日本語PDF

索引

記号  数値  A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  Y  Z  

記号

  • _ワイルドカード 2.3.8.6.1
  • ((amp))演算子 2.3.10
  • $AGGMAPプロパティ 4.4
  • $AGGREGATE_FORCECALCプロパティ 4.5
  • $AGGREGATE_FORCEORDERプロパティ 4.6
  • $AGGREGATE_FROMプロパティ 4.7, 9.9.9
  • $AGGREGATE_FROMVARプロパティ 4.8
  • $ALLOCMAPプロパティ 4.9
  • $COUNTVARプロパティ 4.10
  • $DEFAULT_LANGUAGEプロパティ 4.11
  • $GID_DEPTHプロパティ 4.12
  • $GID_LISTプロパティ 4.13
  • $GID_TYPEプロパティ 4.14
  • $LOOP_AGGMAPプロパティ 4.15
  • $LOOP_DENSEプロパティ 4.16
    • キューブの導出メジャー 10.53
  • $LOOP_TYPEプロパティ 4.17
  • $LOOP_VARプロパティ 4.18
    • キューブの導出メジャー 10.53
  • $NATRIGGERプロパティ
    • 再帰的コール 5.88
    • 同時に実行 5.104
  • $STORETRIGGERVALプロパティ 4.20
  • $VARCACHEプロパティ
  • %ワイルドカード 2.3.8.6.1
  • =コマンド 10.50

数値


A

  • A.D.日時書式要素 9.33
  • A.M.日時書式要素 9.33
  • ABSファンクション
  • 抽象データ型 A.1.2, A.3
  • ACQUIREコマンド
  • ACROSSコマンド
  • ADD_ALTER_SESSIONプロシージャ(PL/SQL) C.3.1
  • ADD_CUBE_MODELプログラム 9.6
  • ADD_DIMENSION_MEMBERプログラム 9.7
  • ADD_DIMENSION_SOURCEプロシージャ (PL/SQL) B.6
  • ADD_MODEL_DIMENSIONプログラム 9.8
  • ADD_MONTHSコマンド
  • AD日時書式要素 9.33
  • ADT
  • ADVISE_CUBEプロシージャ(PL/SQL) B.7
  • ADVISE_DIMENSIONALITYファンクション(PL/SQL) B.8
  • ADVISE_DIMENSIONALITYプロシージャ(PL/SQL) B.9
  • ADVISE_RELプロシージャ B.4.2
  • ADVISE_RELプロシージャ(PL/SQL) B.12
  • ADVISE_SPARSITYプロシージャ(PL/SQL) B.13
  • Aggcount変数 7.6, 8.53, 9.24, 9.35.11
  • AGGINDEX文
  • AGGMAP ADDモデル・コマンド
  • AGGMAPコマンド
  • AGGMAPINFOコマンド
  • aggmapオブジェクト
    • 変更の確認 7.39
  • AGGMAP REMOVEモデル・コマンド
  • aggmaps 9.35.1
    • 「集計仕様」および「割当て仕様」も参照
  • AGGMAP SETコマンド
  • 集計アドバイザ 3.4.4, 9.9.8, 9.9.9
  • AGGREGATEコマンド
  • AGGREGATEファンクション
  • データの集計 3.4.1
    • 「集計仕様」も参照
    • キャッシュ 5.108
    • 計算式 7.8
    • 即時 3.4.4
    • パーティション変数 8.59
    • 事前計算 3.4.4
    • リレーションの指定 9.9.9
    • Aggcount変数の使用方法 7.6
    • aggmapオブジェクトの使用方法 3.4.1
    • TCONVERTの使用 8.124
  • 集計
    • アナリティック・ワークスペース B.4
  • AGGREGATIONファンクション
  • 集計
  • 集計仕様 3.4.3
    • 「データの集計」も参照
  • コンポジット値のアルゴリズム 5.94
  • 別名ディメンション
  • 別名
    • アナリティック・ワークスペース 2.3.2.2
    • アナリティック・ワークスペース。「アナリティック・ワークスペースの別名」を参照 2.3.2.2
    • ディメンション。「別名ディメンション」を参照 9.35.3.5
  • ALLCOMPILEプログラム
  • ALLOCATEコマンド
  • データの割当て 3.5
    • 「割当て仕様」も参照
    • aggmapオブジェクトの使用方法 3.5
    • TCONVERTの使用 8.124
  • 割当て仕様 9.15
    • 「データの割当て」も参照
  • ALLOCERRLOGFORMATオプション 5.4
  • ALLOCERRLOGHEADERオプション
  • ALLOCMAPコマンド
  • ALLSTATコマンド
  • AM日時書式要素 9.33
  • アンパサンド(((amp)))演算子 2.3.10
  • アンパサンド置換
  • アナリティック・ワークスペースの別名
  • アナリティック・ワークスペース・オブジェクト
    • 基礎となるキューブおよびキューブ・ディメンション 8.55
  • アナリティック・ワークスペース
  • ANTILOG10ファンクション
  • ANTILOGファンクション
  • ANYファンクション
  • ARCCOSファンクション
  • ARCSINファンクション
  • ARCTAN2ファンクション 7.18
  • ARCTANファンクション 7.17
  • 逆正接の計算 7.18
  • ARGコマンド
    • 「ARGUMENTコマンド」を参照
  • ARGCOUNTファンクション
  • ARGFRファンクション
  • ARGファンクション
  • ARGSファンクション
  • ARGUMENTコマンド
  • 引数 7.19
  • 算術
  • ASCIIファンクション 7.23
  • ASCIISTRファンクション 7.24
  • Assignイベント 10.66
  • 代入文
  • 認証 8.56
    • テキスト式のエンコード 8.56
    • Oracle OLAP 10.26
  • AUTOGOプログラム 6.8.1
  • AVERAGEファンクション 7.25
  • AW_ATTACHプロシージャ(PL/SQL) B.14
  • AW_COPYプロシージャ(PL/SQL) B.15
  • AW_CREATEプロシージャ(PL/SQL) B.16
  • AW_DELETEプロシージャ(PL/SQL) B.17
  • AW_DETACHプロシージャ(PL/SQL) B.18
  • AW_RENAMEプロシージャ(PL/SQL) B.19
  • AW_TABLESPACEファンクション(PL/SQL) B.20
  • AW_UPDATEプロシージャ(PL/SQL) B.21
  • AWコマンド
  • AWDESCRIBEプログラム
  • AWファンクション
  • AW PURGE 9.18.8
  • AWWAITTIMEオプション 5.6

B

  • B.C.日時書式要素 9.33
  • BACKファンクション 7.10, 7.11, 7.27
  • BADLINEオプション 5.7, 6.5.2
  • 基本ディメンション
  • BASEDIMファンクション 7.28
  • BASEVALファンクション 7.29
  • BC日時書式要素 9.33
  • BEGINDATE 7.30
  • BIN_TO_NUMファンクション 7.31
  • バイナリ・データ 2.1.6
  • BITANDファンクション 7.32
  • ビット、追加 7.32
  • BLANKコマンド 9.20
  • レポートの空白行 9.20
  • BLANKSTRIPファンクション 7.33
  • BMARGINオプション 5.8
  • ブール
  • プログラムの分岐 9.21, 9.30, 9.59, 10.5, 10.9, 10.61
  • BREAKコマンド 9.21
  • バケット番号、取得 8.154
  • Oracle OLAPのビルド番号 7.69
  • バイト
  • バイト文字列 2.1.6

