DISCARD解決によるDELETEROWMISSINGの処理
この例では、証跡とデータベースのレコードに対する適用可能な変更前イメージと変更後イメージを使用したDISCARD
解決を説明しています。ターゲット行が存在しない場合の解決方法を示します。ソースに対する削除の場合、ターゲット行が存在しなくてもかまわない(ターゲット行はいずれにせよ削除する必要がある)ため、解決方法は証跡内のDELETE
操作を破棄することです。
表9-13 DISCARD解決によるDELETEROWMISSING競合の処理
イメージ | SQL | コメント |
---|---|---|
証跡内の変更前イメージ |
name='Jane' phone='4444' address='Holly' salary=200 balance=200 comment=NULL last_mod_time='9/1/10 8:00' |
N/A |
証跡内の変更後イメージ |
None |
N/A |
ターゲット・データベースのイメージ |
None (row missing) |
N/A |
Replicatによって適用され、競合を検出する初期 |
SQLバインド変数: 1)'Jane' 2)'4444' 3)'Holly' 4)200 5)200 6)NULL 7)'9/1/10 8:00' |
このSQLは、データが見つからないというエラーを戻します。 |
競合を解決するためにReplicatによって適用されるSQL |
None |
|