表一覧
- 1-1 アプリケーション・ライフサイクルでの相互作用
- 1-2 Oracle Internet Directoryとの統合用のサービスとAPI
- 1-3 既存のアプリケーションを変更するためのサービス
- 2-1 LDAPの機能
- 2-2 SSL認証モード
- 2-3 暗号化アルゴリズム
- 2-4 ldap_init()のパラメータ
- 2-5 ldap_simple_bind_s()の引数
- 2-6 search_s()またはsearch_st()ファンクションのオプション
- 2-7 検索フィルタ
- 2-8 ブール演算子
- 2-9 ldap_search_s()の引数
- 2-10 DBMS_LDAP.search_s()およびDBMS_LDAP.search_st()の引数
- 3-1 SASL Digest-MD5のモード
- 3-2 Oracle Internet Directoryでサポートされているリクエスト・コントロール
- 3-3 Oracle Internet Directoryでサポートされるレスポンス・コントロール
- 3-4 DynamicVerifierRequestControlのパラメータ
- 3-5 ハッシング・アルゴリズムに必要なパラメータ
- 3-6 Connect_Byコントロールの値
- 4-1 機能と説明
- 4-2 DNS検出の環境変数
- 5-1 ディレクトリ・サーバー検出のメソッド
- 5-2 LDAPトランザクションおよびエンティティ
- 8-1 SSLインタフェース・コールの引数
- 8-2 C APIのファンクションおよびプロシージャ
- 8-3 LDAPセッションを初期化するためのファンクションのパラメータ
- 8-4 LDAPセッション・ハンドル・ファンクションのパラメータ
- 8-5 LDAPセッション・ハンドル・オプションの定数
- 8-6 コールバック・ファンクションのパラメータおよびコールバック・ファンクションを設定するためのパラメータ
- 8-7 ディレクトリの認証ファンクションのパラメータ
- 8-8 ora_ldap_init_sasl()ファンクションのパラメータ
- 8-9 SASL資格証明の管理ファンクションのパラメータ
- 8-10 ldapcontrol構造体のフィールド
- 8-11 セッションをクローズするファンクションのパラメータ
- 8-12 検索操作ファンクションのパラメータ
- 8-13 比較操作のパラメータ
- 8-14 変更操作ファンクションのパラメータ
- 8-15 LDAPMod構造体のフィールド
- 8-16 名前の変更操作ファンクションのパラメータ
- 8-17 追加操作ファンクションのパラメータ
- 8-18 削除操作ファンクションのパラメータ
- 8-19 拡張操作ファンクションのパラメータ
- 8-20 操作の中止ファンクションのパラメータ
- 8-21 結果の取得とLDAPメッセージの確認のファンクションのパラメータ
- 8-22 LDAPメッセージ・ファンクションのパラメータ
- 8-23 エラーの処理と結果の解析のファンクションのパラメータ
- 8-24 結果リストを参照するためのパラメータ
- 8-25 エントリと継続リファレンスを検索結果セットから取得したり、戻されたエントリの件数をカウントするためのパラメータ
- 8-26 エントリとともに戻される属性の型を参照するためのパラメータ
- 8-27 属性値を取得してその件数をカウントするためのパラメータ
- 8-28 エントリ名を取得、分割および変換するためのパラメータ
- 8-29 LDAPコントロールをエントリから抽出するためのパラメータ
- 8-30 参照とコントロールをSearchResultReferenceメッセージから抽出するためのパラメータ
- 9-1 DBMS_LDAP APIのサブプログラム
- 9-2 DBMS_LDAP例外の概要
- 9-3 DBMS_LDAPデータ型の概要
- 9-4 INITファンクションのパラメータ
- 9-5 INITファンクションの戻り値
- 9-6 INITファンクションの例外
- 9-7 SIMPLE_BIND_Sファンクションのパラメータ
- 9-8 SIMPLE_BIND_Sファンクションの戻り値
- 9-9 SIMPLE_BIND_Sファンクションの例外
- 9-10 BIND_Sファンクションのパラメータ
- 9-11 BIND_Sファンクションの戻り値
- 9-12 BIND_Sファンクションの例外
- 9-13 UNBIND_Sファンクションのパラメータ
- 9-14 UNBIND_Sファンクションの戻り値
- 9-15 UNBIND_Sファンクションの例外
- 9-16 COMPARE_Sファンクションのパラメータ
- 9-17 COMPARE_Sファンクションの戻り値
- 9-18 COMPARE_Sファンクションの例外
- 9-19 SEARCH_Sファンクションのパラメータ
- 9-20 SEARCH_Sファンクションの戻り値
- 9-21 SEARCH_Sファンクションの例外
- 9-22 SEARCH_STファンクションのパラメータ
- 9-23 SEARCH_STファンクションの戻り値
- 9-24 SEARCH_STファンクションの例外
- 9-25 FIRST_ENTRYファンクションのパラメータ
- 9-26 FIRST_ENTRYの戻り値
- 9-27 FIRST_ENTRYの例外
- 9-28 COUNT_ENTRYファンクションのパラメータ
- 9-29 COUNT_ENTRYファンクションの戻り値
- 9-30 COUNT_ENTRYファンクションの例外
