーダー管理で販売オーダーにサプライヤ・プログラムを適用します。サプライヤ・プログラムは適格な販売オーダー明細に自動的に適用されます。または、販売オーダー明細に手動で追加することもできます。結果の経過勘定は計算されて、販売オーダー明細の価格内訳に含まれます。

詳細:

多くの業界で共通して、販売業者は競争機会で特別価格を要求します。これらの特別価格契約では、販売業者がオーダーを顧客に出荷し、合意した割引でデビット・メモをサプライヤに発行します。これらのサプライヤ・プログラムは、Channel Revenue Management Cloudで定義され、適格な販売オーダー明細に自動的に適用されます。出荷後、販売業者はサプライヤからこれらのインセンティブを要求できます。

機能プロセス・フロー

  • このプロセスは、適切な割引タイプおよび価格条件が設定される、チャネル収益管理でのプログラム定義から始まります。
  • オーダー・プロセス時に、オーダー管理はチャネル収益管理をコールして、適格な自動サプライヤ・プログラムを適用します。オプションで、ユーザーのロールによって許可されていれば、プログラムを手動で適用または拒否できます。価格設定では、経過勘定が計算され、各サプライヤ・プログラムの手数料コンポーネントとして返されます。

    販売オーダー明細のインセンティブを表示および管理するための新規ダイアログ

オーダーが履行されると、チャネル収益管理ではオーダーから経過勘定が作成されます。その後、要求が生成され、処理されます。

RESTサービス、オーダー管理/コンテキスト・サービス/プログラム適格を使用すると、有効日、顧客および製品適格ルールに基づいて適格なチャネル・プログラムのリストを取得できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

価格要素の管理: 新しい事前定義済価格要素「経過勘定」(要素タイプ「経過勘定」)が表示されるようになりました。作成する価格要素は、「価格」または「原価」タイプである必要があります。

価格設定ベースの管理: パーセンテージまたは新規の原価ベースの経過勘定プログラムをサポートするには、それに応じて発生主義を定義する必要があります。このタイプの発生主義は、「価格」または「原価」の価格要素に対して定義できます。

すべての価格設定アルゴリズムの促進: 価格設定の実行でこの機能を有効にするには、すべての価格設定アルゴリズムを促進する必要があります。「価格設定管理」で「アルゴリズムの管理」タスクを使用し、「すべて促進」処理を使用します。詳細は(特にアルゴリズム拡張がある場合)、Oracle Help CenterOracle SCM Cloud: 価格設定の管理ガイドの「管理」の章で、価格設定アルゴリズムを現在のリリースに促進するための項を確認してください。

価格設定メッセージの管理: サプライヤ・プログラムを販売オーダー明細に適用する際に返されるサプライヤ経過勘定について、いくつかの新しい事前定義済メッセージが表示される場合があります。これらのメッセージは、オーダー管理の価格ブレークダウンUIに表示されます。

ヒントと考慮事項

  • 販売オーダーのWebサービスまたはファイル・ベース・インポートによりインセンティブをインポートすることはできません
    • 自動プログラムは、インポート・チャネルとサービス経由で作成されたオーダーに適用されます。
  • 「合計」ユーザー・インタフェースで経過勘定を表示することはできません。
    • 明細レベルの経過勘定は、価格ブレークダウンUIに表示されます。
  • ソース・オーダーにインセンティブがある場合は、「価格の凍結」オプションでオーダーをコピーできません。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: オーダー管理の使用およびオーダー管理の実装ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: 価格設定の管理ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

この機能を使用するには、次のロールが必要です。

  • オーダー・マネージャ
  • オーダー入力スペシャリスト
  • 価格設定マネージャ
  • 価格設定管理者
  • 価格設定アナリスト

販売オーダーに基づいた経過勘定の作成

オーダー管理で適格な販売オーダーのインセンティブ金額から経過勘定を作成します。「経過勘定の作成」プロセスは、請求済の販売オーダーから経過勘定手数料明細を取得して、チャネル収益管理に入力されるチャネル・トランザクションを作成します。

販売オーダーに基づいた経過勘定の作成は、プログラム・チェックブックおよびサプライヤ・チェックブック内から表示可能な取得済経過勘定を追跡するスケジュール済プロセスです。