C

  • キャッシュ
    • 「OLAPセッション・キャッシュ」を参照
  • CACHE文 9.9.3
  • キャッシュ 9.18.8
  • 計算メンバー
  • 線形回帰の計算 10.37
  • CALENDARWEEKオプション 5.9
  • CALLコマンド 9.22
  • CALLTYPEファンクション 7.34
  • プログラムにおけるCASE文 10.61
  • CATEGORIZEファンクション 7.35
  • CDAコマンド 9.23
  • CEILファンクション 7.36
  • CHANGEBYTESファンクション 7.37
  • CHANGECHARSファンクション 7.38
  • CHANGEDRELATIONSファンクション 7.39
  • CHANGEDVALIESファンクション 7.40
  • 文字
  • キャラクタ・セット 8.39, 8.40
  • CHARLISTファンクション 7.41
  • CHGDFNコマンド 9.24
  • CHGDIMSファンクション 7.43
  • CHILDLOCK文 9.15.1
  • CHRファンクション 7.44
  • CLEAN_ALTER_SESSIONプロシージャ(PL/SQL) C.3.2
  • CLEANUPコマンド
    • 「OLAP DMLのSQLコマンド」を参照
  • CLEARコマンド 9.25
  • CLOSEコマンド
    • 「OLAP DMLのSQLコマンド」を参照:
  • COALESCEファンクション 7.45
  • コード・コメント 2.1.2.1
    • レポートのデフォルト幅 5.10, 5.38
    • レポート列からの値の取得 7.46
    • レポートのヘッダー 10.1
    • レポート 5.10
    • 複数行のテキスト 7.72
  • COLVALファンクション 7.46
  • COLWIDTHファンクション 5.10
  • COMMASオプション 5.11
  • コメント
  • プログラムにおけるコメント 6.3
  • COMMITコマンド 9.26
  • 比較
  • 比較演算子 2.2.2
  • コンパイル可能なオブジェクト 5.13
  • COMPILEコマンド 9.27
  • COMPILEMESSAGEオプション 5.12
  • COMPILEWARNオプション 5.13
  • コンパイル 5.13
  • コンポジット 2.3.2.4, 9.35.11
    • 「名前のないコンポジット」も参照
  • コンポジット(通常および圧縮)
  • 連結ディメンション 9.35.3.4
    • 「ディメンション」も参照
  • コマンドの条件付き実行 9.38
  • 条件式
  • 条件演算子 2.3.9
  • 結合ディメンション 9.35.3.3
    • 「ディメンション」も参照:
    • ベース・ディメンション値 7.119
    • コンポジットへの変更 9.24
    • 定義 9.35.3.3
    • 削除 9.36
    • 索引タイプ(判別) 8.53
  • CONSIDERコマンド 9.28
  • CONTEXTコマンド 6.3.4.6, 9.29
  • CONTEXTファンクション 6.3.4.6, 7.47
  • CONTINUEコマンド 9.30
  • 制御されたスパース性 9.35.3.1
  • 変換
  • CONVERTファンクション 7.48
  • 変換
  • データ型の変換
  • CONVERTプロシージャ(PL/SQL) B.22
  • COPYDFNコマンド 9.31
  • 定義のコピー 9.31
  • CORRELATIONファンクション 7.49
  • COSファンクション 7.50
  • COSHファンクション 7.51
  • 余弦の計算, 7.50, 7.51
  • COUNTファンクション 7.52
  • CREATE_LOGICAL_MODELプログラム 9.32
  • キューブ・ディメンション・メンバー
  • キューブ・ディメンション
    • モデルへのディメンションの追加 9.8
    • モデルの追加 9.6
    • モデルの追加 10.52
    • モデルの作成 9.32
    • モデルの削除 10.52
    • 物理的な特長の確認 8.55
    • モデルからのディメンションの削除 10.43
    • aggmapからのモデルの削除 10.41
  • キューブ
    • 物理的な特長の確認 8.55
  • CUMSUMファンクション 7.53
  • 累積合計 7.53, 8.88
  • 現行
    • アナリティック・ワークスペース 2.3.2.2
  • CURRENT_DATEファンクション 7.54
  • CURRENT_TIMESTAMPファンクション 7.55
  • カレント・ディレクトリ 9.23
  • 現行の出力ファイル 5.24, 10.23
  • 現行のステータス・リスト
  • カーソル 10.58.2
  • カスタム・メジャー A.2.1
    • OLAP_EXPRESSIONの使用例 A.5

