ナビゲーション・アイテムの作成
いくつかの異なるアイテム・タイプをポータルのナビゲーションに追加できます。多くの場合、ポータル・ナビゲーションはポータル・ページへのリンクを提示しますが、ドキュメント、外部Webサイト、ポートレット、タスク・フローも含めることができます。
非ページ・ナビゲーション・アイテムに様々なプロパティや表示オプションを指定して(ページ・リンクなど)、ポータル・ナビゲーションがレンダリングされる際のページ・ナビゲーション・アイテムの外観と動作を決定できます。使用可能なオプションは、アイテムのタイプによって異なります。
非ページ・ポータル・ナビゲーション・アイテムのプロパティを設定するには、次の手順を実行します。
-
左側のナビゲーション・ペインでアイテムを選択します。
-
「ターゲット」タブで、アイテムのプロパティを入力または変更します。
ヒント:
プロパティ・フィールドの横にある
アイコンをクリックし、式言語(EL)エディタを選択して開きます。
表6-1 ポータル・ナビゲーション・アイテム固有のプロパティ
プロパティ 適用先 説明 ID
すべてのアイテム・タイプ
アイテムの一意のIDを入力します。
このプロパティには、たとえば
newcontentlink
など、生成されたIDが自動的に移入されますが、これはポータル・ナビゲーションのノードにアクセスするURLの作成に使用されるので、よりわかりやすいものに変更する必要がある場合があります。IDは、ポータル・ナビゲーション内で一意である必要があります。先頭の文字は、大文字、小文字またはアンダースコア(
_
)である必要があります。その後の文字は、任意の英数字、ダッシュ(-
)、ピリオド(.
)またはアンダースコア(_
)を指定できます。アイテムがポータル・ナビゲーションの最上位にある場合、IDは
wc_navtitle
またはwcnav_externalId
にはできません。これらのIDは予約されています。名前
すべてのアイテム・タイプ
ポータル・ナビゲーションでこのアイテムに表示する名前を入力します。
説明
すべてのアイテム・タイプ
アイテムの簡単な説明を入力します。
表示可能
すべてのアイテム・タイプ
選択すると、ポータル・ナビゲーションがページに表示される際、このアイテムのノードが表示されます。
または、アイテムがナビゲーションに含まれる条件を判断するEL式を指定できます。たとえば、
Manager
ロールのユーザーにのみアイテムを表示することを指定するには、次のEL式を使用します。#{WCSecurityContext.userInScopedRole[Manager]}
パス
コンテンツ・アイテム
リンク
ページ・リンク
外部URLを入力するか、検索アイコンをクリックしてポータル・ナビゲーションに含めるターゲット・リソースを選択します。
注意: WebCenter Portalが外部URLを有効と判断するには、システム管理者がそのURLを
valid-link-url.xml
ファイルの有効なURLのリストに追加する必要があります。 『Oracle WebCenter Portalの管理』の有効な外部URLのリストの追加に関する項を参照してください。このファイルに外部URLがリストされていない場合は、次のエラー・メッセージが表示されます。入力したURLが、有効なURLのリストにありません。有効なURLのリストについては、システム管理者に連絡してください。
注意: 「選択」ダイアログで「選択」ボタンがアクティブになるのは、ポータル・ナビゲーションに含めることができるアイテムを選択した場合のみです。
コンテンツ・プレゼンタ・テンプレート
コンテンツ・アイテム
「コンテンツ・プレゼンタ」を選択すると、ドキュメントがナビゲーションで選択されたとき、そのドキュメントのレンダリングに使用されるテンプレートが表示されます。
最上位レベルのフォルダの非表示
コンテンツ問合せ
ページ問合せ
選択すると、問合せまたは参照の結果が、フォルダの下ではなく、直接表示されます。
ページ・テンプレート
コンテンツ・アイテム
リンク
ページ・リンク
ページ問合せ
アイテムがポータル・ナビゲーションで選択されている場合、アイテムの表示に使用するページ・テンプレートを選択します。
ポータルまたはアプリケーションのデフォルト・ページ・テンプレートを使用するには、「[システム・デフォルト]」を選択します。
問合せ文字列
コンテンツ問合せ
ポータル・ナビゲーションに含めるコンテンツを識別するための問合せ基準を入力します。次に例を示します。
SELECT * FROM cmis:document WHERE cmis:name LIKE 'Foo%'
ページの検索場所
ページ問合せ
次を選択します。
-
ホーム・ポータル: ホーム・ポータルおよびそのサブページすべてをポータル・ナビゲーションに含めます。
-
ポータル: 特定のポータルのホーム・ページおよびそのポータルの他のページをすべてポータル・ナビゲーションに追加します。
空白のままにするか(現在のポータルを指定する場合)、別のポータルの名前を入力するか、または「ポータルの選択」アイコンをクリックして使用可能なすべてのポータルから選択します。「ポータルの選択」ダイアログでは、ポータルのリストを、参加したもの、モデレート対象のもの、または公開されているものにフィルタ処理できます。
-
パス: 特定のページおよびそのサブページをすべてポータル・ナビゲーションに追加します。