スケジュール済プロセス - 経過勘定の作成

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

ヒントと考慮事項

少なくとも、このプロセスを毎日スケジュールして、チェックブックが毎日更新されるようにします。よりタイムリな更新が必要な場合は、より頻繁にスケジュールします。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

「経過勘定の作成」スケジュール済プロセスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • 見越計上の作成(CJM_CREATE_ACCRUALS_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

手動経過勘定調整の作成

欠落した経過勘定を訂正するか、無効な経過勘定を戻し処理するために、手動経過勘定調整を作成します。手動調整の表示と検索、およびMicrosoft Excelへの調整のエクスポートを行うことができます。

調整の作成

調整の検索

手動経過勘定調整を管理するための補完RESTサービス、オーダー管理/チャネル手動調整があります。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

追加のステップ:

  • 調整タイプおよび事由の管理: ダウンストリーム分析の調整タイプと事由、および調整タイプによって取得済経過勘定が増加または減少するかどうかを構成する必要があります。

ヒントと考慮事項

作成した調整は編集も削除もできません。調整を無効化するには、戻し調整を作成する必要があります。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle SCM CloudのREST API (Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

この機能のUIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • サプライヤ手動調整の管理(CJM_MANAGE_SUPPLIER_MANUAL_ADJUSTMENT_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライヤ・チャネル・マネージャ(ORA_CJM_SUPPLIER_CHANNEL_MANAGER)

この機能のRESTサービスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • RESTサービスを使用した手動調整の管理(CJM_MANAGE_MANUAL_ADJUSTMENT_REST_SERVICE_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライヤ・チャネル・マネージャ(ORA_CJM_SUPPLIER_CHANNEL_MANAGER)

サプライヤのチェックブックの表示

ビジネス・ユニット、サプライヤ、サプライヤ・サイトまたはサプライヤ・プログラム別に要約されたサプライヤ・プログラムの財務ステータスおよびパフォーマンスを表示します。サプライヤのチェックブックでは、サプライヤ支払のために使用可能な取得済、支払済および残高の金額を表示できます。たとえば、最大チャネル割引に貢献したサプライヤや最大金額の支払義務があるサプライヤなどです。

サプライヤ・チェックブック

CFOロールの個人の場合、チャネルの財務状況を継続的に理解していることが重要です。経営キャッシュ・フローに直接影響を与えるためです。これを行うには、CFOはサプライヤのチェックブックを確認して、当月に収集できる金額およびどのサプライヤから収集できるかを理解する必要があります。

サプライヤ・チェックブックからプログラム・チェックブックにドリルダウンして、1つのプログラムに属する個別の経過勘定および要求を把握できます。チェックブックはプログラム内のタブです。「取得済経過勘定」サブタブでは、取得済経過勘定全体を検索し、使用可能な経過勘定を表示できます。「要求」サブタブで、進行中の要求および支払済の要求を表示できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

この機能のUIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • サプライヤ・チェックブックの表示(CJM_VIEW_SUPPLIER_CHECKBOOK_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライヤ・チャネル・マネージャ(ORA_CJM_SUPPLIER_CHANNEL_MANAGER)

サプライヤ・プログラムのチェックブックの表示

サプライヤ・プログラムの財務ステータスおよびパフォーマンスを表示します。プログラムのチェックブックでは、サプライヤ・プログラム下で収集可能な取得済、支払済および残高の金額を表示できます。また、サプライヤ・プログラムに関連した取得済経過勘定および要求から、品目、販売オーダーおよび請求書詳細を表示できます。

プログラム・チェックブックはプログラム内のタブです。「取得済経過勘定」サブタブでは、取得済経過勘定を表示および管理できます。使用可能(要求可能)な経過勘定を表示することもできます。

プログラム・チェックブックの使用可能な経過勘定

「要求」サブタブで、進行中またはすでに支払済の要求を表示できます。

プログラム・チェックブックの要求

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

  • 特定のプログラムの「チェックブック」タブが表示される前に、サプライヤ・プログラムをアクティブ化します。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