D

  • データ
  • DATABASEコマンド
    • 「AWコマンド」を参照
  • DATABASEファンクション
    • 「AWファンクション」を参照
  • データベース初期化 C, C.1
  • データのエクスポート・プログラム 6.7.2
  • データ・フェッチ(SQL) 10.58.5
  • データのインポート・プログラム 6.7.2
  • データ型の変換 A.3
  • データ型
  • DATE_FORMAT 9.33
  • 日付データ型 2.1.4, 2.1.4.4
  • DATEデータ型 2.1.3
  • 日付書式モデル 9.33
  • DATEFORMATオプション 5.14
  • DATEORDERオプション 5.15
  • 日付 8.117 8.137
  • 日時の演算 2.3.6.3
  • 日時データ
  • DATETIMEデータ型 2.3.5.2
  • DATETIMEデータ型 2.1.4
  • 日時式 2.3.6.1
  • 日時書式要素
    • グローバリゼーション・サポート 9.33
    • 大文字の使用方法 9.33
    • ISO規格 9.33
    • RR 9.33
    • 接尾辞 9.33
  • 日時値
  • DAYABBRLENオプション 5.16
  • DAY日時書式要素 9.33
  • DAYNAMESオプション 5.17
  • DAYOFファンクション 7.56
  • DBDESCRIBEプログラム
    • 「AWDESCRIBEプログラム」を参照
  • DBGOUTFILEコマンド 6.5.3, 9.34
  • DBMS_AWパッケージ
  • DBMS_AW PL/SQLパッケージ
    • ADD_DIMENSION_SOURCEプロシージャ B.6
    • ADVISE_CUBEプロシージャ B.7
    • ADVISE_DIMENSIONALITYファンクション B.8
    • ADVISE_DIMENSIONALITYプロシージャ B.9
    • ADVISE_RELプロシージャ B.12
    • ADVISE_SPARSITYプロシージャ B.13
    • AW_ATTACHプロシージャ B.14
    • AW_COPYプロシージャ B.15
    • AW_CREATEプロシージャ B.16
    • AW_DELETEプロシージャ B.17
    • AW_DETACHプロシージャ B.18
    • AW_RENAMEプロシージャ B.19
    • AW_TABLESPACEファンクション B.20
    • AW_UPDATEプロシージャ B.21
    • CONVERTプロシージャ B.22
    • EVAL_NUMBERファンクション B.23
    • EVAL_TEXTファンクション B.24
    • EXECUTEプロシージャ B.25
    • GETLOGファンクション B.26
    • INFILEプロシージャ B.27
    • INTERP_SILENTファンクション B.30
    • INTERPCLOBファンクション B.29
    • INTERPファンクション B.28
    • OLAP_ONファンクション B.31, B.32
    • PRINTLOGプロシージャ B.33
    • RUNプロシージャ B.34
    • SHUTDOWNプロシージャ B.35
    • SPARSITY_ADVICE_TABLEプロシージャ B.36
    • STARTUPプロシージャ B.37
  • DBTIMEZONEファンクション 7.57
  • DBWAITTIMEオプション
    • 「AWWAITTIMEオプション」を参照
  • DDOFファンクション 7.58
  • DEADLOCK文 9.15.2
  • デバッグ 5.36
  • DECIMALCHARオプション 5.18
  • DECIMALデータ型、比較 2.3.8.3.3
  • 小数点記号(表示) 5.18
  • DECIMALOVERFLOWオプション 5.19
  • 小数点以下の桁数(表示) 5.20
  • DECIMALSオプション 5.20
  • 小数値 5.18
    • 出力の小数点記号 5.18
    • 整数への切捨て 7.107
  • DECLARE CURSORコマンド
    • 「OLAP DMLのSQLコマンド」を参照:
  • DECODEファンクション 7.59
  • デフォルト
  • DEFAULTAWSEGSIZEオプション 5.21
  • DEFAULTDBFSIZEオプション
    • 「DEFAULTAWSEGSIZEオプション」を参照
  • デフォルトのステータス・リスト
    • 有効かどうかの判別 8.101
  • DEFINE AGGMAPコマンド 9.35.1
  • DEFINEコマンド 9.35
  • DEFINE COMPOSITEコマンド 9.35.2
  • DEFINE DIMENSION ALIASOFコマンド
  • DEFINE DIMENSIONコマンド 9.35.3
  • DEFINE FORMULAコマンド 9.35.4
  • DEFINE MODELコマンド 9.35.5
  • DEFINE PARTITION TEMPLATEコマンド 9.35.6
  • DEFINE PROGRAMコマンド 9.35.7
  • DEFINE RELATIONコマンド 9.35.8
  • DEFINE SURROGATEコマンド 9.35.9
  • DEFINE VALUESETコマンド 9.35.10
  • DEFINE VARIABLEコマンド 9.35.11
  • DEFINE WORKSHEETコマンド 9.35.12
  • 定義
  • 定義
    • コピー 9.31
    • 作成 9.35
    • オブジェクト・プロパティの作成 10.31
    • 削除 9.36
    • NAMEディメンション内での移動 10.22
    • レポート 9.37, 9.58
    • テスト 7.67
  • DELETE_ALTER_SESSIONプロシージャ(PL/SQL) C.3.3
  • DELETEコマンド 9.36
  • Deleteイベント 10.66
  • 削除
  • DEPRDECLファンクション 7.60
  • DEPRDECLSWファンクション 7.61
  • 資産の減価償却 7.60, 7.61, 7.62, 7.63
  • DEPRSLファンクション 7.62
  • DEPRSOYDファンクション 7.63
  • DESCRIBEコマンド 9.37
  • 説明
    • 定義への追加 10.8
    • 定義から削除 10.8
  • デタッチ
    • アナリティック・ワークスペース 6.8.3
  • ディメンション別名
    • 「別名ディメンション」を参照 9.35.3.5
  • ディメンション性、変更 7.43
  • ディメンションベースの方程式 3.3.1
  • DIMENSIONコマンド、モデル内 10.17.1
  • ディメンション 9.35.3
    • 「別名ディメンション」、「ベース・ディメンション」、「連結ディメンション」、「結合ディメンション」、「単純なディメンション」も参照
  • DIMENSION文
  • ディメンション・ステータス
  • ディメンション・サロゲート
  • ディメンション値
    • 比較 2.3.8.4
    • 関連する値のカウント 8.121
    • 値の削除 10.16.2, 10.16.2.1
    • 最新の値 8.109
    • NULL 5.77
    • 数値(判別) 8.53
    • ステータスにある値の数 8.107
    • ステータス・リストでの位置 8.111
    • 現行のステータス・リストの取得
    • ステータスにある最初の値の取得 8.105
    • ステータスにある最後の値の取得 8.106
    • ステータスの設定 10.9
    • ソート 8.95, 10.57
    • テスト 7.114
    • 修飾データ参照の使用方法 8.61
    • LIMITコマンドの結果の使用方法 8.10
  • ディレクトリ
    • 変更 9.23
    • カレントの特定 9.23
  • エラー・メッセージの表示 5.110
  • DIVIDEBYZEROオプション 5.22
  • 除算 8.70
    • ゼロによる 5.22
    • 剰余の計算 8.70
  • DOコマンド 9.38, 9.55
    • FORでの使用 9.55
    • SWITCHでの使用 10.61
    • WHILEでの使用 10.74
  • DOENDコマンド 9.38
  • 二重引用符 2.1.2.1
  • DSECONDSオプション 5.23
  • DSINTERVALデータ型 2.1.4.9
  • DSINTERVALファンクション 8.130
  • DY日時書式要素 9.33

E

  • ECHOPROMPTオプション 5.24, 6.5.3
  • EDITコマンド 9.39
  • 以前に実行したコマンドの編集 10.36
  • EIFBYTESオプション 5.25
  • EIFEXTENSIONPATHオプション 5.26
  • EIFファイル 6.7.6, 9.41
    • データのエクスポート 9.41
    • データのインポート 10.6
  • EIFNAMESオプション 5.27
  • EIFSHORTNAMESオプション 5.28
  • EIFTYPESオプション 5.29
  • EIFUPDBYTESオプション 5.30
  • EIFVERSIONオプション 5.31
  • 埋込み合計ディメンション・ビュー A.3
  • 埋込み合計ファクト・ビュー A.3
  • エンコーディング 8.56
  • ENDDATEファンクション 7.64
  • ENDOFファンクション 7.65
  • EQコマンド 9.40
  • 方程式、ディメンションベース 3.3.1
  • ERRNAMESオプション 5.32
  • ERRORLOG文 9.15.4
  • ERRORMASK文 9.15.5
  • エラー・メッセージ 10.54
    • 独自のエラー・メッセージの作成 6.3.5.4
    • 遅延 6.3.5.1
    • 表示 5.110
    • テキストを保持するオプション 5.34
    • エラー条件なしでの生成 10.54
    • エラー条件の通知 10.55
    • 抑制 5.12, 6.3.5.3
    • コンパイル中の抑制 5.12
    • ラップ 5.110
  • ERRORNAMEオプション 5.33, 6.3.5
  • エラー
  • ERRORTEXTオプション 5.34, 6.3.5
  • ESCAPEBASEオプション 5.35
  • LIKEのエスケープ文字 5.40
  • エスケープ・シーケンス 2.1.2.2
  • EVAL_NUMBERファンクション(PL/SQL) B.23
  • EVAL_TEXTファンクション(PL/SQL) B.24
  • イベント
  • EVERSIONファンクション 7.69
  • EVERYファンクション 7.66
  • EXECUTEプロシージャ(PL/SQL) B.25
  • EXISTSファンクション 7.67
  • EXPファンクション 7.68
  • 指数関数による予測 9.56
  • 指数、取得 7.68
  • EXPORTコマンド 6.7.6, 9.41
  • エクスポート
  • データのエクスポート 5.25, 9.41.1
  • EXPORT(EIFへ)コマンド 9.41.1
  • EXPORT(スプレッドシートへ)コマンド 9.41.2
  • EXPTRACEオプション 5.36
  • EXTBYTESファンクション 7.70
  • EXTCHARSファンクション 7.71
  • EXTCOLSファンクション 7.72
  • EXTLINESファンクション 7.73
  • EXTRACTファンクション 7.74

