目次 目次 タイトルと著作権情報 はじめに 対象読者 構成 関連ドキュメント 表記規則 1 Oracle OLAP Provider for OLE DBの紹介 1.1 OLE DB for OLAPの概要 1.1.1 OLE DBについて 1.1.1.1 OLE DBデータ・プロバイダ 1.1.1.2 OLE DBデータ・コンシューマ 1.2 Oracle OLAP Provider for OLE DBの概要 1.2.1 アプリケーション・タイプ 1.3 システム要件 1.4 Oracle OLAP Provider for OLE DBのインストール 1.5 コンポーネントの動作保証 2 Oracle OLAP Provider for OLE DBの機能 2.1 Oracle OLAP Provider for OLE DBの使用 2.1.1 Oracle Databaseへの接続 2.1.2 プロバイダ固有の接続文字列属性 2.1.2.1 デフォルトの接続文字列属性値 2.2 セッション 2.3 スキーマ情報 2.3.1 コアOLE DBスキーマ行セット 2.3.2 OLE DB for OLAPスキーマ行セット 2.4 プロバイダ固有のプロパティ 2.4.1 プロバイダ固有の行セットのプロパティ 2.4.2 プロバイダ固有のコマンドのプロパティ 2.4.2.1 キャッシュ動作 2.4.2.2 パフォーマンス 2.5 MDXの実行 2.5.1 MDXキーワード 2.5.2 MDXの演算子 2.6 結果セット 2.6.1 セルのプロパティ 2.7 Unicodeのサポート 2.7.1 Unicodeエンコーディングのタイプ 2.7.2 Unicodeサポートの設定 2.8 エラー・メッセージ情報 A プロバイダ固有のコア情報 A.1 サポートされているOracleデータ型 A.2 サポートされているスキーマ行セット A.2.1 コアOLE DBスキーマ行セット A.2.1.1 COLUMNS行セット A.2.1.2 SCHEMATA行セット A.2.1.3 TABLES行セット A.2.1.4 PROVIDER_TYPES行セット A.2.2 OLE DB for OLAPスキーマ行セット A.2.2.1 CUBES行セット A.2.2.2 DIMENSIONS行セット A.2.2.3 FUNCTIONS行セット A.2.2.4 HIERARCHIES行セット A.2.2.5 LEVELS行セット A.2.2.6 MEASURES行セット A.2.2.7 MEMBERS行セット A.2.2.8 PROPERTIES行セット A.2.2.9 SETS行セット A.3 トレース A.4 MDXキーワード B プロバイダ固有のOLE DB情報 B.1 データ型マッピング B.2 オブジェクト B.3 インタフェース B.3.1 データ・ソース・オブジェクト・インタフェース B.3.2 セッション・オブジェクト・インタフェース B.3.3 コマンド・オブジェクト・インタフェース B.3.4 行セット・オブジェクト・インタフェース B.3.5 データセット・オブジェクト・インタフェース B.3.6 エラー・オブジェクト・インタフェース B.3.7 エラー・レコード・インタフェース B.4 プロパティ B.4.1 データ・ソースのプロパティ B.4.2 データ・ソース情報のプロパティ B.4.3 初期化のプロパティと認可のプロパティ B.4.4 行セットのプロパティ B.4.4.1 行セットのプロパティの含意 B.4.5 セッションのプロパティ B.5 プロバイダ固有のプロパティ B.5.1 行セット関連プロパティ B.5.2 プロバイダ固有のコマンドのプロパティ C プロバイダ固有のADO MD情報 C.1 サポートされているADO MDオブジェクト 用語集 索引