この機能のUIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • サプライヤ・プログラムの管理(CJM_MANAGE_SUPPLIER_PROGRAMS_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライヤ・チャネル・マネージャ(ORA_CJM_SUPPLIER_CHANNEL_MANAGER)

サプライヤ要求の生成

取得済サプライヤ・インセンティブに対する支払を収集するために、使用可能な経過勘定に基づいてサプライヤ要求を生成します。「サプライヤ要求の生成」プロセスでは、サプライヤ要求が作成され、「オープン」または「待ち状態の決済」ステータスになります。このプロセスのパラメータを使用して、要求に組み込む使用可能なサプライヤ経過勘定をフィルタできます。

スケジュール済プロセス - サプライヤ要求の生成

請求の生成方法を管理できます:

  • ビジネス・ユニット別
  • サプライヤ別
  • 要求の粒度別: プログラムごとに1つの要求またはビジネス・ユニットおよびサプライヤごとに1つの要求
  • 調整タイプ別
  • プログラム・タイプ別
  • プログラム別
  • 品目別、および
  • 経過勘定日に基づく日付範囲別、または要求会計日に基づく日付範囲別。後者の方法では、3月のトランザクションについて4月に手動調整を作成した場合でも、3月の経過勘定の要求を作成できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

  1. 要求ソースを構成します。
  2. 要求タイプを構成します。
  3. 要求事由を構成します。
  4. 要求のユーザー・ステータスを構成します。

ヒントと考慮事項

サプライヤ出荷およびデビット・プログラム関連在庫の出荷後、経過勘定が取得され、販売業者がこれを要求できます。サプライヤ要求は、会社において適宜、内部要求のレビューおよび承認の有無に関係なく、スケジュール済プロセスによって請求済経過勘定からシステム的に生成されます。これは、プロセス・パラメータ「要求承認使用可能」に基づきます。「サプライヤ要求の生成」プロセスでは、サプライヤ要求が作成され、内部承認が必要な場合は「オープン」ステータスに、内部承認が不要な場合は「待ち状態の決済」ステータスになります。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle SCM CloudのREST API (Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

「サプライヤ要求の生成」スケジュール済プロセスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • サプライヤ要求の生成(CJM_GENERATE_SUPPLIER_CLAIMS_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

サプライヤ要求のレビュー

サプライヤ要求をサプライヤ支払のために送信する前にレビューします。要求を承認済としてマークする前に、経過勘定を削除または戻し処理(あるいはその両方)できます。要求を承認した後は、その要求をサプライヤ支払のために売掛/未払金に送信できます。

要求の管理

要求の検索

要求の一般詳細

要求の明細

要求に関連付けられた経過勘定

要求の決済

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

  • アナリストが要求をレビューして送信できるように、承認に使用可能パラメータを「はい」に設定して要求を生成します。

ヒントと考慮事項

承認が必要な要求には、アナリストによる要求のレビューが必要です。承認を使用可能にする選択肢は、スケジュール済プロセス「サプライヤ要求の生成」の一部として定義されます。

各要求には、割り当てることができる所有者がいます。これは、一般的に監督者により割り当てられる、要求を担当する個人です。要求所有者は「明細」タブでプログラムと品目別の小計を確認します。「詳細」タブに移動して、サポートする経過勘定を表示することもできます。これらは、要求が正確で有効であることをサプライヤに伝えるものです。

様々なビジネス上の事由で(たとえば、移動中に出荷問題が発生した特定の請求書がある場合)、特定の経過勘定を要求から削除できます。プログラムが正しくアクティブ化されなかった場合は、それらの経過勘定を削除し、戻し調整を生成することもできます。

要求のレビュー後、承認のために要求を送信できます。承認されると、デビット・メモまたは請求書を介して、決済のために請求が買掛/未払金に送信されます。アナリストに要求承認権限もある場合は、送信された要求が即時承認されます。承認されると、請求経過勘定をリリーフするために会計イベントも呼び出されます。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

この機能のUIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • サプライヤ要求の管理(CJM_MANAGE_SUPPLIER_CLAIMS_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライヤ・チャネル・マネージャ(ORA_CJM_SUPPLIER_CHANNEL_MANAGER)