F

  • 最も速く変化するディメンション 9.35.11
  • FCCLOSEコマンド 9.42
  • FCEXECコマンド 9.43
  • FCOPENコマンド 7.75
  • FCQUERYコマンド 7.76
  • FCSETコマンド 9.44
  • FETCHコマンド
    • 「OLAP DMLのSQLコマンド」を参照:
  • FETCHコマンド(OLAP DML) A.3
  • データのフェッチ(SQL) 10.58.5
  • FILECLOSEコマンド 9.46
  • FILECOPYコマンド 9.47
  • FILEDELETEコマンド 9.48
  • FILEERRORファンクション 7.77
  • FILEGETファンクション 7.78
  • ファイルの入出力 7.78, 9.51, 7.80, 9.50, 9.46, 9.52, 9.53
    • クローズ 7.78 9.46
    • カレント・ディレクトリ 9.23
    • 処理時のエラーの診断 7.77
    • 改ページの挿入 9.50
    • 情報の収集 7.81
    • オープン・ファイルのリスト 10.12
    • オープン 7.80
    • データの処理 9.54
    • レコードの読取り 7.79
    • データの読取り 9.52
    • ファイルからのOracle OLAPコマンドの読取り 7.90, 10.7
    • 読取りの記録 8.65
    • 属性の設定 9.53
    • 書込み 9.51
  • FILEMOVEコマンド 9.49
  • FILENEXTファンクション 7.79
  • FILEOPENファンクション 7.80
  • FILEPAGEコマンド 9.50
  • FILEPUTコマンド 9.51
  • FILEQUERYファンクション 7.81
  • FILEREADコマンド 9.52
  • ファイル
    • 出力の追加 10.23
    • データのインポート 10.6.2
    • 出力の保存 10.23
  • FILESETコマンド 9.53
  • ファイル・ユニット 7.80, 7.81
  • FILEVIEWコマンド 9.54
  • FILTERLINESファンクション 7.82
  • 財務分析、シナリオ・モデリング 3.3.2.6
  • FINDBYTESファンクション 7.83
  • FINDCHARSファンクション 7.84
  • FINDLINESファンクション 7.85
  • FINTSCHEDファンクション 7.86
  • 浮動小数点形式
  • 浮動小数点、比較 2.3.8.3.2
  • FLOORファンクション 7.87
  • FORコマンド 9.38, 9.55
    • 制御の移動 9.21
    • 9.55
    • ディメンション値のループ処理 9.55
    • BREAKでの使用 9.21
    • CONTINUEでの使用 9.30
    • OKFORLIMITでの使用 5.76
    • TEMPSTATでの使用 10.62
  • FORECAST.REPORTプログラム 9.56, 9.57
  • FORECASTコマンド 9.56
  • FORECASTファンクション 7.98.1
  • 予測コンテキスト 9.42
  • 書式モデル 9.33
  • 書式モデル 2.1.4.2
  • 書式
    • 日付および数値,「書式モデル」を参照 2.1.4.2
    • データベースからの戻り値 2.1.4.2
    • データベースに格納された値 2.1.4.2
  • 書式設定
    • 日時データ 9.33
  • FPMTSCHEDファンクション 7.88
  • FROM_TZファンクション 7.89
  • FULLDSCプログラム 9.58
  • 関数

G

  • GETファンクション 7.90
  • GETLOGファンクション(PL/SQL) B.26
  • GOTOコマンド 9.59
  • GREATESTファンクション 7.91
  • GROUPINGIDコマンド 9.60
  • GROUPINGIDファンクション 7.92
  • グルーピングID 4.12, 4.13, 4.14
  • 区切り文字 5.101
  • GROWRATEファンクション 7.93
  • 増加率 7.93

H

  • プログラムでのエラー処理 10.65
  • ハッシュ・パーティション 9.18.3
  • ハッシュ値 8.57
  • ヘッダー 10.1
    • レポート 10.1
    • 出力ページ 5.80
    • ページ番号の指定 5.79
    • 標準レポート・ヘッダーの生成 10.60
  • HEADINGコマンド
  • 16進数
    • RAWへの変換 7.94
  • HEXTORAWファンクション 7.94
  • HIDEコマンド 10.2
  • 階層
  • 階層のシェイプ 7.97
  • HIERHEIGHTコマンド 10.4
  • HIERHEIGHTファンクション 7.96
  • HIERSHAPEファンクション 7.97
  • Holt-Winters予測 9.56
  • 双曲線
    • 余弦の計算 7.51
    • 正弦の計算 8.92
    • 正接の計算 8.123

I

  • ID
    • キャラクタ・セット 8.39, 8.40
  • IFコマンド 9.38, 10.5
  • IF条件式 2.3.9.1
  • IMPORTコマンド 6.7.6, 10.58.6
    • 「OLAP DMLのSQLコマンド」も参照
  • インポート
  • データのインポート 5.25, 5.30
    • 更新頻度の制御 5.30
    • アナリティック・ワークスペースから 10.6.1
    • スプレッドシートから 10.6.3
    • テキスト・ファイルから 10.6.2
    • オブジェクトの名前の追跡 5.27
    • オブジェクト型の追跡 5.29
  • INCLUDEコマンド 10.17.2
  • INF_STOP_ON_ERRORオプション
  • INFILEコマンド 10.7
  • INFILEプロシージャ(PL/SQL) B.27
  • 無限大
  • INFOファンクション
  • INFの値
  • INITCAPファンクション 7.99
  • 初期化パラメータ C, C.1
  • INLISTファンクション 7.100
  • 入力ファイル
    • ファイルからの読取り 7.90, 10.7
    • SNAPI接続の使用 7.90
    • XCAダイアログの使用 7.90
  • INSBYTESファンクション 7.101
  • INSCHARSファンクション 7.102
  • INSCOLSファンクション 7.103
  • INSLINESファンクション 7.104
  • INSTATファンクション 7.105
  • INSTRBファンクション 7.106
  • INSTRCファンクション 7.106
  • INSTRファンクション 7.106
  • 小数の整数部分 7.107
  • 融資利息 7.86, 8.150
  • 内部収益率 7.108
  • INTERP_SILENTプロシージャ(PL/SQL) B.30
  • INTERPCLOBファンクション(PL/SQL) B.29
  • INTERPファンクション(PL/SQL) B.28
  • 間隔
  • INTERVAL式 2.3.6.2
  • INTPARTファンクション 7.107
  • IRRファンクション 7.108
  • ISDATEプログラム 7.109
  • ISEMPTYファンクション 7.111
  • ISINFINITE 7.110
  • ISNAN 7.112
  • ISSESSIONファンクション 7.113
  • ISVALUEファンクション 7.114

