asmtoolコマンドライン・リファレンス
asmtool
は、Oracle ASMで使用されるディスクをマーク付け(スタンプ)するためのコマンドライン・インタフェースです。
オプション | 説明 | 例 |
---|---|---|
|
スタンプを追加または変更します。ハードディスク、パーティションおよび新規のスタンプ名を指定する必要があります。ディスクがRAWデバイスであるか、またはディスクに既存のOracle ASMスタンプが含まれている場合は、 |
|
|
スタンプを自動的に生成するために、共通の接頭辞を使用してスタンプを追加または変更します。スタンプは、指定された接頭辞と番号を連結することによって生成されます。ディスクがRAWデバイスであるか、またはディスクに既存のOracle ASMスタンプが含まれている場合は、 |
|
|
パーティションのかわりにファイルからOracle ASMディスク・デバイスを作成します。 ノート: このコマンドの使用は本番環境ではサポートされません。 |
|
|
使用可能なディスクの一覧を表示します。スタンプ、Windowsデバイス名およびディスク・サイズ(MB)が表示されます。 |
|
|
ディスクから既存のスタンプを削除します。 |
|
ユーザー・アクセス制御(UAC)が有効な場合は、デスクトップにコマンド・ウィンドウのショートカットを作成する必要があります。「管理者として実行」を使用してコマンド・ウィンドウを開き、コンテキスト・メニューを右クリックしてasmtool
を起動します。
ノート:
-add
、-addprefix
または-delete
を使用すると、asmtool
はローカル・ノードおよびクラスタの他のノード(使用可能な場合)上のOracle ASMインスタンスに、使用可能なディスクを再スキャンするように通知します。