この機能のRESTサービスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • GET REST Serviceを使用したチャネル要求の管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_CLAIM_REST_SERVICE_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライヤ・チャネル・マネージャ(ORA_CJM_SUPPLIER_CHANNEL_MANAGER)

決済済要求のクローズ

請求済で買掛/未払金で完全に支払済のすべての決済済要求をクローズします。「決済済要求のクローズ」プロセスは、要求決済、更新またはクローズの後に買掛/未払金で作成されるチャネル・トランザクションを取得します。次に、決済文書をデビット・メモ詳細または請求書詳細で更新してから、要求をクローズします。

スケジュール済プロセス - 決済済要求のクローズ

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

ヒントと考慮事項

次回「会計の作成」プロセスをスケジュールするときに、「待ち状態の決済」ステータスの要求によって、経過勘定をリリーフするために会計イベントが生成されます。

少なくとも、このプロセスを毎日スケジュールして、チェックブックが毎日更新されるようにします。よりタイムリな更新が必要な場合は、より頻繁にスケジュールします。

このスケジュール済プロセスのユーザーには、ビジネス・ユニットを介したデータ・セキュリティ・アクセス権が割り当てられている必要があります。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

「決済済要求のクローズ」スケジュール済プロセスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • 決済済要求のクローズ(CJM_CLOSE_SETTLED_CLAIMS_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

チャネル経過勘定および要求の計上

補助元帳会計を使用して、経過勘定、調整および要求の計上を自動化します。会計属性および会計ルールに割り当てられたソースの値を使用するように補助元帳会計ルールを構成して、経過勘定、調整および要求の補助元帳仕訳を作成できます。その後、これらの仕訳は総勘定元帳に転記されます。

機能的に、チャネル会計は2つのセットの仕訳です。

  1. 顧客に対する出荷および請求時に、経過勘定は取得の対象となります。経過勘定資産勘定を借方記入し、売上原価勘定に対する所得または割引を貸方記入します。
  1. 「待ち状態の決済」ステータスに達すると、その経過勘定はリリーフの対象となります。買掛/未払金決済勘定を借方記入し、経過勘定資産勘定を貸方記入します。

サプライヤ出荷およびデビットの仕訳

スケジュール済プロセス - 会計の作成

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

  • 「チャネル収益管理」プロセス・イベントを活用して、Financials Cloudでルールベースの会計を構成します。

ヒントと考慮事項

これは、他のクラウド・アプリケーションで利用されるのと同じ「会計の作成」スケジュール済プロセスを利用しますが、対象はチャネル・イベントです。チャネル収益管理は、新しい補助元帳アプリケーション、新しいプロセス・カテゴリおよび新しい一連のプロセス・イベントとして登録されます。

会計期間がクローズされているためにチャネル・イベントを転記できない場合は、「チャネル・トランザクション会計イベントのスイープ」スケジュール済プロセスを実行できます。これにより、未計上チャネル・トランザクションまたは未計上要求イベントの会計日がオープン期間または先日付入力可能期間に更新されます。

主なリソース

  • 「会計の作成」スケジュール済プロセスの場合は、『Oracle Financials Cloud: 補助元帳会計の使用』ガイドの「会計の作成」の章を参照してください。
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

「チャネル・トランザクション会計イベントのスイープ」スケジュール済プロセスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • チャネル・トランザクション会計イベントのスイープ(CJM_SWEEP_CHANNEL_TRANSACTION_ACCOUNTING_EVENTS_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

プログラムおよび要求のユーザー・ステータスの管理

ビジネス・プロセスに基づいてプログラムおよび要求のステータスを構成し、管理します。要求およびプログラムには、ビジネス・プロセスの各ステージに基づいた事前定義のステータスがありますが、その他のビジネス・ニーズに基づいてユーザー定義のステータスを作成できます。

プログラム・ステータスの遷移の理解

要求ステータスの遷移の理解

ユーザー・ステータスの管理

プログラムおよび要求のユーザー・ステータスを管理するための補完的なRESTサービス、オーダー管理/チャネル・ユーザー・ステータスがあります。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

ヒントと考慮事項

このユーザー・インタフェースは、要求ステータスとプログラム・ステータスの両方を構成するために使用されます。これらは、「ユーザー・ステータス」属性を使用して区別できます。