J

  • JOINBYTESファンクション 7.115
  • JOINCHARSファンクション 7.116
  • JOINCOLSファンクション 7.117
  • JOINLINESファンクション 7.118

K

  • KEYファンクション 7.119

L

  • ラベル列の幅 5.38
    • プログラムの分岐 9.59
    • プログラムでのエラー処理 10.65
  • ラベル 9.59
  • LAGABSPCTファンクション 8.2
  • LAGDIFファンクション 8.3
  • LAGファンクション 3.3.2.3, 8.1
  • LAGPCTファンクション 8.4
  • 2つの式の大きい方の値 8.21
  • LARGESTファンクション 8.5
  • 式の最大値 8.5
  • LAST_DAYファンクション 8.6
  • LCOLWIDTHオプション 5.38
  • LDコマンド 10.8
  • LEADファンクション 3.3.2.3, 8.7
  • LEASTファンクション 8.8
  • LENGTH2ファンクション 8.9
  • LENGTH4ファンクション 8.9
  • LENGTHBファンクション 8.9
  • LENGTHCファンクション 8.9
  • LENGTHファンクション 8.9
  • LIKECASEオプション 5.39
  • LIKEESCAPEオプション 5.40
  • LIKENLオプション 5.41
  • LIKE演算子 5.40, 5.41
  • LIMIT.SORTRELオプション 5.42
  • LIMIT BASEDIMSコマンド 10.10
  • LIMITコマンド 10.9
    • LEVELRELの使用 10.9.2
    • NOCONVERTの使用 10.9.5
    • 親リレーションの使用方法 10.9.4
    • POSLISTの使用 10.9.6
    • 関連ディメンションの使用方法 10.9.3
    • 値の使用方法 10.9.1
  • LIMITファンクション 8.10
  • 制限
    • 別名ディメンション 9.35.3.5
    • ディメンション 10.9
    • 多次元の値セット 9.35.10
  • LIMITMAPINFOファンクション 8.11
  • 制限マップ A.1, A.3
  • LIMITSTRICTオプション 5.43, 10.9.1
  • LINENUMオプション 5.44
  • レポート・ヘッダーの行サイズ 5.47
  • LINESLEFTオプション 5.45
  • レポートのページの出力行 5.81
  • LISTBYプログラム 10.11
  • LISTFILESコマンド 10.12
  • LISTNAMESプログラム 10.13
  • リテラル
  • LOADコマンド 10.14
  • 融資 7.86
  • ロケールの独立性 9.33
  • LOCALTIMESTAMPファンクション 8.13
  • ローカル変数 10.72
  • LOG10ファンクション 8.15
  • LOGコマンド 10.15
  • LOGファンクション 8.14
  • 論理演算子 2.2.2
  • ログ
    • 10を底とする対数の計算 8.15
    • 自然対数の計算 8.14
  • SQL FETCHでのLOOP句 10.58.5
  • ループ 9.55
    • ディメンション・ステータス 9.55
  • ループ処理、明示的 4.15, 4.16, 4.17, 4.18
  • LOWCASEファンクション 8.16
  • 小文字への変換 8.16
  • LOWERファンクション 8.17
  • LPADファンクション 8.18
  • LSIZEオプション 5.47
  • LTRIMファンクション 8.19

M

  • MAINTAINコマンド
  • Maintainイベント 10.66
  • メンテナンス
    • 別名ディメンション 9.35.3.5
    • コンポジット 10.16
    • ディメンション 10.16
    • パーティション 10.16
    • パーティション・テンプレート 10.16
  • MAKEDATEファンクション 8.20
  • マージン 5.8
    • 下部余白の設定 5.8
    • 上部余白の設定 5.102
  • MAXBYTESファンクション 8.22
  • MAXCHARSファンクション 8.23
  • MAXFETCHオプション
  • MAXファンクション 8.21
  • 最大値 8.31
    • ステータスにある各期間 8.31
    • 2つの式の大きい方の値 8.21
  • MEASUREDIM文
  • MEDIANファンクション 8.24
  • 中央値 8.24
  • メッセージの抑止 5.12
  • メタデータ
  • MINファンクション 8.25
  • 最小値 8.32
    • ステータスにある各期間 8.32
    • 2つの式の小さい方の値 8.25
  • MMOFファンクション 8.26
  • MODDAMPオプション 5.49
  • MODEファンクション 8.27
  • MODEL.XEQRPTプログラム
  • MODELコマンド 10.17
  • モデル・ディメンション
    • キューブ・ディメンションへの追加 9.8
    • キューブ・ディメンションからの削除 10.43
  • モデル
  • MODERRORオプション 5.50
  • MODファンクション 8.28
  • MODGAMMAオプション 5.51
  • MODINPUTORDERオプション 5.52
  • MODMAXITERSオプション 5.53
  • MODOVERFLOWオプション 5.54
  • MODSIMULTYPEオプション 5.55
  • MODTOLERANCEオプション 5.56
  • MODTRACEオプション 5.57
  • モジュールのリリース番号 7.69
  • MODULOファンクション 8.28
  • MON日時書式要素 9.33
  • MONITORコマンド 10.21
  • 監視 10.21
    • プログラム行のコスト 10.21
    • プログラムのコスト 10.64
  • MONTHABBRLENオプション 5.58
  • MONTH日時書式要素 9.33
  • MONTHNAMESオプション 5.59
  • MONTHS_BETWEENファンクション 8.29
  • MOVEコマンド 10.22
  • MOVINGAVERAGEファンクション 8.30
  • MOVINGMAXファンクション 8.31
  • MOVINGMINファンクション 8.32
  • MOVINGTOTALファンクション 8.33
  • 多次元の値セット 9.35.10
  • 複数行のテキスト
  • MULTIPATHHIERオプション 5.60
  • マルチライタ・モード 7.26, 9.4, 9.18.2