ページのパスを入力するか、「ページの選択」アイコンをクリックして、使用可能なすべてのページから選択します。
ページ・スタイル
ページ問合せ
ポータル・ナビゲーションに含めるページのスタイルを選択します。たとえば、Wikiページ・スタイルを使用するページのみをポータル・ナビゲーションに追加するには、「Wiki」を選択します。
「[システム・デフォルト]」を選択すると、スタイルにかかわらずすべてのページが表示されます。
除外するページ・スタイル
ページ問合せ
ページ問合せから除外する1つ以上のページ・スタイルのパスをカンマまたはスペース区切りで入力します。次に例を示します。
/oracle/webcenter/siteresources/scopedMD/s8bba98ff_4cbb_40b8_beee_296c916a23ed/ pageStyle/gsr1b60e8a7_2e23_48ff_9571_31ede592de1a/TemplateWiki.jspx, /oracle/webcenter/siteresources/scopedMD/s8bba98ff_4cbb_40b8_beee_296c916a23ed/ pageStyle/gsr1b60e8a7_2e23_48ff_9571_31ede592de1b/TemplateBlog.jspx
ヒント: ページ・スタイルのパスは、「アセット」ページでページ・スタイルを選択し、「アクション」メニューから「プロパティの表示」を選択すると表示されます。
可視性
ページ問合せ
次を選択します。
-
「すべてのアイテムを表示」は、個々の可視性プロパティの設定にかかわらず、問合せ結果のすべてのページをポータル・ナビゲーションに公開します
-
「表示可能アイテムのみ表示」は、問合せ結果をフィルタ処理して、個々の可視性プロパティが選択されているページのみ、ポータル・ナビゲーションに公開します
-
「表示可能アイテム以外をすべて表示」は、問合せ結果をフィルタ処理して、個々の可視性プロパティが選択解除されているページのみ、ポータル・ナビゲーションに公開します
-
-
「オプション」タブで、アイテムのナビゲーションの表示オプションを設定します。
表6-2 ナビゲーション・アイテムの表示オプション
オプション 説明 アクセス・キー
マウスを使用せずにナビゲーション・アイテムにアクセスする際に使用できるキー・ニーモニック(単一文字)を入力します。
アイコンURI
ポータル・ナビゲーションでアイテムを表すために使用するイメージのパスおよびファイル名を入力します。
検索キーワード
ナビゲーション・アイテムの検索を容易にするためのキーワードを入力します。
ツールチップ
ユーザーがポータル・ナビゲーションのアイテムにマウスを重ねると表示される簡単な説明文を入力します。
外部ID
ページの静的リンクからアイテムを直接参照できるIDを入力します。
この属性が定義されているナビゲーション・アイテムには、
/faces/wcnav_externalId/
externalId
を使用してページのaf:goLink component
からアクセスすることも、/wcnav_externalId/
externalId
を使用してポータル・ナビゲーションの外部リンクのナビゲーション・アイテムからアクセスすることもできます。それ以外に、その階層を使用してノードにアクセスする方法があり、この方が速くアクセスできますが、アプリケーションの開発につれて変更される可能性があります。ヒント: 特定のポータルのノードに直接アクセスするには、次のように
wc.contextURL
パラメータを設定することによってポータルを指定する必要があります。/faces/wcnav_externalId/myNavigationItem?wc.contextURL=/spaces/myProjectSpace
リンクを使用している場所によっては、URLパラメータのエンコードが必要な場合があります。たとえば、
%2Fspaces%2FmyProjectSpace
など、「外部ID」にスペースや特殊文字が含まれている場合です。リンクを次の場所で開く
選択されたアイテムを表示する場所を選択します。使用可能なオプションは、ナビゲーション・アイテムのタイプによって異なります。
注意: ポップアップはページではサポートされていません。
リダイレクト
外部リンク・ナビゲーション・アイテムの場合のみ
選択すると、外部リンクに指定されたURLをリダイレクトします。このオプションを選択しない場合、URLは現在のページ・テンプレート内でレンダリングされます。
新規属性名
アイテムに対して定義されているがダイアログには表示されていない属性名を入力します。ドロップダウン・リストから属性を選択することもできます。
また、独自の属性を作成して、ページ・テンプレート内でその属性を参照し、アイテムをレンダリングすることもできます。
新規属性値
「新規属性名」フィールドで指定した属性の値を入力し、「追加」をクリックします。
ヒント: 属性を削除するには、属性値フィールドを空白にしてから保存をクリックします。
-
「パラメータ」タブで、アイテムでサポートされているパラメータの値を入力するか、「新規パラメータ名」フィールドおよび「新規パラメータ値」フィールドに値を入力することによって新しいパラメータを追加します。
ヒント:
パラメータを削除するには、パラメータ値をクリアして「保存」をクリックします。