必要に応じて、ビジネス・プロセスに基づいてプログラムおよび要求のステータスを構成し、管理します。各システム・ステータスの事前定義済ステータスから開始します。少なくとも説明を更新し、必要に応じてユーザー・ステータス名を変更してください。その後、追加のビジネス・ニーズに基づいて新しいステータスを作成できます。

重要:

  • システム・ステータスごとにデフォルトのユーザー・ステータスが常に1つあることを確認してください。

  • 有効日にギャップがないことを確認してください

  • システム・ステータスごとに、デフォルトのユーザー・ステータスが存在しない任意の日付にギャップがある場合、ステータス遷移は失敗します。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle SCM CloudのREST API (Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

この機能のUIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • チャネル・ユーザー・ステータスの管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_USER_STATUSES_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

この機能のRESTサービスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • RESTサービスを使用したチャネル管理の管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_ADMINISTRATION_REST_SERVICE_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

プログラム・タイプの管理

サプライヤ・プログラムを作成するには、プログラム・タイプを設定する必要があります。プログラム・タイプは、サプライヤ・プログラムのタイプが作成、適用および処理される方法を制御します。その後、それぞれ独自のルール構造とビジネス・プロセスのセットを持つ様々なタイプに、サプライヤ・プログラムを編成できます。

サプライヤ出荷およびデビット・プログラムでは、プログラム・タイプを使用して次の内容を定義できます。

  • プログラム・コードの採番
  • 販売オーダー明細の要求出荷日またはオーダー日に基づいてプログラムが適格かどうか。
  • 適用可能な市場およびプログラム・クオリファイア
  • Pricing Cloud統合設定
  • Order Management Cloud統合設定(手動で適用できるか、オーダー取得者が拒否できるかどうか)
  • プログラム作成中のデフォルト設定(オプション)。

プログラム・タイプの管理 - クオリファイア

プログラム・タイプの管理 - 価格設定統合

プログラム・タイプの管理 - オーダー管理統合

プログラム・タイプの管理 - オプションのデフォルト設定

プログラム・タイプを管理するための補完RESTサービス、オーダー管理/チャネル・プログラム・タイプがあります。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

追加のステップ:

クオリファイア

  • プログラムおよび市場適格ルールでは、事前定義済クオリファイア「顧客」、「請求先アカウント」、「オーダー・タイプ」および「営業担当」を使用できます。適格な製品を評価するには、製品ルールの品目クオリファイアを使用します。

価格設定

  1. 価格要素の管理: 新しい事前定義済価格要素「経過勘定」(要素タイプ「経過勘定」)が表示されるようになりました。作成する価格要素は、「価格」または「原価」タイプである必要があります。
  1. 価格設定ベースの管理: パーセンテージまたは新規の原価ベースの経過勘定プログラムをサポートするには、それに応じて発生主義を定義する必要があります。このタイプの発生主義は、「価格」または「原価」タイプの要素に対して定義できます。

ヒントと考慮事項

どのようなプログラム・タイプが必要かを検討する場合、ビジネスの観点から様々なタイプのプログラムをモデル化しようとすると思います。プログラム・タイプには通常、異なるビジネス・プロセス・ガイドラインのセットが関連付けられています。これらは過度に詳細に行わないでください。あるプログラムのタイプを顧客サービス担当が手動で適用または拒否できるかどうかについては、明らかである場合があります。これは、大多数のサプライヤ・プログラムは自動的に適用され、拒否できないためです。

パーセントおよび新規原価に対して様々な価格設定ベースを使用している場合は、様々なプログラム・タイプが必要です。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle SCM CloudのREST API (Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

この機能のUIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • チャネル・プログラム・タイプの管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_PROGRAM_TYPES_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

この機能のRESTサービスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • RESTサービスを使用したチャネル・プログラム・タイプの管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_PROGRAM_TYPE_REST_SERVICE_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

経過勘定調整タイプおよび事由の管理

経過勘定調整を分類するための調整タイプおよび事由を管理します。調整タイプを使用することで、調整によりチェックブックを増額するか減額するかを判別できます。調整タイプおよび事由を使用することで、経過勘定調整を分析し、ビジネス・プロセスの可能な改善を識別できます。