- 9-31 FIRST_ATTRIBUTEファンクションのパラメータ
- 9-32 FIRST_ATTRIBUTEファンクションの戻り値
- 9-33 FIRST_ATTRIBUTEファンクションの例外
- 9-34 NEXT_ATTRIBUTEファンクションのパラメータ
- 9-35 NEXT_ATTRIBUTEファンクションの戻り値
- 9-36 NEXT_ATTRIBUTEファンクションの例外
- 9-37 GET_DNファンクションのパラメータ
- 9-38 GET_DNファンクションの戻り値
- 9-39 GET_DNファンクションの例外
- 9-40 GET_VALUESファンクションのパラメータ
- 9-41 GET_VALUESファンクションの戻り値
- 9-42 GET_VALUESファンクションの例外
- 9-43 GET_VALUESファンクションのパラメータ
- 9-44 GET_VALUESファンクションの戻り値
- 9-45 GET_VALUESファンクションの例外
- 9-46 GET_VALUES_LENファンクションのパラメータ
- 9-47 GET_VALUES_LENファンクションの戻り値
- 9-48 GET_VALUES_LENファンクションの例外
- 9-49 GET_VALUES_LENファンクションのパラメータ
- 9-50 GET_VALUES_LENファンクションの戻り値
- 9-51 GET_VALUES_LENファンクションの例外
- 9-52 DELETE_Sファンクションのパラメータ
- 9-53 DELETE_Sファンクションの戻り値
- 9-54 DELETE_Sファンクションの例外
- 9-55 MODRDN2_Sファンクションのパラメータ
- 9-56 MODRDN2_Sファンクションの戻り値
- 9-57 MODRDN2_Sファンクションの例外
- 9-58 ERR2STRINGファンクションのパラメータ
- 9-59 ERR2STRINGファンクションの戻り値
- 9-60 CREATE_MOD_ARRAYファンクションのパラメータ
- 9-61 CREATE_MOD_ARRAYファンクションの戻り値
- 9-62 POPULATE_MOD_ARRAY(文字列バージョン)プロシージャのパラメータ
- 9-63 POPULATE_MOD_ARRAY(文字列バージョン)プロシージャの例外
- 9-64 POPULATE_MOD_ARRAY(バイナリ・バージョン)プロシージャのパラメータ
- 9-65 POPULATE_MOD_ARRAY(バイナリ・バージョン)プロシージャの例外
- 9-66 POPULATE_MOD_ARRAY(バイナリ)のパラメータ
- 9-67 POPULATE_MOD_ARRAY(バイナリ)の例外
- 9-68 GET_VALUES_BLOBのパラメータ
- 9-69 get_values_blobの戻り値
- 9-70 get_values_blobの例外
- 9-71 COUNT_VALUES_BLOBのパラメータ
- 9-72 COUNT_VALUES_BLOBの戻り値
- 9-73 VALUE_FREE_BLOBのパラメータ
- 9-74 MODIFY_Sファンクションのパラメータ
- 9-75 MODIFY_Sファンクションの戻り値
- 9-76 MODIFY_Sファンクションの例外
- 9-77 ADD_Sファンクションのパラメータ
- 9-78 ADD_Sファンクションの戻り値
- 9-79 ADD_Sファンクションの例外
- 9-80 FREE_MOD_ARRAYプロシージャのパラメータ
- 9-81 COUNT_VALUESファンクションのパラメータ
- 9-82 COUNT_VALUESファンクションの戻り値
- 9-83 COUNT_VALUES_LENファンクションのパラメータ
- 9-84 COUNT_VALUES_LENファンクションの戻り値
- 9-85 RENAME_Sファンクションのパラメータ
- 9-86 RENAME_Sファンクションの戻り値
- 9-87 RENAME_Sファンクションの例外
- 9-88 EXPLODE_DNファンクションのパラメータ
- 9-89 EXPLODE_DNファンクションの戻り値
- 9-90 EXPLODE_DNファンクションの例外
- 9-91 OPEN_SSLファンクションのパラメータ
- 9-92 OPEN_SSLファンクションの戻り値
- 9-93 OPEN_SSLファンクションの例外
- 9-94 MSGFREEファンクションのパラメータ
- 9-95 MSGFREEの戻り値
- 9-96 BER_FREEファンクションのパラメータ
- 9-97 nls_convert_to_utf8のパラメータ
- 9-98 nls_convert_to_utf8の戻り値
- 9-99 nls_convert_from_utf8のパラメータ
- 9-100 nls_convert_from_utf8の戻り値
- 9-101 nls_get_dbcharset_nameの戻り値
- 11-1 DBMS_LDAP_UTLのユーザー関連サブプログラム
- 11-2 DBMS_LDAP_UTLのグループ関連サブプログラム
- 11-3 DBMS_LDAP_UTLのサブスクライバ関連サブプログラム
- 11-4 DBMS_LDAP_UTLのその他のサブプログラム
- 11-5 ファンクション・リターン・コード
- 11-6 DBMS_LDAP_UTLのデータ型
- 11-7 authenticate_userファンクションのパラメータ
- 11-8 authenticate_userファンクションの戻り値