N

  • NA2ビット 2.3.3, 9.35.11
  • NA2ファンクション 8.34
  • NA2値 8.34, 8.36
  • NAFILLファンクション 8.35
  • NAFLAGファンクション 8.36
  • 名前 10.13
    • オブジェクト名の変更 10.44
    • ディメンション 10.13
    • ディクショナリ項目の名前のリスト 10.13
  • NAMEディメンション
  • 名前
    • オブジェクトのリスト 10.13
    • 名前によるオブジェクトのリスト 10.11
    • 修飾オブジェクト 2.3.2.2
  • NaN値
  • NASKIP2オプション 5.62
  • NASKIPオプション 5.61
  • NASPELLオプション 5.63, 9.17
  • NATRIGGER
    • 「$NATRIGGER」を参照
  • 自然対数 8.14
  • NA値
  • 負の値 5.83
  • 正味現在価値 8.44
  • NEW_TIMEファンクション 8.37
  • NEXT_DAYファンクション 8.38
  • NLS_CALENDARオプション 5.64
  • NLS_CHARSET_IDファンクション 8.39
  • NLS_CHARSET_NAMEファンクション 8.40
  • NLS_CURRENCYオプション 5.65
  • NLS_DATE_FORMATオプション 5.66
  • NLS_DATE_LANGAUGEオプション 5.67
  • NLS_DATE_LANGUAGE初期化パラメータ 9.33
  • NLS_DUAL_CURRENCYオプション 5.68
  • NLS_ISO_CURRENCYオプション 5.69
  • NLS_LANGオプション 5.70
  • NLS_LANGUAGE初期化パラメータ 9.33
  • NLS_LANGUAGEオプション 5.71
  • NLS_NUMERIC_CHARACTERSオプション 5.72
  • NLS_SORTオプション 5.73
  • NLS_TERRITORY初期化パラメータ 9.33
  • NLS_TERRITORYオプション 5.74
  • NLSSORTファンクション 8.41
  • NONEファンクション 8.42
  • NORMALファンクション 8.43
  • NOSPELLオプション 5.75
  • NPVファンクション 8.44
  • NULLIFファンクション 8.45
  • NULL値
    • 「NA値」を参照
  • 数値
    • 乱数の代入 8.62
    • 出力におけるカンマ 5.11
    • 出力の小数点記号 5.18
    • 出力における小数点以下の桁数 5.20
    • 符号の決定 8.90
    • 出力における負の数 5.83
    • 端数処理 8.82
    • スペルアウト 9.33
    • 出力の3桁区切り文字 5.101
  • NUMBYTESファンクション 8.46
  • NUMCHARSファンクション 8.47
  • 数値変換 8.126, 8.127
  • 数値データ型 2.1.1
  • 数式
  • 数値
  • NUMLINESファンクション 8.48
  • NUMTODSINTERVALファンクション 8.49
  • NUMTOYMNTERVALファンクション 8.50
  • NVL2ファンクション 8.52
  • NVLファンクション 8.51

O

  • オブジェクトの定義
    • 説明の追加 10.8
    • 説明の削除 10.8
  • オブジェクト 9.31
    • 変更の確認 8.53
    • コンパイル 5.13
    • コピーによる作成 9.31
    • プロパティの作成 10.31
    • データ型(判別) 8.53
    • 定義 9.35
    • 定義(取得) 8.53
    • 削除 9.36
    • 定義の説明 9.37
    • プロパティの説明 9.58
    • ディメンション(取得) 8.53
    • 変更の削除 10.48
    • アナリティック・ワークスペースからのエクスポート 9.41
    • トリガーの識別 8.140
    • アナリティック・ワークスペースへのインポート 10.6
    • 2.3.2
    • リスト 8.54
    • 名前の表示 10.11, 10.13
    • ロード 10.14
    • 現行定義として指定 9.28
    • 情報の取得 8.53
    • 格納に使用されるページ(判別) 8.53
    • 修飾名 2.3.2.2
    • 権限の再評価 10.27
    • 名前変更 10.44
    • 名前の制限 9.35
    • 記憶域クラス(判別) 8.53
    • 存在の確認 7.67
  • オブジェクト・タイプ
  • OBJファンクション 8.53
  • OBJLISTファンクション 8.54
  • OBJORGファンクション 8.55
  • OBSCUREファンクション 8.56
  • OESEIFVERSIONオプション
    • 「EIFVERSIONオプション」を参照
  • OKFORLIMITオプション 5.76
  • OKNULLSTATUSオプション 5.77, 10.9
  • OLAP_API_SESSION_INIT PL/SQLパッケージ
    • ADD_ALTER_SESSIONプロシージャ C.3.1
    • CLEAN_ALTER_SESSIONプロシージャ C.3.2
    • DELETE_ALTER_SESSIONプロシージャ C.3.3
  • OLAP_CONDITIONファンクション(SQL) A.3
  • OLAP_EXPRESSION_BOOLファンクション(SQL) A.6
  • OLAP_EXPRESSION_DATEファンクション(SQL)
  • OLAP_EXPRESSION_TEXTファンクション(SQL)
  • OLAP_EXPRESSIONファンクション(SQL) B.2.1
  • OLAP_ONファンクション(PL/SQL) B.31, B.32
  • OLAP_TABLE
  • OLAP_TABLEファンクション(SQL)
    • カスタム・メジャー A.5, A.6, A.7, A.8
    • データ・マップ・パラメータ A.3
    • データ型の変換 A.3
    • A.3
    • FETCHコマンド A.3
    • 制限マップ A.1, A.3
    • セッション・ログの取得 B.26
    • OLAP DMLコマンドの指定 A.3
    • ROW2CELL列の指定 A.3
    • アナリティック・ワークスペースの指定 A.3
    • 論理表の指定 A.3
  • OLAP API
    • 最適化 C
  • OLAP DML
  • OLAPセッション・キャッシュ
  • ONATTACHプログラム 6.8.2
  • ONDETACHプログラム 6.8.3
  • OPENコマンド「OLAP DMLのSQLコマンド」を参照 10.58.7
  • オペレーティング・システムの識別 8.119
  • 演算子 5.41
  • 最適化
  • オプション
  • ORA_HASHファンクション 8.57
  • Oracle OLAP
    • 内部ビルド番号 7.69
  • 序数
  • 出力ファイル
  • OUTFILEコマンド 10.23
    • DBMS_AW.EXECUTEへの影響 B.25
    • DBMS_AW.RUNへの影響 B.34
  • OUTFILEUNITオプション 5.78
  • 範囲外の10進値 5.19
  • 出力 10.23
    • リダイレクト 10.23
    • ファイルへの保存 10.23
  • オーバーフローの条件 5.19