調整タイプおよび事由の管理

調整タイプおよび事由を管理するための補完RESTサービス、オーダー管理/チャネル調整タイプがあります。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

ヒントと考慮事項

調整タイプおよび事由は、完全に顧客により構成可能です。調整タイプは、取得済経過勘定を増減できません。性質上、方向性があります。定義する際は、このことに注意する必要があります。一般的な調整理由はサプライヤ拒否で、取得済経過勘定が減少します。通常、欠落した経過勘定は取得済経過勘定の増加を意味します。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle SCM CloudのREST API (Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

この機能のUIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • チャネル調整タイプの管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_ADJUSTMENT_TYPES_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

この機能のRESTサービスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • RESTサービスを使用したチャネル管理の管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_ADMINISTRATION_REST_SERVICE_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

要求タイプおよび事由の管理

要求を分類するために要求タイプおよび事由を管理します。要求タイプおよび事由を使用することで、要求を分析し、ビジネス・プロセスの改善を識別できます。

要求タイプの管理

要求事由の管理

要求タイプを管理するための補完RESTサービス、オーダー管理/チャネル要求タイプ、および要求事由を管理するためのオーダー管理/チャネル要求事由があります。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

ヒントと考慮事項

要求タイプおよび事由は、完全に顧客により構成可能であり、相互に独立しています。

要求事由を構成して、要求の根本原因を分類します。回避可能および回避不可能な要求事由のセグメント化を考慮してください。これにより、要求事由およびこれらの要求に関連付けられた値を分析する際に、処理可能なダウンストリーム分析が提供されます。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle SCM CloudのREST API (Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

「要求タイプの管理」UIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • チャネル要求タイプの管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_CLAIM_TYPES_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

「要求タイプの管理」RESTサービスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • RESTサービスを使用したチャネル管理の管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_ADMINISTRATION_REST_SERVICE_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

「要求事由の管理」UIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • チャネル要求事由の管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_CLAIM_REASONS_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

「要求事由の管理」RESTサービスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • RESTサービスを使用したチャネル管理の管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_ADMINISTRATION_REST_SERVICE_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

要求ソースの管理

要求がソーシングされたビジネス・フローに基づいて要求ソースを管理します。適用可能な決済方法を関連付けて、要求が収集または支払のためにFinancials Cloudにインタフェースされたときに使用できます。

要求ソースおよび決済方法の管理

要求ソースおよび決済方法を管理するための補完RESTサービス、オーダー管理/チャネル要求ソースがあります。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: オーダー管理

この機能を使用する場合は、チャネル収益管理という機能領域をオプト・インする必要があります。この機能領域をオプト・インすると、ここで説明しているすべてのチャネル収益管理機能が有効になります。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle Channel Revenue Management Cloudの実装(Oracle Help Centerからアクセスできます)
  • Oracle SCM Cloud: Oracle SCM CloudのREST API (Oracle Help Centerからアクセスできます)

ロール情報

この機能のUIを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • チャネル要求ソースの管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_CLAIM_SOURCES_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

この機能のRESTサービスを使用するには、次の権限またはジョブ・ロールが必要です。

  • 権限およびコード:
    • RESTサービスを使用したチャネル管理の管理(CJM_MANAGE_CHANNEL_ADMINISTRATION_REST_SERVICE_PRIV)
  • ジョブ・ロール名およびコード:
    • サプライ・チェーン・アプリケーション管理者(ORA_RCS_SUPPLY_CHAIN_APPLICATION_ADMINISTRATOR)

コンフィギュレータ

(オプション)コンフィギュレータ・モデル価格設定の使用不可

Oracle Order Management Cloudシステム・パラメータを使用して、構成に対する価格設定コールを制御します。デフォルトの動作では、構成セッションで価格設定を常にコールして、すべてのコンフィギュレータ・モデルのノードを価格設定します。オプションで、構成セッションでのすべての構成に対する価格設定をオフにすることを選択できます。

コンフィギュレータで価格設定をオフにする手順は、次のとおりです。

  1. 「設定および保守」作業領域で、「オーダー管理パラメータの管理」タスクを使用します。
  • オファリング: オーダー管理
  • 機能領域: オーダー
  • タスク: オーダー管理パラメータの管理
  1. パラメータ「コンフィギュレータでの価格設定」を選択します。
  2. パラメータの値「なし」を選択します。

