ワークフロー・ルールの作成
選択した操作に新しい承認ルールを設定するには、「ワークフロー・ルールの作成」ページを使用します。
ルールの作成
ルールの属性を指定するには、「ルールの作成」セクションを使用します。
要素 | 説明 |
---|---|
名前 | 承認ルールの名前を入力します。これは必須フィールドです。 |
説明 | 承認ルールの説明を入力します。 |
所有者 | 承認ルールの所有者としてユーザー名を指定します。そうするには、「所有者」フィールドの隣の検索アイコンをクリックし、続いて所有者を検索、選択します。 |
ステータス | ルールのステータスを選択します。デフォルトでは、ルールは「有効」ステータスです。 |
タイプ | ルールの作成対象として選択した操作に使用されるワークフローのタイプを表示します。 |
作成 | クリックすると、選択した操作の承認ルールが作成されます。 |
取消 | クリックすると、承認ルールを作成せずに「ワークフロー・ルールの作成」ページを閉じます。 |
条件ビルダー
承認ルールの構成のルール条件を指定するには、「条件ビルダー」セクションを使用します。
要素 | 説明 |
---|---|
グループ | クリックすると、ルール条件の選択した行がグループ化されます。 |
グループ解除 | クリックすると、ルール条件の選択した行がグループ解除されます。 |
条件の追加 | クリックすると、ルール条件に新しい行が追加されます。 |
削除 | クリックすると、ルール条件から選択した行が削除されます。 |
![]() |
クリックすると、条件を作成する「条件ビルダー」ダイアログ・ボックスが開きます。「条件ビルダー」ダイアログ・ボックスでは、ルール条件に含めるために選択できるようにすべての属性を検索できます。 |
「演算子」リスト | ルール条件の行での左辺と右辺の関係を指定するには、演算子(たとえばEQUALやCONTAINS)を選択します。 |
関連項目
『Oracle Fusion Middleware Oracle Identity Governanceの管理』の承認ワークフロー・ルールの作成