P


Q


R

  • RANDOM.SEED.1オプション 5.87
  • RANDOM.SEED.2オプション 5.87
  • RANDOMファンクション 8.62
  • 乱数 8.43, 8.57, 8.62
  • ランダムなスパース性 9.35.3.1
  • レンジ・パーティション
  • RANK_CALLSオプション 8.63
  • RANK_CELLSオプション 8.63
  • RANK_SORTSオプション 8.63
  • RANKファンクション 8.63
    • コール数 8.63
    • 計算した値の数 8.63
    • トリガーされたソートの数 8.63
  • ランク付けパフォーマンスの監視 8.63
  • RAWデータ型 2.1.6
  • RAW値
  • ファイルの読取り 8.65
    • 現行のレコード番号 8.65
    • エラー診断 7.77
    • FILEREADコマンド 9.52
    • レコードの処理 9.54
    • レコードの読取り 7.79
  • RECAPコマンド 10.34
  • RECNOファンクション 8.65
  • RECURSIVEオプション 5.88
  • REDOコマンド 10.35
  • REEDITコマンド 10.36
  • REGEXP_COUNTファンクション 8.66
  • REGEXP_INSTRファンクション 8.67
  • REGEXP_REPLACEファンクション 8.68
  • REGEXP_SUBSTRファンクション 8.69
  • REGRESSコマンド 7.98.4, 10.37
  • 回帰
  • 関連ディメンション 2.3.2.3.3, 8.121, 10.39
  • リレーショナル表「表」を参照 10.58
  • RELATIONコマンド 10.39
  • リレーション
  • aggmapにおけるリレーション
    • 変更の確認 7.39
  • RELATION文
  • RELEASEコマンド 10.40
  • 除算した後の剰余 8.70
  • REMAINDERファンクション 8.71
  • REMBYTESファンクション 8.72
  • REMCHARSファンクション 8.73
  • REMCOLSファンクション 8.74
  • REMファンクション 8.70
  • REMLINESファンクション 8.75
  • REMOVE_CUBE_MODELプログラム 10.41
  • REMOVE_DIMENSION_MEMBERプログラム 10.42
  • REMOVE_MODEL_DIMENSIONプログラム 10.43
  • RENAMEコマンド 10.44
  • REPLACEファンクション 8.76
  • 置換
  • REPLBYTESファンクション 8.77
  • REPLCHARSファンクション 8.78
  • REPLCOLSファンクション 8.79
  • REPLLINESファンクション 8.80
  • REPORTコマンド 10.45
  • レポート 10.45
  • レポート
    • ROWコマンド出力の処理 8.83
    • 生成 8.83, 10.45
    • ROWコマンドを使用した生成 10.49
  • RESERVEDファンクション 8.81
  • 予約語 8.81
  • RESYNCコマンド 10.46
  • RETURNコマンド 10.47
  • プログラムの戻り値 10.47
  • REVERTコマンド 10.48
  • ROLEオプション 5.89
  • ロール 8.118
  • 負数の根 5.90
  • ROOTOFNEGATIVEオプション 5.90
  • ROUNDファンクション
  • ROW2CELL列 A.3, A.4
  • ROWコマンド 10.49
    • 出力の処理 8.83
  • ROWファンクション 8.83
  • ROWIDデータ型 2.1.7.1
  • ROWIDTOCHARファンクション 8.84
  • ROWIDTONCHARファンクション 8.85
  • ROWTOHEXファンクション 8.64
  • RPADファンクション 8.86
  • RR日時書式要素 9.33
  • RTRIMファンクション 8.87
  • 現在までの合計 8.88, 10.75
  • RUNプロシージャ(PL/SQL) B.34
  • 実行時集計 3.4.4
  • RUNTOTALファンクション 8.88

S

  • シナリオ・モデル 3.3.2.6
  • 季節データ 9.56
  • SECONDSオプション 5.91
  • セグメント
    • アナリティック・ワークスペース 9.18.3
    • ロック 10.58.8
    • 最大サイズの取得 7.26
  • セグメントの幅 9.24
  • 選択
  • SELECT文(OLAP DML) 10.58.3, 10.58.10
    • 「OLAP DMLのSQLコマンド」も参照:
  • SERVEROUTPUTオプション B.25, B.33, B.34
  • SESSCACHEオプション 5.92
  • セッション
    • シャットダウン B.35
    • 起動 B.37
  • セッション・キャッシュ
    • 「OLAPセッション・キャッシュ」を参照:
  • セッション・ログ
  • セッション 10.15
    • 環境の保存 6.3.4
    • ディスク・ファイルへの記録 10.15
    • 環境のリストア 6.3.4.3
    • ユーザーID 8.118
  • SESSIONTIMEZONEファンクション 8.89
  • SET_INCLUDED_MODELプログラム 10.52
  • SET_PROPERTYプログラム 10.53
  • SET1コマンド 10.51
  • SETコマンド 10.50
  • SHOWコマンド 10.54
  • SHUTDOWNプロシージャ(PL/SQL) B.35
  • SIGNALコマンド 6.3.5.4, 10.55
  • SIGNファンクション 8.90
  • モデルの連立方程式 3.3.2.5
  • 正弦の計算 8.91, 8.92
  • SINファンクション 8.91
  • 単一行ファンクション A.2.1
  • SINHファンクション 8.92
  • SLEEPコマンド 10.56
  • 最も遅く変化するディメンション 9.35.11
  • 2つの式の小さい方の値 8.25
  • SMALLESTファンクション 8.93
  • 式の最小値 8.93
  • SMOOTHファンクション 8.94
  • ソリューション変数
  • SORT
    • コマンド 10.57
    • ファンクション 8.95
  • ソート
  • SORTLINESファンクション 8.96
  • SOUNDEXファンクション 8.97
  • SOURCEVAL文 9.15.8
  • スパース・データ 7.119
    • ベース・ディメンション値 7.119
    • 定義の変更 9.24
    • 排除 9.35.11
    • エクスポート 9.41.1
    • インポート 10.6.1
    • 索引アルゴリズム 5.94
    • 情報の取得 8.53
    • ファイルからの読取り 9.52
    • コンポジット名の変更 10.44
    • レポート 10.45, 10.49
    • コンポジットの指定 9.35.11
  • SPARSEINDEXオプション 5.94
  • スパース性 9.35.3.1
    • 「スパース・データ」も参照
  • SPARSITY_ADVICE_TABLE列の説明 B.13
  • SPARSITY_ADVICE_TABLEプロシージャ(PL/SQL) B.36
  • スパース性アドバイザ
  • SP日時書式要素の接尾辞 9.33
  • 特殊文字 2.1.2.2
  • フルスペルで表した数
  • スプレッドシート 9.35.12
    • 「ワークシート・オブジェクト」も参照
  • SPTH日時書式要素の接尾辞 9.33
  • SQL
    • OLAPコマンドの埋込み A.4, A.5, A.6, A.7, A.8
    • アナリティック・ワークスペースの管理 B
  • SQL (OLAP DML)
  • SQLBLOCKMAXオプション 5.95
  • SQLCODEオプション 5.96
  • SQLCOLUMNSプロシージャ 10.58.3, 10.58.10
  • OLAP DMLのSQLコマンド
  • SQLERRMオプション 5.97
  • SQLFETCHファンクション 8.98
  • SQLMESSAGESオプション 5.98
  • SQLTABLESプロシージャ 10.58.3, 10.58.10
  • SQRTコマンド 8.99
  • 平方根 8.99
  • 標準偏差の計算 8.113
  • STARTOFファンクション 8.100
  • STARTUPプロシージャ(PL/SQL) B.37
  • STATALLファンクション 8.101
  • STATCURRファンクション 8.102
  • STATDEPTHファンクション 8.103
    • 実行順序の変更 9.59
    • 以前に実行した文の編集 10.36
    • ファイルからの読取り 10.7
    • 再実行 10.35
    • ファイルへの送信 10.34
  • STATEQUAL 8.104
  • STATFIRSTファンクション 8.105
  • STATIC_SESSION_LANGUAGEオプション 5.99
  • STATLASTファンクション 8.106
  • STATLENファンクション 8.107
  • STATLISTファンクション 8.108
  • STATMAXファンクション 8.109
  • STATMINファンクション 8.110
  • STATRANKファンクション 8.111
  • ステータス
  • ステータス・リスト
  • STATUSプログラム 10.59
  • STATVALファンクション 8.112
  • STDDEVファンクション 8.113
  • STDHDRプログラム 10.60
    • 中央揃えする行のサイズ 5.47
  • ストレージ
  • ストアド・プロシージャ
  • ストアド・プロシージャ(SQL)
  • STORETRIGGERVALプロパティ 10.31
  • 文字列
  • サブイベント、識別 8.140
  • 置換式
  • 置換演算子 2.3.10
  • SUBSTR2ファンクション 8.114
  • SUBSTR4ファンクション 8.114
  • SUBSTRBファンクション 8.114
  • SUBSTRCファンクション 8.114
  • SUBSTRファンクション 8.114
  • サブストリング
  • SUBTOTALファンクション 8.115
  • 小計 8.115
    • レポート内 8.115
    • ゼロへのリセット 10.75
  • サロゲート・ディメンション 9.35.9
  • サロゲート
  • SWITCH
  • SWITCHコマンド 9.21, 9.38, 10.61
  • SYS_CONTEXTファンクション 8.116
  • SYSDATEファンクション 8.117
  • SYSINFOファンクション 8.118
  • SYSTEMファンクション 8.119
  • SYSTIMESTAMPファンクション 8.120