「コンフィギュレータでの価格設定」パラメータ

有効化のステップ

この機能を有効にするために何かする必要はありません。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud SCMのモデリング構成ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)。

大規模なオプション区分に対するユーザー・インタフェース管理の最適化

大規模なオプション区分に対するユーザー・インタフェース管理を最適化するユーザー・インタフェースを生成します。ユーザー・インタフェース・テンプレートのマップは、25品目を超えるオプション区分の品目選択表にデフォルト設定されます。品目選択表のテンプレートでも、オプション区分内の品目にスクロールしたり、品目を検索できます。

ヘッダー付き品目選択表、単一選択

ヘッダー付き品目選択表、複数選択

有効化のステップ

この機能を有効にするために何かする必要はありません。

主なリソース

コンフィギュレータ・モデルに対するオーダーのインポートおよび送信時の検証の最適化

コンフィギュレータ・モデルに対するオーダーのインポート、送信および検証時のパフォーマンスを最適化するために、構成検証が必須でない場合はスキップします。構成が最後に保存または検証された後にモデル定義が変更されていない場合、構成の検証は必要ない場合があります。コンフィギュレータ・モデルは「コンフィギュレータ・モデル」作業領域内で定義されたモデルで、補足の構成、ルールおよびUIをインポートされたスナップショットに追加します。

有効化のステップ

特定のコンフィギュレータ・モデルに検証が不要な場合、検証をスキップするには、次の手順を実行します。

  1. 下書きのモデルを編集します。
  2. 「構成」タブでルート・モード・ノードを選択します。
  3. 「プリファレンス」サブタブで、「検証が不要な場合はスキップ」を選択します。

ヒントと考慮事項

コンフィギュレータ・モデルに、構成を変更する外部コールを実行する拡張ルール、または構成検証の動作を変更する可能性がある外部ファクタの影響を受ける拡張ルールが含まれている場合は、そのモデルで検証をスキップするように設定しないでください。

主なリソース

  • Oracle SCM Cloud SCMのモデリング構成ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)。

グローバル・オーダー納期回答

RESTサービスを使用したリアルタイム供給有効数量のレポート

初回リリース以降、グローバル・オーダー納期回答では品目の残りの供給を一定期間表示する対話型レポートが提供されています。このレポートは、グローバル・オーダー納期回答で他のオーダーにすでにコミットされた金額を差し引いた後の、使用可能な実績数量または計画数量を示します。この情報は、有効数量の問題を診断したり、品目の様々なオーダー数量が将来のオーダーの使用可能日に与える影響を識別する際に役立ちます。この更新では、有効な供給RESTサービスを使用してこのレポートにアクセスできます。

有効化のステップ

REST APIガイドのRESTサービス定義(「Oracle Help Center」関心のあるアプリケーション・サービス領域 →「REST API」から使用可能)を参照してください。OracleのRESTサービスを初めて利用する場合は、「クイック・スタート」セクションから始めることができます。

ヒントと考慮事項

期間別の有効在庫数量(ATP)の供給情報がこのレポートで返されます。生産可能数量の供給は返されません。

このレポートでは、リソース可用性およびサプライヤ生産能力の情報は返されません。

主なリソース

ロール情報

次のジョブ・ロールに割り当てられたユーザーは、この機能を自動的に使用できるようになり、特別な権限は必要ありません。

  • オーダー納期回答マネージャ(ORA_MSC_ORDER_PROMISING_MANAGER_JOB)

重要な処理および考慮事項

このセクションには、製品の動作方法を変える可能性がある、この更新での追加の変更について説明します。

修正されたバグ

返品明細は出荷セットの一部にできません

更新20Cから、出荷セットの一部である返品明細は作成できません。「オーダー管理」作業領域で設定した属性値、またはオーダー・インポート・サービスを介して送信した属性値、REST APIのオーダー・ハブ・リソースの販売オーダー、またはファイル・ベース・データのインポートでは、出荷セットの一部である返品明細が指定されていないことを確認してください。

バグ参照: 30223515