- 11-9 CREATE_USER_HANDLEファンクションのパラメータ
- 11-10 CREATE_USER_HANDLEファンクションの戻り値
- 11-11 SET_USER_HANDLE_PROPERTIESファンクションのパラメータ
- 11-12 SET_USER_HANDLE_PROPERTIESファンクションの戻り値
- 11-13 GET_USER_PROPERTIESファンクションのパラメータ
- 11-14 GET_USER_PROPERTIESファンクションの戻り値
- 11-15 SET_USER_PROPERTIESファンクションのパラメータ
- 11-16 SET_USER_PROPERTIESファンクションの戻り値
- 11-17 GET_USER_EXTENDED_PROPERTIESファンクションのパラメータ
- 11-18 GET_USER_EXTENDED_PROPERTIESファンクションの戻り値
- 11-19 GET_USER_DNファンクションのパラメータ
- 11-20 GET_USER_DNファンクションの戻り値
- 11-21 CHECK_GROUP_MEMBERSHIPファンクションのパラメータ
- 11-22 CHECK_GROUP_MEMBERSHIPファンクションの戻り値
- 11-23 LOCATE_SUBSCRIBER_FOR_USERファンクションのパラメータ
- 11-24 LOCATE SUBSCRIBER FOR USERファンクションの戻り値
- 11-25 GET_GROUP_MEMBERSHIPファンクションのパラメータ
- 11-26 GET_GROUP_MEMBERSHIPファンクションの戻り値
- 11-27 CREATE_GROUP_HANDLEファンクションのパラメータ
- 11-28 CREATE_GROUP_HANDLEファンクションの戻り値
- 11-29 SET_GROUP_HANDLE_PROPERTIESファンクションのパラメータ
- 11-30 SET_GROUP_HANDLE_PROPERTIESファンクションの戻り値
- 11-31 GET_GROUP_PROPERTIESファンクションのパラメータ
- 11-32 GET_GROUP_PROPERTIESファンクションの戻り値
- 11-33 GET_GROUP_DNファンクションのパラメータ
- 11-34 GET_GROUP_DNファンクションの戻り値
- 11-35 CREATE_SUBSCRIBER_HANDLEファンクションのパラメータ
- 11-36 CREATE_SUBSCRIBER_HANDLEファンクションの戻り値
- 11-37 GET_SUBSCRIBER_PROPERTIESファンクションのパラメータ
- 11-38 GET_SUBSCRIBER_PROPERTIESファンクションの戻り値
- 11-39 GET_SUBSCRIBER_DNファンクションのパラメータ
- 11-40 GET_SUBSCRIBER_DNファンクションの戻り値
- 11-41 GET_SUBSCRIBER_EXT_PROPERTIESファンクションのパラメータ
- 11-42 GET_USER_EXTENDED_PROPERTIESファンクションの戻り値
- 11-43 NORMALIZE_DN_WITH_CASEファンクションのパラメータ
- 11-44 NORMALIZE_DN_WITH_CASEファンクションの戻り値
- 11-45 GET_PROPERTY_NAMESファンクションのパラメータ
- 11-46 GET_PROPERTY_NAMESファンクションの戻り値
- 11-47 GET_PROPERTY_VALUESファンクションのパラメータ
- 11-48 GET_PROPERTY_VALUESファンクションの戻り値
- 11-49 GET_PROPERTY_VALUES_LENファンクションのパラメータ
- 11-50 GET_PROPERTY_VALUES_LENファンクションの戻り値
- 11-51 FREE_PROPERTYSET_COLLECTIONプロシージャのパラメータ
- 11-52 CREATE_MOD_PROPERTYSETファンクションのパラメータ
- 11-53 CREATE_MOD_PROPERTYSETファンクションの戻り値
- 11-54 POPULATE_MOD_PROPERTYSETファンクションのパラメータ
- 11-55 POPULATE_MOD_PROPERTYSETファンクションの戻り値
- 11-56 FREE_MOD_PROPERTYSETプロシージャのパラメータ
- 11-57 FREE_HANDLEプロシージャのパラメータ
- 11-58 CHECK_INTERFACE_VERSIONファンクションのパラメータ
- 11-59 CHECK_VERSION_INTERFACEファンクションの戻り値
- 11-60 GET_PROPERTY_VALUES_BLOBファンクションのパラメータ
- 11-61 GET_PROPERTY_VALUES_BLOBの戻り値
- 11-62 PROPERTY_VALUE_FREE_BLOBファンクションのパラメータ
- 12-1 一部の有用な権限グループ
- 12-2 インタフェースとその構成
- 12-3 PL/SQLインタフェースでサポートされる情報の書式
- 12-4 属性の構成エントリに属性として格納されるプロパティ
- 12-5 イベント伝播のパラメータ
- 13-1 事前定義済のイベント定義
- 13-2 プロビジョニング・サブスクリプション・プロファイルの属性