T

    • アナリティック・ワークスペースからのエクスポート 10.58
    • アナリティック・ワークスペースへのインポート 10.58
  • 表タイプ A.3
  • TALLYファンクション 8.121
  • TANファンクション 8.122
  • 正接の計算 8.122
  • TANHファンクション 8.123
  • TCONVERTファンクション 8.124
  • 一時メンバー
  • TEMPSTATコマンド 10.62
  • テキスト
  • テキスト式 2.3.4.2, 2.3.5
  • TEXTFILLファンクション 8.125
  • テキストの書式
    • ワークシート・データのインポート 10.6
  • TH日時書式要素の接尾辞 9.33
  • THOUSANDSCHARオプション 5.101
  • 3桁区切り文字 5.101
  • THSP日時書式要素の接尾辞 9.33
  • 時間書式モデル
  • 日時 8.117, 8.136
  • 時系列 8.1
    • 累積合計 7.53
    • 過去の期間のデータ 8.1
    • 将来の期間のデータ 8.7
    • 期間の間の差 8.3
    • 期間の最大値 8.31
    • 期間の最小値 8.32
    • 移動合計 8.33
    • 期間の間の差の割合 8.2, 8.4
  • タイムスタンプ
    • ローカル・タイムゾーンへの変換 2.3.6.1
  • TIMESTAMP_LTZデータ型 2.1.4.7
  • TIMESTAMP_TZデータ型 2.1.4.6
  • TIMESTAMPデータ型 2.1.4.5
  • タイムゾーン
  • タイムゾーン・オフセット 8.143
  • タイムゾーン
    • 特定のデータへの変換 2.3.6.1
  • タイミング 10.21
    • プログラム行の実行 10.21
    • プログラムの実行 10.64
  • レポートのタイトル 10.1
  • TMARGINオプション 5.102
  • TO_BINARY_DOUBLEファンクション 8.126
  • TO_BINARY_FLOATファンクション 8.127
  • TO_CHARファンクション 8.128
  • TO_DATEファンクション 8.129, 9.33
  • TO_NCHARファンクション 8.131
  • TO_NUMBERファンクション 8.132
  • TO_TIMESTAMP_TZファンクション 8.134
  • TODAYファンクション 8.137
  • TODファンクション 8.136
  • TOTALファンクション 8.138
  • 合計
  • TRACEコマンド 10.63
  • TRACEFILEUNITオプション 5.103
  • 追跡 10.21
    • プログラム行のコスト 10.21
    • プログラムのコスト 10.64
  • TRACKPRGコマンド 10.64
  • TRACKREPORTプログラム 10.64
  • TRANSLATEファンクション 8.139
  • TRAPコマンド 6.3.5.1, 10.65
  • TRIGGER_AFTER_UPDATEプログラム 6.8.6
  • TRIGGER_AWプログラム 6.8.6, 6.8.7
  • TRIGGER_BEFORE_UPDATEプログラム 6.8.8
  • TRIGGER_DEFINEプログラム 6.8.9
  • TRIGGERASSIGNコマンド 10.67
  • TRIGGERコマンド 10.66
  • TRIGGERファンクション 8.140
  • TRIGGERMAXDEPTHオプション 5.104
  • トリガー・オブジェクト 8.140
  • トリガー・プログラム
  • トリガー
  • TRIGGERSTOREOKオプション 5.105
  • TRIMファンクション 8.141
  • トリミングする式 8.19, 8.87
  • 文字のトリミング 8.141
  • TRUNCATEファンクション
  • TRUNCファンクション
    • 「TRUNCATEファンクション」を参照
  • タプル B.3.1
  • TZ_OFFSETファンクション 8.143

U

  • UNHIDEコマンド 10.68
  • UNIQUELINESファンクション 8.144
  • 名前のないコンポジット 9.35.11
  • UNRAVELファンクション 8.145
  • UPCASEファンクション 8.146
  • UPDATE_ATTRIBUTE_VALUEプログラム 10.70
  • UPDATE_DIMENSION_MEMBERプログラム 10.71
  • UPDATEコマンド 10.69
  • UPPERファンクション 8.147
  • UROWIDデータ型 2.1.7.2
  • ユーザー定義関数
  • ユーザーID、取得 8.118
  • USERIDオプション 5.106
  • USETRIGGERSオプション 5.107
  • UTCオフセット
    • タイムゾーン領域の置換 2.1.4.6

V


W

  • WEEKDAYSNEWYEARオプション 5.109
  • WEEKOFファンクション 8.153
  • WHILEコマンド 9.21, 10.74
    • BREAKでの使用 9.21
    • CONTINUEでの使用 9.30
  • WIDTH_BUCKETファンクション 8.154
  • ワイルドカード 2.3.8.6.1
  • WKSDATAファンクション 8.155
  • ワークシート・オブジェクト 9.35.12
    • 「スプレッドシート」も参照
  • ワークスペース「アナリティック・ワークスペース」を参照 9.18.3
  • WRAPERRORSオプション 5.110

Y

  • YESSPELLオプション 5.111
  • YMINTERVALデータ型 2.1.4.8
  • YMINTERVALファンクション 8.135
  • YRABSTARTオプション 5.112
  • YYOFファンクション 8.157

Z